久しぶりにスーパーサンシや地元の百貨店と言う名前の小さなスーパーで買い物。
100円ショップ・ダイソー亀山店や亀山エコー店内の100円ショップ・アップルさんだったっけ? 鈴鹿市内のローソン鈴鹿中央通り店にて、コーヒー『ルアーナ』を無料引き換え(ポンパレ)したりと父母3人と車イス、酸素ボンベ積んでの移動。
途中、鈴鹿職安にて失業保険給付金をもらうため指定された時間に行く・・・・・(有難いわ~)
就職活動しないと貰えませんが、今回入院をしており退院証明書を添付したため給付金を頂けましたがかなり歩くのにシンドイし耳が遠くなってるので呼ばれたのが聞こえなかったのか? 係員が来てくれて恥ずかしかった・・・(汗 しかし基本的に声が小さい・・・よね?? あとはパソコンを見て求職探ししたあとは昼ごはんのためにもう一度亀山市内に戻り、餃子の王将・亀山2号店へ。
入ったがシャッターが降りてて、12日の母の日を営業してたので13日から15日まで臨時休業だってさ~。 仕方ないので、『和食れすとらん さと 亀山店』 へ。 普段はテーブル席だが高校生の中間試験などで満杯なので個室を案内してもらえ初めて個室の体験させてもらいました。 昼11時30分ですがすでに高校生で一杯となると学校は11時に終わったってことかい・・・・(汗
昨日、ヤフーや楽天のニューストピックを読んでいたら、甥っ子や自分、父母や兄貴、お義姉さんもどんな方でも大好きな 『ムギムギ』 ・ 『スナックポテト』 が無くなるそうですね~。
まあ甥っ子に関しては、自分の真似っこばかりしてますから味を覚えたら一発。 次回もちょうだい、買い置きないの~とばかりに戸棚をあさる始末。 当然甥っ子の親でもある兄貴も牛乳入れて食べてますから。 自分も小さい時から大好物のムギムギが無くなるなんて考えられない!!
三重県内のスーパー・・・・・・・・・・・
① マックスバリュ(鈴鹿店、津芸濃店、亀山店) は・・・◎(大量に在庫あり) ←棚に10個以上
② スギ薬局・津芸濃(今回は院外処方箋をもらうため)・・・・◎(まだまだあるよ)
③ エコー内100円ショップ・・・・棚に4個以上を買占めたあと、店員に言われた。「済みません、何かあるんですか~? 昨日の夕方からスゴイ売れるんですけど・・・」 ありゃ? 知らないの??
④ サークルK(亀山市内)・・・大きい袋は無いが小さい駄菓子サイズのみは在庫限り。
⑤ ローソン鈴鹿・・・・ココも在庫限りだがさっきから棚に追加ばかりしてるそう!!
⑥ 100円ショップ・ダイソー(鈴鹿、亀山店)・・・・・○(ウラの倉庫を確認してもらったら2箱あるそう)・・・・ニュース読んで大量に仕入れるかもとの事。
ちなみに私は顔を覚えられてるエコー内ショップで買っちゃいましたが、店員さんもビックリするくらい売れてるんだね~。 やはりフェースブックやツイッターなどのオンラインがあるからかな~。

Posted at 2013/05/15 17:58:23 | |
トラックバック(0) |
甥っ子 | ショッピング