
昨日と今日はクリスマス日和ですな~(笑い)
昨日は、朝早くから奈良県山添村のやまと蜂蜜に出かけ、蜂針療法を施してもらい、無事2ヶ月を迎えました。 今週で今年の営業は終わりですのでまた来年ですね・・・。 でも
整形外科よりもずっとか楽になりましたよ。 さすがミツバチの針のお蔭です。 みつ蜂さん、我が輩の治療のためお尻の毒針抜いてゴメンね~。 ヘルニアの一歩手前ですが、本当痛みが軽くなったし、
食事改善も実施・・・(普通の白砂糖はやめて、『てんてきの糖』に切り替えて、ミツバチの子ども<三重県久居市の個人養蜂園でお裾分けを頂いてます>を食して体重が74キロが仕事退職後は痩せ形なのに86キロ(暴飲暴食)⇒食事改善で62.4キロにまで改善。 もちろんシャクリー社のプロティン(大豆)を牛乳とプロポリスと一緒に飲み、適度な運動って言っても自分の家の畑を歩くだけですがダイエットに少しだけ成功・・・・元・看護婦の母と管理栄養士のお義姉さん(兄の奥さん)の水っぽい野菜類?・・・で減量・・・。
しかし昨日と今日の外食とクリスマスケーキで
、『リバウンド』しちゃったかなぁ~。お腹周りが出てきて、ジーンズのボタンが閉まらない・・・・(滝汗
お昼は、父母と3人でランチを食べに津市大門へ・・・。兄貴ら家族は、名古屋モーターショーとトミカ博覧会へ行ってて留守でした。
お昼のランチですが、津市大門で割烹ですが、驚きの値段(700円)で日替わりですが食べられます。その代わり夜は割烹ですので目玉が飛び出るほど高いですが・・・(汗 ※上記写真
8人家族なんで、ケーキは 7号<18~21cm>タイプで、津市一身田町に住んでいた当時お世話になったケーキ屋さんの姉妹店<津市大里>で11月下旬に予約。
ちょうどオヤジのスポーツランサーの車検があるので、三菱ディーラーへ出向いた帰りに立ち寄りました。 代車は、2011年3月登録の三菱コルト・クールベリー1300cc 2WD 。
途中のバス停で、オヤジと運転を代わりまして、メインのケーキ屋さんまで走ってきましたら、相当オヤジが気に入ってしまいました。
それは、1500ccのランサーセディア・GDIエンジンよりも、1300ccのコルトの方が軽々と走るからです・・・・・(笑
正直、もっさりと走っていたランサーセディアよりも、MIVECエンジンのコルトの方が、昔のギャランGSR・DOHCエンジン<ゴールドエンジン>みたいでワクワク感があって楽しい・・・だって!!
72歳を越すオヤジにとって、スポーツ心が沸いたのって40年振りなのでは・・・・と母が言ってた!!
これ、ええなぁ~(笑) ランサーやめて、コルトにしようかえ・・・? だけどノーマルのホイルにノーマルのタイヤじゃぁ、コーナリングが恐いわぁ~なぁ~、ええっオイっこら!!・・・・・(目がキラキラ~)
せめてバケットシートにでも換えたら、楽しなるで~・・・、おなご(田舎言葉丸出し)乗せてなぁ・・・って聞いてて恥ずかしいですわ!!
だけど、ランサーはフロアタイプのCVTで手動サイドブレーキだから、コルトに乗った時戸惑ってました。 そりゃあムリもないわなぁ、コルトはベンチシートにコラムCVT、足作動サイドブレーキだからね・・・。
バスタブの中に乗ってる感じで、前方感覚が掴みにくいから、電動コーナーポールでも付けないと恐いなぁ・・・とも話してました。 セダンとハッチバックの違いは、高齢者をも惑わす。 昔<昔、兄所有のミラージュ>に比べてフロントボンネットが見にくく、右へ曲がる際ては、太いAピラーの関係でか、自転車の横断が見にくかった・・・とも! <あと5キロスピード出てたら完全に事故ってた・・・(汗>
帰宅後もちろん兄貴もほっとく訳ではなく、早速息子<甥っ子>をそろばん塾へお迎えに行くときに乗って行ってしまいました。 兄が帰宅後、これええなっ!! ランサーよりも軽いアクセルであっという間に80キロまで出たぞって。 ただしアイと同じで三角窓が見づらいとも言ってました。 それにコラムCVTはとても使い難い。せめてフロアCVT<マイナーチェンジ前>の方がよっぽど楽しんだけどなぁ~(笑い
初期型コルトよりもエンジンパワーがあって、シートのクッションもシッカリしているのに、デザインで損してるよな、せめてフランス三菱コルトみたいにジェットファイターグリルにすれば売れたのでは・・・・。と
誰もレポートせえとは言って無いのに、兄がクルマの話しとなるとさすが我が家族ですね。 クルマ好きは、遺伝します・・・!!
夜は、三重県亀山市にあります、『水炊き・松阪肉むかい』へ
家族8人で、今年最後のシメを祝いました。毎年我が家では、家族全員が揃った日は、美味しいモノを食べて来年無事に過ごそうと。 年々年老いてくる父母らに感謝しつつ・・・・。
家族8人ですので、大部屋へ入り、各自食べたいモノをリクエスト。 せっかく減量したのに・・・(大粒の涙
今夜はクリスマス・イブなので、昨日買っておいたクリスマスケーキを開封。
・・・とそこで、甥っ子が箱を開けたいと言うので、開けさせてやりました。 箱オープンっと言ったら、わあ~大きい~よ!! このまま顔を埋めたいねっと馬鹿なことを・・・・・。
どうやらテレビのマンガ<忍たま乱太郎>で、パイ投げのシーンがあったみたいです・・・!!
明日からは、質素な食事にして減量せねば・・・・。 でも友人からお歳暮で届いた、松阪ハムがとっても気になる自分がココに・・・・・(笑 あかん、誘惑されてる~
Posted at 2011/12/24 22:16:44 | |
トラックバック(0) |
食べ歩き紀行 | グルメ/料理