• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

概ね解決しました

 しばらくぶりのブログです。
 
 新規に事業の立ち上げをしていて忙殺されてました。

 ところでブレーキの異音に悩まされてましたが、

 やっと概ね解決していただきました。

 ABSへの油圧を分散し統御するアクチュエーターから出ている

 ギシギシという音で不快極まりない思いをしてましたが、

 ディーラーが重い腰をあげ、防音材をエンジンルームにはり、

 大分良くなりました。 

 個体差もあるのでわかりませんが、全国的に苦情が増えつつあるとの

 ことで、今回の改善作業になったようです。(トヨタによる作業)

 作業のビデオ撮り、異音の科学的分析、調査もやらせていただいたとの

 ことでした。 最後は感謝され、今後も状況のフィードバックを依頼されました。

 満足できるレベルまではまだ他の方法を取る必要があると考えますが、

 私の車は、もうこれで良しとします。

 私も過去外車含めいろいろ乗ってきましたが、このような異音は初めてで、

 ちょっと驚きました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/21 12:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

最近の入庫
ハルアさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 13:34
私も、とても気になる音でした(期待を含めて過去形に・・・笑)
この流れは全国レベルになるのでしょうか?
はやく、こちらのディーラーでも対策をしてもらいたいです。
コメントへの返答
2011年11月21日 20:23
コメントありがとうございます。
Dの話ですと、全国的に声があがってきたのでメーカーも対応せざるを得なくなったと言ってました。残念ながら厳しく言ったもん勝ちで、順番が決まるように思います。私は、室内とエンジンルームの間の遮蔽板にアクチュエイターをビスで取り付けたため、エンジンルームがスピーカーのようになって室内に響いているのではないか?従ってこれは設計品質に問題があるのではないか?と言いました。
2011年11月21日 14:21
いいですね。うちのDは相談したら、仕様で仕方ないですの一言でした。
全てのDで納車後のものも含めて、できる限りの対応をしていただきたいです。
あの音は醜いです。
コメントへの返答
2011年11月21日 20:29
エテカッテ・ジジーラモさんにもコメントしましたように、設計品質に問題があると思います。レクサスの技術担当者も頷いてました。今後の生産分については是非改善していただきたい旨を申し伝えました。アクチュエイターの設置場所自体を変えるのは大きな設計変更になるようなので、今回は遮蔽板に防音素材を三重に張ったようです。それでもエンジンその他の部品は一旦全て取り外す必要性から大がかりな作業ではあったようです。しかし誠意をもって対処してくれました。
2011年11月21日 20:51
確かに気になる大きな音でした。
音楽でも流してれば気にならないんですが、無音では同乗者に指摘されるほど煩い。

エンジンを外してとなると、リコールでも出ないと普通のDでは対応してくれなそうですね。。。

以前もDには伝えましたが、
今回の件も報告させてもらいます。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年11月21日 21:05
こんにちは!
ブレーキに関わることなので、Dではムリなようです。今回1週間ほど預けての作業でした。国内最高級ブランドなのにこれはまずいでしょう?という一点で押しました。決してクレームではなく、このままではLEXUSの名の評判が悪くなる、声無き声のほうがコワイですよと言ったところ通じたようです。私もメーカーで物作りに関わっていたので、物作りをしている人間の気持ちはわかるのです。
2011年11月22日 0:35
こんばんは。
ギシギシという音の様ですが、私は「クシュ」という音で悩まされています。一度は部品交換をして貰い、多少マシにはなりましたが、また元に戻ってとても不快な思いをしています(汗)。昨日、担当SCに再度確認しましたが、今の所、対策部品も出ていないとのことでした。「ギシギシ音」とは原因が違うのかも知れませんが、まずは誠意のある対応をして貰えると安心しますね。
コメントへの返答
2011年11月22日 9:29
こんにちは。
擬音語は難しくて、クシュ、ギュル、ギシギシ
どれも同じかと思いますが、ブレーキを踏み込んだ最初にギュルまたはギシという音がして、そのあとオイルが流れるクシュという音がするようです。いずれにしても室内に漏れ聞こえるのは大変不快ですね。

プロフィール

ochaganomitaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
本日やっとCT200hのオーナーとなれました。 長い日々でしたが、満足しております。 駐 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT納車待ちです。 2月11日に発注しました。一昨日Dから連絡があり、納車日確 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation