
今日は、オヤジと母の姉さんの健診がある日なので、朝から亀山市医療センターへ母と一緒に出向きました。
親父ら二人を病院に置いて、母と自分は亀山市内の大手酒屋チェーン店の『リカーマウンテン・亀山店』へ行ってきまして、オリーブオイル(1Lビン)、ワンカップ×6本<祖父の墓参り用>、キリ○ビール・秋味350ml缶×1ケース、ア○ヒビール・スーパードライ×18缶<自治会の会合用>、カキスモーク、尾鷲・熊野古道の名水(2L×6本入り 1ケース)を買い込みました。
それでもまだ時間が余ったので、亀山市内の亀山城<今年2011年12月より葺き替え工事で姿が変わるので見納め>を見にに行ってきました・・・。 そうしたら、雨がポツリ・・・ポツリ・・・・。
雨が降ってきたなぁ~ と 言いながら急いでクルマに戻り、間一髪セーフ・・・・・。 ざぁ~~っと降ってきちゃいました。 天気予報どおりだな!!
そう、その時FM三重から音楽が流れてきて、懐かしい チャゲ&飛鳥の『天気予報の恋人』だったかな・・・? メッチャ懐かしいって二人で言いながら、そう言えば今でも活動しているんかい・・・? と尋ねられたので、たぶん・・・・前は中国で公演したって中日スポーツで読んだことあるに~・・・・ だけで話しが止まっちゃいました。スイマセン
だってねえ、ナゴヤドームが出来た当時からの大ファンのB’z が好きなんで・・・・・。
※当時の社長さんに
名古屋ドームができるし最初のコンサートが何とB’zだじぇ~・・・・ というんでチケット4人分注文したら、前から6列目の真ん中<それも松本さんが地下通路を通って、自分の真横の特設ステージへ来てくれたんだから!!! 同伴した兄貴や兄の友人らも感動。>だったから嬉しくて嬉しくて・・・・。 ナゴヤドーム完成当時のコンサート記事が載った中日スポーツは一生の宝物です。
<話しがそれちゃったけどゴメンね・・・(大汗 >
そうこうしているうちに昼飯前くらいの時間になったので、もう一度医療センターに戻り、親父らを探しましたが、まだ診察を終えていない様子<高齢者なのに、なんで3時間掛かるん・・・?>
30分待ってようやく終わったみたいで、急いで、亀山・関インター近くの大衆食堂・かわもり食堂へ直行しました。
もうすでに、トラック・・・トラック・・・トラック・・・営業用バン各種で、ごった煮です。 もちろん雨が降っているから、みなさんユックリご飯食べてらっしゃる・・・(怒
更に20分待ってようやく4人分座れて、みんな銘々に注文をしましたが、オヤジはご飯<中>とサンマの塩焼き、お刺身4種類の盛り合わせのみ。母と母の姉さんは、B級グルメ No.1 の 『亀山みそ焼きうどん』、自分は、体調が万全ではないんで『中華そば』を注文。これだけでは足りないので、単品でエビのから揚げを棚から取ってきて頂きました。
自分たちが座ったお向かい席の、5~60代のトラックの運ちゃんは机の上が乗り切らないくらい、単品だらけの昼食でご飯も<大>の2個分という山盛り状態。 すげえ~~と思いながら見ていたら、ウィンクされて凄いだろって言ってきたもんだから、運転中に眠くならないんかい・・・? とたずねたら、これが普段どおりの食事・・・・けれど至って普通の体系<格闘技の角田さんみたいな方> なのに大食感。
けれど、支払いはメッチャメッチャ安い・・・。 全部で990円でした(驚愕
写真でもあるように、自分が食べた中華そばが400円ですよ!! 500円玉でお釣りが来るんです。
帰宅後、少~しですが元気が出たような気がしました。 今週9日の岡崎が楽しみですが、体調管理を続けなければ・・・・。
Posted at 2011/10/05 21:02:29 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理