• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーりーのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

残念なことに

10/19 07:15頃

後ろから突っ込まれました。

詳細は別記事で。
Posted at 2011/10/19 12:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | 日記
2011年10月17日 イイね!

ルノースポールジャンポリー行きたかったなぁ

実は当日、奥様とウチの両親が新居に来ることになっていて
さすがに一人だけFSWに逃げ出すわけには行かず・・・w

お年を召した方が後部座席に座るのは避けたほうがいいのかもしれない(苦笑)
本当に出にくそうだったもんねぇ。奥様の父様は背が高いのもあるんだろうけど。

ウチの父(小さめ、ぽっちゃり)を助手席に乗せたら
尻がハマるらしく降りづらいとか・・・w

左ハンドルに乗ったのは初めてだからなのか?
 「シートベルト何処にあるの?」とか言いはじめて

『いや、いつも乗ってる右ハンドルと同じだよ・・・w』

と思わず笑ってしまった

他人を乗せてみると見えてくる、意外な使いづらさとかありますね。
自分が使ってる分にはあまり問題じゃないのか全く気にならない部分なんですけど。
奥様も慣れてきて、何も言わずとも駐車券とか取ってくれるしなぁ。

ってか最近は外車も右ハンドルで輸入されることが多くなったからか、
左ハンドル対応の発券機ってなかなか見なくなりましたねー。
今住んでるところの駅前には左ハンドル対応のがあるんですが
そこは混んでてあまり使用頻度は高くありません(笑)


さて、来年はジャンポリーに参加できるようにスケジュール調整して
サーキット一回くらいは走っておこうかな!
奥様が財布を緩めてくれないと思うけどNE!

orz
Posted at 2011/10/17 23:04:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月12日 イイね!

オイル交換したものの

納車されて約半年,気づいたら総走行距離10000kmを超えていたので
オイル交換とタイヤローテーションを実施しました.


みんカラのみなさんのレビューとか
整備手帳とか色々見させてもらってますが
書き込む暇がありませんでした.

それもそのはず
結婚したわ,引越ししたわ,で
てんやわんや.

メガーヌを弄ってあげたいのはやまやまですが
未だにルームランプのLED化すら出来てません.

多分,フルノーマルでこの車に乗ってるのって自分くらいなんじゃないかとwww



ルノージャポンのWeb見てたら
色々とオプションも増えてるし,買いたいものは沢山あるんですけどねー.マフラーとか・・・

さらにニュース見たらちょっとばかし,モナコGPのBOSEサラウンドシステムが欲しくなってしまいました.



でもこれからもフルノーマルを貫こうかなと思いますw



15日のルノースポールジャンポリーも参加したかったのですが
予定が入っているためキャンセル.
変わりに,16日に横浜赤レンガ倉庫でやってるオクトーバーフェストに行ってきたいと思いますw

http://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest2011/index.html



Posted at 2011/10/12 00:49:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月09日 イイね!

カードキー

ボタンが付いているのに
使えないカードキーに
電池,入れてみました.


カードキーのサイドのボタン押しつつメカキー抜いて,
蓋をパコッと外して
CR2032 を入れるだけ.

で,動かしてみたところ.



(;゚Д゚)普通に動くじゃん

なにやらカングーのカードキーには電池の端子すら無いと聞いたので
メガーヌもどうせ動かないんだろうなーなんて思ってたんですけどね.



ということであの車

純正のRKE(Remote Keyless Entry)が
「ある理由」で日本で使えないだけ,ということのようです.


ちなみに動作が確認できたもの

「ドアロック/アンロック」 
ちなみにロック時の動作がカードキーと別体キーで異なります.
カードキーでロックすると,アクセサリ電源がすぐ落ちる.
別体キーでロックすると,数分間Onしっぱなし.(これバッテリー消費への影響はどうなんだろう?って思ってます)
さすがにこれだけ挙動が違うと,カードキーでロックしたくなるなぁ・・・

「ウェルカムライト」 (キーの太陽マークっぽいやつ)
ボタンを押すとヘッドライトが点きます.
ドアロック状態でもヘッドライトが点灯するので
夜間,自車を見つけやすい上,明かりで足元を照らしてくれるので安全!ということかな.


動作するのか解らないもの
「スーパーロック」
ロックボタン2連打で動くはず…ですが未確認.
ちなみにこの機能を働かせると,内側からドアノブを引いても開かなくなり、
かつ閉じ忘れた窓ガラスも自動で閉まる代物.
欧州車だとよく付いてるみたいですが・・・RSにあるのかなぁ・・・w

メガーヌRSのドアハンドル付近にロックノブが無いので
ドアロック時であっても
内側ドアノブを操作すればドアが開いてしまうそうなので.
お子さんなどが助手席から勝手におりちゃう可能性があるわけですな.

「バックドアオープナー」?
バックドアのマークがありますが,これがなんだか解らない(何
オーナーズマニュアル読めって話ですね.すみません.


他に機能があるのかわかりませんが
ちょっと調べてみようと思います(・ω・)



ただ,これ○○に反するんだよな,多分・・・
日産と同じやつ使えば問題ないんだろうから,
なんとかして利便性向上してくれないかなぁ(・ω・)
Posted at 2011/06/09 23:49:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | クルマ
2011年05月25日 イイね!

遭遇

残念ながら”ぬやわ"km/hで走行中で,
流石に写真は取れなかったのですが


グリ・カシオペもしくはグリ・プラティヌ(暗がりだったのでよく見えず)の
メガーヌRSに
東名 東京料金所手前でぶち抜かれましたwww

さすがに追いかけはしなかったですが・・・w


自分の車もあのくらい早く走れるんだな・・・なんて思ったら
ちょっと嬉しくなりましたよヽ(`▽´)/


しっかり操れるようにならないと! ですね(・ω・)
Posted at 2011/05/25 23:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | クルマ

プロフィール

「来年は出走できたらいいなぁ」
何シテル?   10/20 16:24
かーりーです。 前車のリース期限間近という神タイミングで発売されたメガーヌに惚れて買ってしまいました ちなみにブログ題名は最高!をフランス語に 機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2014/12に故あって買い換え(°∀°)
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
フレンチクオリティがどんなものか,大変楽しみです(-ω-) 初めての左ハンドル,ターボ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車内で寝る!というためだけに,セレナ/ウィングロードと迷ったあげく買いました.  (セレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 フェアレディZと迷ったのですが,2シーターだったので断念.  4人乗りのスカイライン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation