
今日はバイクのツーリング仲間と、車で大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下=USJ)に行ってきた。
当初はバイクで行こうと話していたが、長時間寒風に晒されるし配達員が足らない時期でもあるので休めない、お互い翌日も仕事という事で、クルマにしようと・・・(汗
そして、誰のクルマで行くの・・・・? となり、15分喫茶店で議論しながら、軽自動車同士2台で折半して行こうとなりました。
①マツダ・スクラムバン (スズキ・エブリイバン OEM車)・・・・・2人
②三菱・アイ・・・・・2人
※本当は、1台だけで行こうとなっていたんですが、マツダ車乗られている方が、箱バンでターボなしだから正直フル乗車はキッツイもんがある・・・と言うので、しゃあない・・・自分のアイも出しますわ~となってしまいました。
当然、運転手ですので、道中の写真もなければ、SAで2台止まったときの写真もありません。
朝配達終了後、2時間ほど車内で仮眠しまして・・・・寝坊しました。知人がクルマを揺さぶって起こしてくれました・・・・(大笑 だってアイって横風でも影響受けるくらいのサスペンション柔らかいから。 普通は、窓ガラスをコツンコツンと叩けば済む話しなんですがねぇ~。
三重県亀山市の関町の関インターから、西名阪自動車道に入り、目的地へ直行。 途中、朝ごはんの為だけに一時
藤井寺インターで降りて、
24時間ファミレスのガストに入りましたが、まだ朝9時半過ぎと言うのに、結構入っているんですね~。
それに朝っぱから、和食御膳(広島産牡蠣の牡蠣づくし和膳)を頼んでいるB氏。 C氏はお子様定食(お子さまうどんプレート)・・・最近、胃の手術されたそうでたくさん食べられないそう。 そして本日の主催者のA氏は、ハンバーグと広島産牡蠣の(何とか?)グラタンだったっけ・・・・朝早くからゴテゴテした物食べるから体系が内山くんなのね~☆
自分は、朝早くにファミレスなんて入らないから、ドリンクバー(携帯会員なので210円⇒105円)を使ってホットコーヒー飲み放題で、モーニングセット(目玉焼き、ソーセージ2本?、トースト2個<別注>)を頂きましたが・・・・(泣
食事後、運転を、C氏に代わってもらい、USJに付くまでに助手席を倒して、更に仮眠させてもらいました。←本当に眠たかった・・・
A氏とC氏は、元・自衛官で現在は地方公務員なのですが夜勤明けというのにハイテンションでした。
B氏は、漁師さんなので眠いのは慣れているはずでしたが、終始大人しかった・・・? ですね~(滝汗
知らない間に、USJに到着してました。
平日の午前10時半ごろですが、駐車場は結構埋まってました。 自分はあまり歩けれないので、なるべく近い駐車場に止めてもらうよう依頼してくれてあったので大いに助かりました。それでも2~5分は歩いたかな。
A~B氏は、子どもがはしゃぐ姿そのまんまで、あっと言う間に居なくなっちゃいましたが、手術後のC氏と2人で、ゆ~っくり×2・・・・園内を歩いていましたら、後方から『ウッドペッカー』だったっけ・・・・(汗 抱きつかれまして正直ビビッてしまいました。
お昼一時間前の11時にはお腹が空いて空いて・・・・(串に刺さったカラ揚げみたいなモノ)を1本だけ買いましてC氏と半分こしました。 それにしてもC氏ってヘビースモーカー(タバコ)なのね。 どうだろう、園内に入ってから3個分は軽く空けてますよ~☆ まあ吸える場所って限られてますから・・・・。
ようやく携帯で連絡して、昼ごはんとしましたが、また脂っこい食事で、正直また運転が辛いっす。 C氏も2皿分軽くお残ししちゃいましたが、A氏がそれを、ぺロっとさらえちゃいました。 一体、この人(A氏)の胃袋って何個あるんだ・・・・(汗×3
A氏は、奥さんと一緒に年間パスポートを買って、平日に遊びたくってます☆ 良いですね~♪ でも看護師さんの奥さんって連続で平日に休み取れるなんて、部長以上クラスかいなぁ~(驚
もうすぐクリスマスとあって、園内は、クリスマス一色~
昼間のツリーがこれっ ↓
夜間のツリーがこれっ ↓
※大勢の人だかりでぶつかりながらの撮影なので、ぶれちゃいました・・・(笑
中学・高校時代の修学旅行は、東京ディズニーランド方面ばかりでしたので、かえって新鮮ですね。
だけど、疲れました・・・(涙 年かいな~(呼吸が速いよってC氏に言われちゃった・・・)
万歩計(ドコモ携帯電話に内蔵)を見たら11655歩歩いてました・・・。休憩しながら歩いていたのにね・・・・
Posted at 2011/12/08 23:18:41 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域