• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバヤンのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

HKSスーパーハイブリッドフィルター

HKSスーパーハイブリッドフィルター
 ヤフー!オークションの某ショップで、以前から気になっていた 『HKSスーパーハイブリッドフィルター』を、自分のアイ(HA1W)用と、オヤジのGDI・ランサーセディア(CS2A)用を共に3,500円で落札し購入した。

 


 


 初歩的なパワーUPの改造気分・・・・の予定でしたが、以前乗っていたekスポーツ・ターボRに比べて整備性が良くないアイですね~。

 やんかどさんや他のみんカラでアイを乗られている方の取り付け方法を見ていたら、自分にもできそうかも・・・ってやっていたんですが、ノーマルのエアーフィルターのピンが固く、砂ぼこりなどがこびり付く状態で外れてくれない・・・・。 15分後、ようやくピンが外れてくれたのは良いんですが、今度は上へ持ち上げるのに・・・引っ付いてまた時間が掛かって・・・・・。


 何てどんくさいんだろうか・・・・兄がしびれを切らして飛んできてくれたんですが、兄をもってしても、本当に外れないんです・・・・(汗


 仕方ないので、元通りに戻して、行きつけのエネオスガソリンスタンド(旧・三菱石油)へ行き、ネットで買った事を告げ、45分足らずで取り付けして頂きました。


 ノーマルのフィルターのプラスチックの欠けた所が、フィルターボックスの凹凸部分に引っ掛かっていたので中々外せなかったとの事でした。

 スタンドのお兄さん言うには、普通、車検のときに点検して2年に1回もしくは1年点検時にチェックがあり、汚れていたり欠けていたりしていれば、交換するはずでしょ~。高いお金を払ってディーラーに預けているんだったら、少しは当店でも車検受けてよ・・・・・そうですね~☆ 次回の車検時は、2~4万円も差が出るスタンドでの車検に挑戦します。


 交換後ですが、アクセルを踏む感覚が軽くなった・・・・気がするだけでしょうね~。

 兄貴が言うには、現在のクルマは、電子制御化されてるから、1~2週間もすればコンピュータが自動判断して何も感じなくなるよ~と。

 そうですよね~、ミニカ・ピアチェ L、ekスポーツRの時もそうでしたが、プラグやエアーフィルターを替えても日にちが経てば、元に戻る・・・何も無かったような状態になるんだから・・・・。

 まあアイの場合、燃費はどう影響するか・・・? 楽しみです。 (4日のブログ用です・・・)
Posted at 2011/12/05 10:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品等 | クルマ

プロフィール

「オヤジのランサーのエンジンが時々止まる。5MTなら判るがCVTなのにエンストするのでプラグが被ってる? GDIエンジンの寿命が来ているんだろうか?モッサリ感した走行を払拭したい。最近アイばかり乗る様になったのも力不足を感じるようになったからかな? 11年目だがもう少し様子を見よう」
何シテル?   06/17 17:02
コバヤン(小学生時代からのあだ名)です。よろしくお願いします。 2011年3月・腰椎椎間板症(ヘルニアの一歩手前)で一時休職しブログ通り退職しており失業保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベビースターラーメン 三重県の企業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 23:43:52
 
美味しい松阪牛を食卓へ・・・ 
カテゴリ:松阪牛
2012/01/03 20:34:25
 
ネット版オートバックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/26 20:05:20
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 マジェ (ヤマハ マジェスティ250)
以前所有していたタイカブことWave125-I は、高速や名阪国道など制限があるため、兄 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱 アイに乗っています。 過去に、ムーブを乗っていた際ディーラーで用意してくれた新規 ...
ホンダ その他 タイカブ配達用 (ホンダ その他)
新聞配達用にスーパーカブ100を中古で購入。これもタイカブで、タイ王国で生産し日本へホン ...
三菱 eKスポーツ スポーツ箱 (三菱 eKスポーツ)
現在乗っているアイの前のクルマでした。 ターボで初めてのコラムシフト+フットブレーキでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation