2012年10月19日
中日ドラゴンズファンではない方は・・・・読み飛ばしてください・・・(汗
生まれも育ちも地元三重県出身。 小学校高学年から CD(中日のマーク)の帽子を遠足なり社会見学(小学5年時は大阪~京都、6年時は奈良~大阪)なりかぶってたんですが、アルバム写真を見ると、当時自分は現在滋賀県の教育現場と同じ 『イジメられっ子』 だったので、無理やり広島カープの帽子だったり西武ライオンズだったり・・・・・(涙
しかし一時東大阪に住んでいたこともあり、一時的に阪神ファンでした。ランディ・バースがいた頃の阪神タイガースは好っきやったんや~。
しかし今はなき大洋ホエールズや近鉄バッファローズの帽子を見て懐かしいなぁと・・・。大洋なんか中日と同じ青の帽子だったから。
星野監督時代の帽子は、D だけのマークでしたが、やはりCDの方がシックリくるのは自分だけではないようですね~!
以前の職場でも、同好会みたいなグループがあって16年間もの名古屋球場、ナゴヤドーム、瑞穂球場、長良川球場、沖縄・北谷球場、東京ドームへ野球観戦してましたが、退職後、腰を悪くしてからは、長距離を歩くのに必死なのと固いイスに長時間座って応援観戦できないからです。
ナゴヤドームでは、レストランシートなる4人部屋のワンルームみたいな部屋もあり、テレビモニターやソファがありユックリ寛げますが、家族は野球に無頓着。 野球より演歌のテレビや旅行の番組ばかりなのでツマラナイです。
ですので本日は、眠たい目蓋を必死でこらえながら・・・・中日VS巨人戦のテレビを我が部屋にある東芝・ブラウン管で見てました。
他にも見たい番組があったのですが、音声は出ませんが画面だけ半分の右側を野球観戦、左側をNHK・夜8時からの伊勢志摩地方のバスロケ旅を・・・・。
NHKはCMが無いぶん早いですが、野球の場合はスポンサーCMが多いというか多すぎるでしょ・・・・!! 缶ビール飲みたいが数時間すれば配達に差し支えますので、 (デーモン小暮閣下が宣伝してた) ノンアルコールのカクテルを1本、リカーマウンテンで買った北海道小樽産の『鮭とば』と言う固いくん製品、同じくリカーマウンテンで買った海のカキ・オイルサーディン漬け(韓国産とあった) を身ながらメガホンとラッパ。
当然ながら、一人でギャーギャー応援してるから、甥っ子や兄貴らが、何があったんやって顔しながら1階から2階へ上がってきた時には、もうすでにうろ~~んとしてました・・・(汗
アルコールゼロなのにねぇ~ ほろ酔い気分でっせ~!! 以前の職場のA社長やH店長のハチマキ頭を思い出してしまった自分でした・・・。
高木~監督。 有り得ねぇ~。 数年前と頭脳とは比べモンにならぬわ~!!! この調子で4連勝してクライマックスは頂きや~!!!! パフパフッ~~~~
要は、監督が変わっても 誰がなっても構わへんから、リーグ優勝&日本一取得さえしてくれればOKっすよ~!!
そういえば自分の友人は、阪神オンリーは7名だし、楽天ファン2名、中日ファンは3名、どこでも良いと言う友人は10人以上。要するに勝ったほうを応援する。
以前の職場も阪神ファンが多かったなぁ・・・。六甲おろしのCDや風船飛ばしグッズ、懐中時計付き写真立ては常に机上に占領。職場なのに上司が認めてたから仕方ないが・・・。 今の新聞販売店の配達管理マネージャーも同じ光景やわ・・・! まあ新聞屋さんやから良いのかも・・・。
Posted at 2012/10/19 22:53:30 | |
トラックバック(0) |
野球 | 音楽/映画/テレビ