• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおこのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

初の富士山


先日、人生初の登山をしてきました!

夕方に五合目入り。



ここから見ると楽勝かと思いましたがw

朝3時。



吉田口から



綺麗な夜明けを迎え



綺麗な朝日を拝み



その後は雲の上を歩き続け



やっとこさ八合目



7合目から8合目までが長い長い

ここは火星かと思える風景を見ながら、



9号目位に



ここからは酸素が薄くなり、ペースを落としながらお昼頃に山頂へ到着!



ここからはさらにお鉢を見に



下界も少しだけ見えてきました。



ここからは、火星の様な砂利道をひたすら下だり、無事に17:00ゴールイン。
バスの時間が厳しかったので、帰りは写真とる余裕もなくw下りコースは見所もないというのも大きな理由ですかね。



睡眠不足もあり当日は疲れましたが、翌日には筋肉痛もないのは、昨今のトレーニングのおかげのようです!







Posted at 2021/08/29 18:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

乗り換え

乗り換え
今週は、非常に忙しい一週間でした。
丁度一週間前に、オートバックスで一括査定の見積りに。
4.5年で58000km乗ったRXを購入価格の65%で売却することが出来ました。
結構距離のりましたが、まあまあな売却が出来たような気がします。
売ってしまうと寂しいものですね。

最後のRX


ハリアーに乗り換えてみると、やはりLEXUSは細部作りに違いを感じます。
ただ、今年、来年でNX,RXのモデルチェンジがあることを考えると、今のうちに手放すのが無難と判断しました。
運転中の道路の凹凸のいなし方とかはハリアーのほうが良い感じなので、新しい相棒と仲良くしていこうと思います。

今週の吉日に納車を受けて、馴染みのお店でウインドウフィルムを施工してもらい良い感じになってあがってきました。



今回は全面的施工したので、RXの車内の暑さからは解放されると思います。


土日はハリアーの定番パーツを取り付けて一段落!







これらは最初から付けておけと言いたい。



今後は物欲出ないようにおとなしくしています。








Posted at 2021/05/16 21:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

トラブル続き

午後から晴れると信じて筑波に来ましたがまさかの雨。




劣化したパーツたちを交換しました。

ハンドル



リザーブタンク



サイドウインカー?



雨でダンロップとその先が滑りまくりで楽しめて、これから楽しい時間と思った瞬間にオイル旗。

最初はミッションを疑いましたが、どうやらパワステが犯人のようでした。



案の定、リザーブも空。




前回、白煙で停められたのも同じ原因ですな。

とりあえず、怪しいところの部品を調達しますか。





Posted at 2020/12/05 22:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

秋🍁


久しぶりに家族サービスでお出かけしました。






外見はまだまだ現役ですが、山道とかは少し重さを感じてしまいますねぇ。
先日試乗したから尚更。






見頃は終わっているようですが、綺麗でした!
Posted at 2020/11/15 22:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

ハリアー試乗part2

再度ハリアーの試乗をしました。




借りた車はモデリスタ仕様のハイブリッド車。
ホイールも20インチに。



RXから乗り換えようと考えているのですが、納得できる判断が出来るように数時間お借りしました。




エアロ着けると樹脂の部分がなくなるので良いですね。




マフラーカッターも微妙かなーと思ってましたが、意外と現物は良さげです。
撮影角度によっては微妙に映ります。

試乗は八王子から相模湖東まで高速道路を乗ってみました。
フィーリングはターボと異なりますが、余裕ある走りが出来そうです。走行中も静かです。
RXと大きな差はないかなぁという感じ。

帰りは、大垂水のルートで戻りました。
峠道は、圧倒的にハリアーの勝ちでした。
重さの違いもあるけれど、足の動きやフィーリングも想像よりも上でした。色々なインプレでサーキット使うのも頷けました。
こんな走り方をして、リッター18.1kmの燃費とは驚きです。

不満なところをあげるとしたら、ナビ周りの使い勝手くらいかな。

ということで、乗り換えかな。





Posted at 2020/11/14 17:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑すぎるのでサンシェード」
何シテル?   06/17 07:19
ミニバン、SUVを卒業し、ワゴンに戻ってきました。やはり背の低いモデルが1番です。 初心に戻り最後のガソリン車を満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bang&Olufsen Bang&olufsen3D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:26:42
不明 TPMSセンサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:29:10
RS4に2年乗ってみて思うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:58:04

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
純ガソリン車が大好きなので、買えなくなる前に買い替えました。前車SQ5はとても良い車でし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
セカンドカーのライフがボロボロになってきたので乗り換えました。 本当はN-ONEが欲しか ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
海の上を彷徨っているオプションたっぷりのSQ5と運良く巡り会うことができました。 メー ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
RXの五年目車検を向かえる前に乗り換えです。 2020/10/31注文して2021/05 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation