• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバヤンのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

えっ・・・隣の県やん!



 以前、みんカラの右上に出ていた 『みんカラ オープン・ミーティング 11月11日(日) とりあえず開けといてね!』 の開催地が、お隣の滋賀県のブルーメの丘で開催されることになりましたね~。




 ブルーメの丘なら、我が家から国道(酷道) ①号線 鈴鹿峠 を通り、迷わず370号線を通った方が楽です。 古いカーナビは、極狭の道をグネグネと案内されますから・・・(笑


 ※訂正=307号線です。みん友さんからのご指摘です(笑  眠い眼で打ってたから気が付かなかった・・・(汗

 教えてくれてありがとう~!!






 どうしようかなぁ・・・。 行きたいけど、確か新聞本社の行事があったっけ・・・?? 永年勤続表彰とか何かだろうけど自分には関係ないからねぇ~(笑





 滋賀県だし、初めてだから参加してみたい気もするけど、オドオドした気の小さい性格の自分だから、多分・・・・ね!!


 
関連情報URL : http://www.blumenooka.jp/
Posted at 2012/08/16 23:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | MMF | 日記
2012年08月15日 イイね!

も、もうUターンラッシュ・・・?


 ざんしょ  いえ、残暑お見舞い申し上げます。 お盆休みはいかがでしたか・・・? 仕事だったと言う方もいらしたでしょうが、周辺の道路混雑が目立ってきたので、もうUターンラッシュが始まっているものだと思ってます。


 読者の皆さんも、早い方で8月5日から8月12日<第1段階> 8月13日から8月19日<第2段階>のお盆休みが最も多く、8月11日から16日が中間に多いですね~!!


 
 今朝も、FAXがお店に届いていまして、『8月11日からお盆休みで休んでいたが、急きょ早く帰宅したので間に合えば朝刊を届けて下さいませ!!』 との用紙が3枚ありましたので、予備5部積んで出発させて頂きました・・・!!



 昨日も夕刊をコンビニの棚へ納品していると、『東スポ』あれば下さいと声掛けられてたんですが、『東スポ』はありませんと答え、三重県では、『中京スポーツ』と言う名前で販売していますよ~と伝えたら、あれっ?そうなの・・・と。



 自分も半信半疑だったので、お店に確認したら合ってました・・・!!  それに読売新聞や産経新聞は一部のコンビニやスーパーでは置いていません!! ほとんど駅売店<キオスク&ベルマート>のみです。 それに産経新聞の夕刊紙も、販売していません!!


 つりライフ、つりニューズ、競馬紙などは、毎日ではなく毎週日曜日か隔週2~3回しか出ないんです。


 それにしても以前は田んぼだった所が、真新しい世帯アパートやワンルームマンションが出来つつあるんですが、決まってAさんが多いですね~! 


 えっ・・・? Aさん、ご存知ない・・・?  それは新聞用語であり当店で使われるんですが一例として、朝日はA、毎日はM、読売はY、中日はC、産経はS、日経はNKで、アは朝刊、ユウは夕刊、ゲは日刊ゲンダイ、Cスは中日スポーツ、スポ報はスポーツ報知などです・・・!!



 だから初めて新聞販売店に入店した時は、休みの紙などをもらっても、サッパリ判らず、先輩たちや先代さんに聞いたものですが、今新しく入店される方々は、冊子などで覚えるように言われてるそうです・・・(汗


 


 コンピュータが導入されてから大分簡素化されましたが、それでも電話応対したのをこう言った用紙に書き込み、お店の控え、朝刊担当の方、夕刊担当の方、マネージャー(正が正社員)控えとなっていて、代が代理配達の方<自分が検査入院した場合は、控えの代理担当が出番か部数の少ない方が併用>に渡す用紙です。 たまにお店から休めと連絡があれば当然貰えない用紙ですが、マネージャーから連絡をもらい確認印をさせられます!! 


 以前勤めていた、電気配線コードの会社でもよく似た用紙があり、納品・発注・個数に確認印なのでどこもかしこの専用用紙があります。

 


 でもでも、新聞屋さんも大変な時期です!!  期間休み中の新聞は、折込み広告+新聞ですのでズッシリ・・・(滝汗 当然ポストに入りませんので、ドアノブに掛けたり、地ベタに置いたり・・・。 雨が降ってれば最悪で、ゴミ袋で包んでから電話して訪問して手渡しとなります。


 まあ今年はたくさん休んでるから、お盆休みはありませんが、昼間遊んでる自分がココに!! もう一度、職安に通って、正社員の仕事を探さねば・・・・!!
Posted at 2012/08/15 19:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新聞配達 | 日記
2012年08月11日 イイね!

鈴鹿サーキット50周年 花火


 雷雨があるもんだから・・・・時折り雨が降ったり止んだりで涼しい。



 しかしアイの車内は蒸し暑いので・・・・オートエアコンを外して弱風①段階の26度設定で、鈴鹿サーキット方面の大花火を見てました~!!



 だけどね~・・・・知らない田んぼの脇道にクルマを停めてると、5~6台は花火客ですが、1台だけ黒づくめでヘッドライトのガラスは緑色?、ブレーキランプは赤のままですが方向指示器までもが赤色の真っ黒のホンダ・ライフ・ターボ(ダンク)の勘違いしたカップルが田んぼに置いてある井戸水に付いているポンプにスイッチを入れ掛けてバケツで洗車を始めて・・・・(汗



 田んぼの所有者や大花火を見に来てるのなら判りますが、全く知らない田んぼで洗車って呆れるわ~・・・。 



 まあ無視してと言っても、視界に入ってくるから、先ほど5~6台いたクルマは動き始めてどこかへ移動する準備・・・・。 自分も相手したくないし仲間と思われても嫌ですから、バイクを購入したショップの駐車場へお邪魔・・・・したら、横にセブンーイレブンが出来ていましたのでそこから近かったためココで見ることにしました。


 
 携帯のカメラで写真を撮る周辺の方々もいたので、自分もマネしたくなり・・・・撮ってみたものの・・・・パックマンみたいのしか取れませんでした・・・・・(大笑


 
 ↓ 赤いのが、パックマンみたい


 



 デジカメを持ってくるべきでしたね~(涙


 バイク・ショップさんに聞いたら、8月11日~15日まで開催されるそうですよ~!! 近場の方、近隣県の方、鈴鹿サーキットへGo~。
Posted at 2012/08/11 20:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

当たった~


 退院した翌日の9日、携帯電話メールにオートバックスから 『ご当選』 メールが届きました・・・!!


 配達業務があったため携帯を仕舞い、準備してたら、突然の豪雨と雷雨・・・(涙


 急きょ貸し駐車場のクルマへ雨カッパを取りに行き、着替えてたらアルバイト先の軽箱バン<スズキ・エブリィバン2009年度式>が豪雨の中から降りられなくなり、バイクが陳列してある建物へ横付けしようと試みたのだが・・・落ち葉と豪雨の関係で溝から水が溢れかえってて見にくかったんでしょうね~、ある一人の方(銀行員?)が革靴を脱いで車内に乗り込んでました・・・(汗



 自分は長靴も用意してたんですが、雷雨って最初は降ってても後から雨が上がってしまう為、長靴を履いてるとジャマだから履かなかったんですが大きな間違いでした。 鈴鹿市周辺は少しの雨でも田んぼや畑、U字溝にゴミが溜まっててすぐ冠水する箇所があったもんですから・・・靴下からトレッキング靴までグチョグチョ。


 案の定、1時間半くらいしたら雨が小雨になり、雷もどっかへ行ってしまう状態。 配達終えて我がクルマに乗る頃には、まだ雨は降ってますが控えの靴なんて積んでませんので、事務所用の健康サンダルに履いて帰宅しました。


 改めて携帯のメール確認したら、オートバックス・2012 SUPER GT 第5戦 8月19日(日) 決勝 ARTA応援席 観戦チケット@6,500円×2名さま分 ご当選報告~ とありました。


 中々6,500円もするようなチケットや景品なんて、当たりませんので、眼を擦っては何度も何度も確認しちゃいました・・・(滝汗


 しかし、5月頃から傷めていた、右わき腹痛が再発してますので、兄貴に行ってもらうよう依頼しましたら、自分の子<甥っ子>を連れて見に行くわ~って行ってくれたので有りがたかったです!!



 あとは8月19日までに、オートバックス中部から、観戦チケット×2枚を我が家に届けてもらうのを楽しみに待ってま~す。 ←兄に伝えた以上、チケットが届かなかったらどうしようか・・・??? 





 PS:マイページの上の方に気になってたんですがね~・・・・、『みんカラ オープンミーティング 11月11日(日) 取りあえず空けておいてね』 ・・・・・が気になりますね!  
Posted at 2012/08/11 18:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2012年08月06日 イイね!

当たらない・・・クジ運悪し・・・

 何シテル? でも書き込みしましたが・・・・・アルバイト先で健康診断用のバスが来た際、前回は良かったものの今回はなぜか血糖値や大腸の検査に引っ掛かりまして、大事を取って検査入院させて頂きました。


 朝9時半までに、鈴鹿市内の病院に入り、軽く検査の進行具合の説明を受け、内視鏡技師の方から軽く脅されたから身体の震えが収まりませんが、父母らも経験済みなので何も怖がらんでもええっと励ましてはくれましたが・・・、お尻からですもんね~! 


 胃カメラは、1回だけあるし前々回はバリウム+炭酸ガスみたいな粉粒状の物を一気に飲まされて検診台をグルグル回されたことがありましたっけ・・・。



 今回は、昼飯は通常のご飯食でしたが、夜ご飯は絶食のため出ません。 夕方6時から下剤なる液体<看護婦さん言うには、ポカリスウェットを極限に薄めたみたいな味だそう・・・(汗 > を2LPETを明日の朝までに飲み干すこと・・・。


 普段でも水やお茶は、最高1L~1.5Lまでしか飲まないのに、2Lを半時間で飲み干せって無茶言いやがるわ~!!



 この下剤なる液体は見たくないからロッカーへ終い、昼寝したり、ノートPC+WiMAXを持ち込んでいるのでインターネットしたりと・・・・。仕事しないから気分的に楽々ですが、多分アルバイト先のお上の方々はしょっちゅう休まれるから呆れかえってるでしょうね~!!


 4人部屋なのですが、昼間検査する方が多いので2人しかいませんが、もうすぐ退院やからと言う方にジョージアの景品応募シールをたっくさん頂きました・・・・。


 
 


 登録してジョージア・クーラーやヤフー・ポイントの挑戦しましたが、48枚中47枚が外れてしまいました・・・(滝涙


 一体何してたんだろ・・・。 まあ残りの1ポイントでヤフー・ポイントだけ当たったから良しとするか・・・。


 だけどジョージアって中々当たりませんなぁ~(涙
関連情報URL : https://cp.georgia.jp/
Posted at 2012/08/06 16:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記

プロフィール

「オヤジのランサーのエンジンが時々止まる。5MTなら判るがCVTなのにエンストするのでプラグが被ってる? GDIエンジンの寿命が来ているんだろうか?モッサリ感した走行を払拭したい。最近アイばかり乗る様になったのも力不足を感じるようになったからかな? 11年目だがもう少し様子を見よう」
何シテル?   06/17 17:02
コバヤン(小学生時代からのあだ名)です。よろしくお願いします。 2011年3月・腰椎椎間板症(ヘルニアの一歩手前)で一時休職しブログ通り退職しており失業保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベビースターラーメン 三重県の企業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 23:43:52
 
美味しい松阪牛を食卓へ・・・ 
カテゴリ:松阪牛
2012/01/03 20:34:25
 
ネット版オートバックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/26 20:05:20
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 マジェ (ヤマハ マジェスティ250)
以前所有していたタイカブことWave125-I は、高速や名阪国道など制限があるため、兄 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱 アイに乗っています。 過去に、ムーブを乗っていた際ディーラーで用意してくれた新規 ...
ホンダ その他 タイカブ配達用 (ホンダ その他)
新聞配達用にスーパーカブ100を中古で購入。これもタイカブで、タイ王国で生産し日本へホン ...
三菱 eKスポーツ スポーツ箱 (三菱 eKスポーツ)
現在乗っているアイの前のクルマでした。 ターボで初めてのコラムシフト+フットブレーキでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation