◎自分のアイは、2008年6月式のマイナーチェンジ前車で、ターボ G 2WD 。
◎友人のアイは、2011年8月式のマイナーチェンジ後車で、ターボ T 2WD 。
外観上は全く同じだが、微妙に異なります。 まずドアミラーの形状変更やエアロワイパーが標準化され、オートライトシステムまで標準化されてます。 ただし友人が言うには、あの明るい水銀灯<ディスチャージド・ヘッドランプ>がオプションだったので無理やりサービスさせたとの事でした。
そして乗りこご地は当然3~4年のブランクがあるから仕方ないが、タイヤの空気圧が2.0から2.5が標準になってること。
整備手帳や取扱い説明書まで、マイナー後の説明になってました。 当然、オイルの粘度まで変わっていたのには正直驚きました。
自分が購入した三菱のディーラーさんに聞いたら、取寄せ出来るけど5~6千円くらい掛かるよとの事でしたので止めました。 だって三菱のHPでPDFで確認すれば良いだけだから・・・・。
そしてお客さまカスタマーサービスに問い合わせてみたら・・・・・以下のような返答を頂きました。
o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o
【内容】
件名:オイルや取扱い説明書、整備ノートの取り寄せや交換等
車種名:i(アイ)
車種の詳細:3B20 ターボ G
2008年式のアイ・Gターボに乗っています。代々から三菱乗りです
が、知り合いが同じアイの2011年式Tターボに乗っています。
最近、マイナーチェンジ後のアイの取扱い説明書を見ていたら、同
じエンジン型式でターボ車なのに、オイルの推奨粘度が違うことに
気が付いたんです。自分のは、5W-30&10W-30&0W-
30の推奨オイルに対し、マイナー後のオイル推奨は、0W-20
となってました。すると今度はタイヤの空気圧も2.0なのにマイナ
ー後は2.5となってました。
こういった説明書の中身まで変わったのであれば、自分もマイナー
後の取扱い説明書が欲しいと思うようになりましたが、どこで取り
寄せられるんでしょうか?
--------------------------------------------------------
三菱自動車 お客様相談センター(乗用車ならびに三菱自動車全般)
◆フリーダイヤル:0120-324-860
【受付時間】
月-金 9:00-17:00
土,日 9:00-12:00,13:00-17:00
◆三菱自動車Webサイト お問い合わせページ
〔よくあるお問い合わせ(FAQ)/インターネットでのお問い合わせ〕
URL:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/index.html
-----------------------------------------------------------------
○☆ △□ 様
日頃は、i(アイ)をご愛用いただき厚くお礼申し上げます。
三菱自動車 お客様相談センターの☆■と申します。
お問い合わせいただきました取扱説明書につきましては、三菱自動
車販売会社を窓口としてご注文を承っております。また、現行車の
取扱説明書であれば、弊社ホームページに掲載しておりますので
ご参照下さい。
なお、i(アイ)のエンジンオイル粘度、タイヤ空気圧につきまし
ては、10型(2009年11月)モデルチェンジのタイミングで変更いた
しました。
ただし、10型では、燃焼室の形状変更やプラグ性能向上による燃焼
改善とピストンリング低張力化、ピストンスカートの低剛性化によ
るフリクション低減などを実施しておりますので、私どもとしては
お車ごとの取扱説明書に記載されているエンジンオイルをご使用い
ただくようお願いしております。
また、私どもではお車ごとの取扱説明書に記載されているタイヤの
空気圧以外では、操縦安定性の確認等を行っておらず、ご愛用車の
タイヤ空気圧を現行車と同じ値に変更することが可能か否かについ
ては、残念ながらご案内出来る情報がございません。
さらに、タイヤ空気圧は国土交通省へ届出している数値のため、
私どもとしては、取扱説明書に記載されている指定数値でのご使用
をお願いしております。
今後とも三菱自動車をよろしくお願いいたします。
お客様相談センター
◆本メールへの返信はできません。
再びお問い合わせされる場合は、お手数ですが弊社ホームページ
よりお問い合わせ画面へアクセスしていただきますようお願いいたします。
--------------------------------------------------------
上記の通り、親切に回答頂きました。
全国のアイに乗られている方々へ・・・・・ 何でもと言うわけではありませんが、質問したら必ず返信は頂けれます。 以前の職場のダイハツ社は全く返事を寄こさなかった代わりにディーラーからの連絡で終わっちゃいましたもんで・・・。
エンジンまでマイナー後に変更されていたんですね~。 あとは、5速MT か、ランサーセディアの6速CVT<マニュアルモード付き>に変更して欲しいですね~。
ブログ一覧 |
車検&点検 | 日記
Posted at
2012/07/03 23:30:11