• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バース・デイのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

負の連鎖…ふらふら

上手くいかないんで、気持ち切り替えようって、嫁号のヒーターの効きが前々から悪かったので、赤ちゃん乗せるのに、寒いのは、如何な事なんで、原因と思われる、サーモスタットを交換しようと思い、作業していたら、どう考えても、サーモがセンサー一体型になっていて、スタッドボルトと外してロングボルトが、パイプとミッションに邪魔され外れず冷や汗2
知り合いの車屋に聞いたり、スズキに聞いてもらっても、前列無いんで、やり方が解らないって事冷や汗2

車屋さんと協議した結果、外すならタービン周りを全部外さないと無理って事になり、チェックしてもらってたら、ヒーターコアが詰まってるって最終解答に冷や汗2

エアーで確認してもらったら、貫通してないがまん顔

この年式と走行距離で詰まるなんて、あり得ないって事ですがまん顔

多分、生産時の不具合品が付いてるんじゃないかと冷や汗2 スズキがあり得ないって言ってるんで、とりあえず、車屋さんに、スズキに持って行ってもらう事にしましたがく~(落胆した顔)

保証期限が切れてるんで、どう転ぶか解らないんですが、金額幾らになるのか…冷や汗2
1番にお金がかかる時期に…ふらふら

そんで、GSの風出ない問題に取り組む事に冷や汗2

とりあえず、1つ自分の中で気になってた事を試してみる事にひらめき



何か違う冷や汗2羽の向きが違うと冷や汗2

こちら、GS用


こちら、アリスト用



品番も違ってましたから、もしやと



繋いで、回転方向確認したら、右回転と、左回転で違ってました冷や汗2
GS用だと見事、風が出ました指でOK
でも、ヤれているのか、モーターの回転数が低いんで、早めに予備を探した方が良いですね冷や汗

後は、リレー側の問題点克服せねば…冷や汗2

とりあえず、極寒通勤車両は、回避されましたほっとした顔
色々と、メッセ、アドバイスしてくれた方々、ありがとうございましたほっとした顔
Posted at 2012/11/13 10:58:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ LEDクリアテールランプ レッド http://minkara.carview.co.jp/userid/1081206/car/1626409/8296992/parts.aspx
何シテル?   03/03 13:49
バース・デイです。仕事柄、ド派手なカスタムが出来ないんですが、ボチボチとシンプルにカスタムしていってます(嫁の顔色伺いながらですが…) 気軽に絡みや、コメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45 6789 10
1112 1314151617
1819 202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

お初な夢洲走行動画2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 05:16:27
今日の被写体♪ O太君34GT-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:38:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカーなのに……(・_・;
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
嫁メインの2号機ですひらめき
レクサス GS レクサス GS
自分スタイルで、観れて目走れる車(セダン)仕様にコツコツ、カスタムしてますひらめき
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation