
本日三連休の締めくくりは大山の林道ツーリングでした~
まぁ林道といっても完全舗装路ですが~
なんと途中で土砂崩れによる通行止めの看板!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
台風の影響がここまできているとは・・・
でも・・・いけないとわかっていながら興味本位で見に行ってしまった・・・
数台のSUV、軽トラックと(全然知らない人)たちと少し進むと・・・
大量の土砂で道は埋まり、沢は半分埋まり・・・そしてアスファルトの道路も滑落していました・・・
自然の猛威に驚愕しそれ以上は進まず(いや・・・進めず・・・)折り返してまいりました・・・
帰りに夕焼けの弓浜半島を一枚
本日はやはり日中の暑さで少しもやがかかり見づらかった><
でも私の住む弓浜半島の由来がはっきりと見て取れる写真となりました♪
そして夜は私の住む地方の綺麗な道路R431のケヤキ通りにてお祭り♪
キャンドルナイトや太鼓の演奏などまぁ・・・まだ始まって間もない試みでそんなに大きなお祭りではなかったんですが
地域活性のために若い衆が頑張っていました♪
でも・・・あまりに広報がなってなさ過ぎる・・・
俺も知ったのは本日始まってから・・・
もっとがんばれよ米子市・・・
米子のケヤキ通りは秋になるとホント紅葉が最高の場所
是非オフ会でも走ってみたりしたい(笑
(じき外れると何もないが・・・(爆
太鼓の映像音は悪いですが乗っけときます^^
こちらの方々の地元の境港も魚おいしいんだよなぁ・・・
Posted at 2011/09/26 00:53:28 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記