2012年07月22日
あるブログ画面へ、コメ書いたら誤解とも受け取れるメッセが届き、正直驚いている自分・・・。
【○○ーの○△○○○○・・・・・】
一回だけ伊勢市上地町の友人に連れてって頂きましたが、懐かしいですね~♪
まだ店あったんですね~(汗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【コメントへの返答】
>まだ店あったんですね~(汗
お店に行かれて不快な思いをされたと解釈できる表現ですが、それを本ブログ記事でコメントされるのはなぜでしょうか。
お店に不満があれば、お店に直接おっしゃることをおすすめします。
コメントされる内容やブログ記事等、読み手が受ける印象をよく考えて投稿されることをおすすめします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どういうこと・・・・??? 懐かしいと書いているのに、どうして不快な思いされたと解釈されるワケ・・・???
特に大型ショッピングセンター (津サティや鈴鹿ベルシティ、白子サンズ、鈴鹿ハンターなど) の食堂街や専門店街の店舗入れ替わりが激しいから・・・。
1回目に食べに行ったが、久しぶりに2回目に行くと店が無くなっていたとか移転したとかは、過去に多々あったので、『まだお店があったんですね~(汗 』 としたワケなんですがね~・・・・(驚
他のヤフーブログや他ブログの皆さんのコメしてますが、大半は、『まだありますよ~』 とか 『以前の店舗は早くに無くなったけど、今のお店はまだ営業中ですねん・・・』 とかのコメ頂きますし・・・。
まあ受け取り方は、人それぞれですから・・・。 十人十色です・・・。
まあ自分はオープンですから、そこまでこだわってませんので・・・。 そんなの気にしてたら、腰痛が治らないし・・・自律神経がおかしくなっちゃう・・・(涙 それでなくてもいまは腰痛<腰椎椎間板症>から発展した神経痛でワキ腹痛いと言うのに・・・!!
Posted at 2012/07/22 17:26:19 | |
トラックバック(0) |
ブログ画面 | その他
2012年07月21日
Posted at 2012/07/21 22:03:59 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2012年07月20日
とうとうアイを購入したディーラーから 『大感謝祭』 の案内DMが届いた。
当然オヤジも三菱車なので案内DMが届いております・・・。 しかし中身は同じでも抽選番号だけは微妙に変えてあるだけでほぼ同じ番号の配列となっております。
今回は8月末に発売されるであろうミラージュのアンケートや、オイル交換、ボディコーティングなどの夏のサービス特典案内がありました。
他はネットで知ったラリーアート製のオイルフィラーキャップ<ネジ式>のレッド色を注文してあった為、後日予約してついでに案内DMに掲載されたサービス特典を申し込もうと思ってます。
ヤフオクや楽天オクでも中々出回らなかった逸品です・・・。 キャップ式はたくさん出てるのに、ネジ式は全くありませんでしたので嬉しいですね~!!
でも、ラリーアート社のHPでは、すでに製造中止しているので、在庫販売のみとなっていますという文が入ってます。
しかし、ラリーアートで検索すれば、ステッカーやエンブレム、キーホルダーなどのグッズ販売などをラリーアート社以外のショップが販売してるものでした。
だけど執念深く ”次へ” を押していくと、三菱自動車カーライフプロダクツ株式会社 と言うHPに行き着きまして、今回のラリーアート社の20%OFFキャンペーンを知ったワケです。
6月11日から9月20日までの20%OFFですので探していたオイルキャップをディーラーにて注文。
少しずつですが、ラリーアート製のグッズ類をアイに取り付けていこうと思ってます。
それにしても日産車からのOEMとして7月4日発売のプラウディアとディグニティは、ボディラインからグリルに至って全く同じデザインなのでツマラナイクルマです。 日産でも売れてないクルマなのに三菱に回しても売れなさそう・・・。 今回の案内DMの右下にも掲載されてますが・・・・(汗
アクアランサーEXさんのブログにもありましたように、北米三菱の三菱300<北米ギャラン>を逆輸入してディアマンテとして発売して欲しいなぁと思いますし・・・。
一昔前はエクリプス・スパイダー <V6エンジン> が逆輸入車としてカタログアップされてたのに消えてるし・・・。まあ大型化しすぎたせいもあるかも知れませんでしたが、初代エクリプスは学生時代にハワイでレンタルして乗ってましたので好きだったんですが・・・。
タイからミラージュが入ってくるのでしたら、せめてトライトン・ディーゼルも逆輸入させるべきです!!
いつまでもマツダ車に指くわえて見てるだけは終わらせて、積極的にディーゼル車復活を・・・!! 初代チャレンジャーや初代トライトンは2800ccディーゼルターボがあったし周辺でも未だに見かけますよ~!! シャリオもデザインそのままで再復活して欲しいかなぁ。 もうOEM車なんて要りませんが、せめてディオンをスライドドア化して再販して欲しいです。それも新GDI+MIVECターボ積んでね☆
当然デリカD:5にもディーゼル車発売されても不思議ではないんですが・・・!!
Posted at 2012/07/20 00:12:20 | |
トラックバック(0) |
展示会等 | 日記
2012年07月11日
豪雨が降ったと思ったら、お日さまがカンカン照り・・・・。 蒸し蒸しした暑さで、夕刊配達を終えると決まってミニストップのバニラソフトを買うんですが、今日は、地元企業の井村屋さんのあずきバー。
井村屋さんと言えば・・・皆さんもご存知の、肉まん&あんまん&中華まんetc・・・。 冬は肉まん、夏はあずきバーが店頭から消えるくらい良く売れている商品でもあるんです。
今日はミニストップさんにも言われましたが、ワオンカードを携帯に登録すればなんとやら・・・と説明聞いていたんですが、暑さと疲れで、甘いモノが食べたくって、アイスクリームのカーゴへまっしぐら。
火照った顔にアイスクリームの入ったカーゴのフタを開けると、うーん、気持ち良いって・・・(汗
ミニストップはテーブルとイスが置いてあるから便利ですね~。 それにしても、ミニストップやサークルK・サンクスは三重県は多いんですが、ローソン・ファミマ・セブンーイレブンは極端に少ないんです。
以前にもココのブログでもご紹介した中古車屋さんですが、サークルK津芸濃グリーンロード店が出来たばかり・・・・。
せめて都会にある 『ポプラ』 『デイリーヤマザキ』 『スリーエフ』が来ても良いんでは・・・?
以前は津市の津新町通りにあった 『ampm津新町通り店』 が 『ファミリーマート』 に変わりました。 『ampm』の最初の経営母体は近鉄系だったんですがねぇ~。
配達後、携帯をチェックしてたらケンタッキーから誕生日祝いの登録してたんかな?? メール来まして鈴鹿市からは河芸店か鈴鹿中央通り店が近いので寄ってみました。
ドライブスルーや駐車場も満杯でして・・・、平日の夕方5時過ぎなのにごった煮状態・・・。
ドライブスルーに並んでいたら、1台抜け2台目抜けてとクルマがどんどん減って行きまして、自分の番が来た矢先に又もや集中豪雨・・・・。 なんて間が悪い・・・(涙
ガラスを半分開けようとすると奥から店員が傘差して出てきてくれて応対してくれましたが、どうなることかと思いました。 やぶ蚊が入ってくるし・・・・。
携帯の画面を見せたら、『お客さま、もう有効期限来てますので使えないかも知れませんので店長に聞いてみますね~♪』 と言っていたんですが、今日はまだ11日でしょ? 今日配信あったばかりなのに・・・って思ってたら、どうやら自分より先に来てたお客さまも、誕生日のクーポン券を提示され期限が切れていたのでと説明。 うん、納得×2。
どうやら前半と後半と分かれて配信されてるそうですな・・・。 自分のは後半だったのでセーフ。
ですが、帰宅後甥っ子に言われて失敗しちゃったかも・・・・。 それは、
ケンタッキーのチキンを 『5本以上』 買われた方に、もれなくチキン1本無料券がもらえる キャンペーンをやってたそうです。
自分のは、4本なので甥っ子に言われるまで全く気が付きませんでした・・・。
反省サル状態ですぅ・・・・(涙
Posted at 2012/07/11 17:26:03 | |
トラックバック(0) |
チケット&割引券 | グルメ/料理