• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじしんのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

2012クルール

2012クルール更新をさぼっておりました。約半年振りです。
その間、カングーのよさをじわじわと実感してきました。
ぼちぼち感想など記していこうとおもいます。

さて、クルールが発売されました。
昨年の購入時に最後まで迷ったのが水色のクルール。
オレンジが残っていれば即決だったのですが、ときすでに遅しで在庫は水色のみでした。

クルールは前後バンパーがボディ同色ではなく、プラスチック感たっぷりの黒色。
そこが商用車ベースのカングーの味をぐっと盛り上げています。
で、妻いわく、「どろぼう顔やな」と。
コントとかで口の周りを黒く塗って泥棒役を演じているのをよく見ますが、それを連想したみたいです。
水色クルールは否決されました。

今回のクルール。
前回と違ってドキッとする色ではなく、非常に落ち着いた色。
クルールの違ったよさを感じる色だなあと思いました。
で、妻いわく、「どろぼう顔やな」と。
グリーン系のいろが「いい色やね」と話していたのですが、やはり、イメージはぬぐえません。
まあ、増車はありえないし、乗り換えもありえないので、眺めるだけでいいかと。

鉄チンホワイトホイールがとても気になります。
Posted at 2012/05/18 06:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月06日 イイね!

一ヶ月点検しました

一ヶ月点検しました早いもので納車から一ヶ月経ち、
ディーラーに無料一ヶ月点検をお願いしました。

気になるところは
1.ドライブにいれたまま信号待ちなどで停車中の振動。
※メガーヌには発生したことがなかったので気になってしょうがない
2.ブレーキ鳴き
※キーキーうるさい
を重点的に見てもらいました。

結果、
ブレーキはグリスを塗ってもらい、少しはましになりました。
が、振動、、。
他車と比べて遜色無いレベルだそうです。
メガーヌとは車格が違うので仕方ないのでしょうか?

ま、気になるところがありますが、その他は異常なしということでした。

走行距離1320キロ
Posted at 2011/12/06 22:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月25日 イイね!

バックカメラ取り付け

デカングーに乗り換えて観音扉の後部視界の悪さが気になっていたので、試乗車に付いていたバックカメラをつけることにしました。
ディーラーで取り付けると部品代金と同じくらいの工賃がかかるので、DIYです。

ナビはSANYO時代のSSDゴリラ。
メガーヌのDVDナビが故障してから交換したものをそのままカングーに取り付けています。
その流れでカメラはPanasonic製をチョイスしました。

取り付けはみんカラ諸先輩方のブログを参考にさせていただきました。
ナンバー灯からの引き込みのため、リアドア(大きいほう)のパネルをはがし、ケーブルをドアのヒンジ部にあるジャバラを通すのが大変でした。というか、断念しました。コネクタが大きくて通すことができなかったのです。

カメラコントロールユニットは後部座席足元の物入れに収納しました。
あとは専用のケーブルでナビと接続するだけ。
なび電源はダッシュボード上を這わしているのでそこは簡単に済ませました。
本当はすべて埋め込みたいのですが、それはまた今度にします。

完成したため稼動確認をします。
が、ギアをRにいれてもうんともすんともいいません。
さては断線したかと思い、ケーブルのコネクタ付近を断線し、再接続。これなら最初からちょん切ればよかった。
再接続後落ち着いてナビを操作してみるとナビ側の設定があることが判明。
再びRにいれると見慣れない光景がナビの画面に!!!!!

これでバックが安心してできます。
Posted at 2011/10/25 06:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月11日 イイね!

F1観戦してきました

F1観戦してきましたカングーでの最初のお出かけはF1日本GP観戦となりました。

今年も昨年と同じく、小林可夢偉選手の応援席を購入。
このチケットには、Tシャツ、キャップ、応援旗、グッズ袋が付いてきます。
余分なお土産を買わずにすみます。

土曜日は、予選を見に行きました。
1年ぶりに見るF1カーは、究極のスピードを求めるその姿がとても美しいです。
爆音も心地いい「うるささ」でした。

日曜日は、決勝です。
古くからの友人はレッドブルのパドックからの観戦とのこと、羨ましい(ヨダレ)。
応援席は同じTシャツ、キャップで身を固めた人たちで埋め尽くされます。
レース前のドライバーパレードでは、可夢偉選手が車を降り、観客席に近寄って来てくれました。
レースはひいきにしているrenaultエンジンを積んだチームが優勝!とはいきませんでしたが、とてもエキサイティングで楽しめました。

カングーで、片道1時間半ほどのドライブを往復、2日間しました。
高速道路ではその車高を感じさせない安定した走行でしたが、合流ではやはりパワー不足。
良かったのは、ふんわりシート。
厚みがあって、疲れません。

前に乗っていたBXにも似たふんわりした乗り心地はまた何処かに出掛けたくなります。

Posted at 2011/10/11 07:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月04日 イイね!

カングーライフ スタートです

カングーライフ スタートです10月1日、カングーが納車されました!
契約から一週間のスピード納車、車検切れで乗り換えたのでバタバタしました。

この日は午前中が娘の運動会だったので午後からディーラーへ。
なんとかお天気も持ってくれたので良かったです。

日、月、と旅行へ出かけていたので、車庫に置き去りでしたが、
今週末は鈴鹿へ出掛けます。

カングーライフ、スタートです。
Posted at 2011/10/04 23:03:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

こじしんです。よろしくお願いします。 車歴 「bx」「ルーテシア2 16v」「セニック」「メガーヌ2ワゴン」「カングー」「メガーヌ4GTスポーツツアラー」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こじしんさんのルノー メガーヌ スポーツツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 12:05:07
strawさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 13:27:37
NITTO NT555 G2 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 11:05:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア エンジニアード (ルノー ルーテシア)
ルーテシアに戻ってきました!
ルノー メガーヌ スポーツツアラー はくくん(byむすめ) (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
カングーからの乗り換えです。
ルノー カングー くるみちゃん(by娘) (ルノー カングー)
メガーヌツーリングワゴンからの乗り換えです。 ルーテシアから数えると3台目のK4M。
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン りぼんちゃん(by娘) (ルノー メガーヌ ツーリングワゴン)
中古で購入した前車のセニック1がドア落ちしたのをきっかけにこの車に乗り換えました。 子供 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation