• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF-4のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

多賀SLパーク跡地

多賀SLパーク跡地連続アップ行きますよ~

って事で、今回は11月12日に両親とちょっと滋賀県の某廃村に静けさと紅葉を求めて行こう言う事で、カローラさんでお出かけしておりました~

まぁ、結果的には10月に来た大型台風の影響で経路の法面崩落等で通行止めっぽいって事で廃村の方には入れませんでしたが・・・


代わりにその近くにある、その大昔に滋賀県の多賀大社の近くでやってたSLホテルの一つ

多賀SLパーク跡地へ見物に行ってましたw

ここには、日本で一番台数が作られたD51形蒸気機関車の1149号機
全1115両が作られ(海外へ供出されたり、標準型から戦時設計に以降したりで欠番があるため、両数と番号の整合性はありませんw)最若番機が眠っております~

で、ここで朽ちているのは戦時設計の簡略で工期短縮と当時貴重な鉄を少しでも節約しようとした設計ですね~

とりあえず、適当に写真をw





ボイラーの底部は腐り落ちてますね・・・










運転席側には、ナンバープレートが残っております~
但し、SLホテルが営業されてた当時ので、オリジナルではないですが(と言うか、D51に999号機は欠番で存在しないww)


戦時設計の特徴と言われる特徴の一つで、蒸気溜めのカバーが簡略化されています~


炭水車も簡略化のために台枠を廃止して舟形のモノコック構造を採用したとか・・・
要するに後のスタンダートwww


あと、ここは当時は宿泊施設のため、奥には子供用の遊具の廃墟もww



35年ほど前まで、ここで子どもたちが楽しそうに遊んでたのかなぁ~?

って思うと、やはり廃墟や廃物は感慨深いですねぇ~


と、目的は達成できませんでしたが、おまけも良い感じに良い味出してて、楽しいひと時でした~

あと、最後にちょっと余談

最近はめっきり見かけなくなった緑色の公衆電話~

まぁ、それは問題じゃない・・・


SLパークと手書きで書かれてるww

一応、今もSLパークって名称で通ってるんですねぇ~

以上、久々の廃物見物でしたw


チマメマーチに続く~
Posted at 2017/11/20 03:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2017年11月05日 イイね!

10月関東遠征 その2 鉄道博物館編

10月関東遠征 その2 鉄道博物館編今回は早めにその2上げますよ~(と言っても、約一ヶ月放置ですが・・・)

って事で、先月の3連休の関東遠征~

7日、8日はライブ参戦してましたが、9日は予定が未定(爆)
て事で、関東遠征中にとってた宿から比較的近い埼玉県の大宮にある鉄道博物館に行ってきました~

目的の車両は・・・

まぁ、タイトル画像の車両なんですが、EF55の初号機を見たい気がしまして~(爆)


鉄道博物館、開館10週年らしいです~
記念ヘッドマークを掲出しておりました~










カバやどた靴、ムーミンとか色々な相性が付いている・・・
戦前から戦中に掛けてあった、流線型ブームで作られたやつですねぇ~
まぁ、結果的には整備性の悪化と、流線型効果がほとんど無かったとか・・・?

いや、本当に効果があったら、今頃JR貨物の電気機関車は全て流線型ですよね(爆)


ここから先は、適当に気になった車両の写真を~



インサイドシリンダー方式の蒸気機関車です~
普通の国産機関車はアウターシリンダー方式(シリンダーが車輪の外側にあるタイプ)ですし、珍しいですねぇ~
子供に人気?の「きかんしゃトーマス」の世界では、ヘンリーゴードンを除いたら、大体がインサイドシリンダー方式だと思いますが・・・?


日本初の鉄道の運行の為に輸入された最初の10両の一台ですね!
昨年の盆休みに行った東京の青梅鉄道公園にも同僚機が展示されてますが~






ED40形電気機関車~
この機関車の特徴は、やはりアプトですね!
横軽の旧線用ですねぇ~(要するに現眼鏡橋上を走ってた)




旧型の特急車両~
片方はヘッドマーク交換してる図もw


こちらは165系で良かったかな?
急行によく使われてましたっけ?


機関車はだいたい無骨な雰囲気~

大好きですwww


東北新幹線
200系ですねぇ~
そういや、東北新幹線とはご縁がなく、拝んたこと無かったのを今思い出した・・・
関西圏、東海圏の鉄道博物館には、まず展示されない車両ですしね~




元祖新幹線!
0系は愛らしくて可愛くてwww


0系の車内と~


床下の配線類の太さがエグい・・・

まぁ、交流とは言え数万ボルトで数百アンペアとか言う途方もない電力を扱うんですから、仕方無い・・・


ブルートレインを中心によく見かけた(気がする)EF66~
夜行列車も、気がついたら動力分散方式(要するに普通の電車タイプ)になっていって、客車を機関車が引いてってタイプがほぼ全廃しましたしね・・・





次は101系電車
オレンジの特徴的な車体・・・
去年行った青梅鉄道公園では、近くの子供がこの模型を見て”中央線!”と関東人らしい発言を聞いたが、今回は近くに居た子供が”大阪環状線!”と言い出すんだもんな・・・

埼玉感が薄れるじゃん(爆)


で、最後に鉄道博物館の屋上から本線を走る車両を~

JR東は新しい車両が多いですねぇ~

それに引き換え、JR西は・・・
古い車両の展示会感、大好きですwwwwww


と、日本にある大型の鉄道博物館の網羅を完了しましたとさ。


関東遠征その3に続く~
Posted at 2017/11/05 23:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2015年06月28日 イイね!

聖地巡礼! 鉄分補給編

聖地巡礼! 鉄分補給編ここ最近、衝動に任せていろいろ買ってしまってるRF-4です・・・

今季のアニメ、どんどん最終回を迎えてますね~
昨夜放送のプラメモにはかなりうるうるきてましたw

後は、今一番?楽しみにしている「響け!ユーフォニアム」の最終回を待つのみですw

って事で、本題へ!
6月6日のこれこれの記事の続きなんで(3部構成の3部目)、もう1ヶ月経ってますが、とりあえず申し訳程度に書いておこうとw

あの日は聖地巡礼の合間や終わった後に、ついでで鉄分補給してました~
まぁ、あまり詳しくないんで突っ込みどころ満載でしょうが、自己満足的に短めに書いてみます~

まずは、京阪はそれまでずっと織り交ぜてたんで省きます~

って事で、ひと通り聖地を回って満足したんで、宇治橋近くでJR奈良線を撮影~

まずは、JR西日本の221系電車

まぁ、詳しくは語りませんw
と言うか、リンク貼っといたんでそちらの方が圧倒的に詳しいですwww
とりあえず、国鉄分割民営化後にJR西が初めて開発した電車ってことですねぇ~







旧国鉄が開発した103系電車です~

どうやら、JR東では全廃してしまって、もう本線上では見れないんだとか・・・
でも、関西ではまだまだ現役!!!

と言いつつも、比較的新しい車両も流入してますし、ドル箱路線では新型車もすでに走ってますから、コレが淘汰される日も近いかも・・・??


あと、余談的についコレも撮影


今度こそ、ふそうのエアロスター?
なんか古めかしい雰囲気に誘われてついつい撮影ww
12話で久美子ちゃんも走って叫んだ宇治橋ww


と言う感じで、あまり個人的には馴染みのないJRを見学後、京阪で京アニショップに立ち寄った後、車に帰還・・・

次ですよ!
前々からここへ行きたかったんですよ!

近鉄京都線の宇治川に架かる澱川橋梁です~
たぶん今現在でも支間長が164.59mで日本一かと思われます~(少なくとも、2012年では日本一!)
そして、国の登録有形文化財に指定されていますww
そして、今年で完成から87年ですが、大きな改修や改造はしてないそうです・・・(当時よりも通過車両の量数は大幅に増えたのに、強度的に大丈夫ってある意味スゴイですねw)

って事で、撮影タイム~

早速、近鉄23000系
通称、伊勢志摩ライナーが通りかかる(笑)
個人的には、やはりこちらは見慣れてないんで、黄色い時代の方がしっくり来る(苦笑)


京都市営地下鉄乗り入れも考慮されている近鉄3200系も当然健在w



近鉄8000系の譜系の車両も結構な数が健在で一安心(笑)

個人的に、このデザインの近鉄が一番好きなんですよね~


近鉄1230系?もまだまだ新しい部類w(でも、もうボチボチ30歳になるかな?)

次は、京都市営地下鉄からの乗り入れ車

京都市営地下鉄10系です。
国際会館駅から、近鉄の新田辺駅、または近鉄奈良駅までの限られた区間のみを走ります~
番号見てると、どうやら10系の3次モデル
88年5月竣工らしいんで、ヘタしたら私と同い年と言っていいのかな?w
たぶん日立製www


近鉄のACE

と・・・


更に新しいAceが重連運転w
やっと新しいAceも見れた(笑)


そろそろ眠さで面倒くなってきたが・・・

近鉄のちょっと古い特急車~


今話題?のしまかぜの捕捉も成功!!
初めて生で見ましたよ!!


と言う感じで、京都の伏見と宇治市でのアニメの聖地の巡礼
そして、久々の鉄分補給も出来たRF-4でした~


次こそは、GWネタを少しだけやりたいね・・・
GWからもうすぐ2ヶ月経つもんね(汗)
Posted at 2015/06/28 22:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2014年07月24日 イイね!

京阪石山坂本線を撮影~

京阪石山坂本線を撮影~この3連休

金欠に喘いでいるため、基本は家に引き篭もってました・・・

が、とりあえず最終日だけは京阪の写真撮ってきましたよ~~^^
もちろん、お金の節約という名目で、歩いて行ってきましたが・・・
片道3キロ近くの往復5~6キロほど、久々に運動しました(苦笑)


が、ちょっとその前に・・・

行く前のカロ君を某マンガの樹とか言う奴みたいに見てしまうわけですよ・・・
で、スタッドレスの減り具合見て、もうちょい奥を覗いた時・・・

右脚が異様に湿ってる・・・?
これって要するに、来年の車検でサス入れ替えフラグ?????


と、ちょっと内心がザワツイております・・・(でも、車高調は現状の貯金では絶対無理なんで、無難に純正+αのカヤバのニューSR・・・かな?)

来年、とうとう大きな山場が来るらしいです(滝汗)


さて、本題から逸れたんで戻します~
おけいはんの撮影でしたねぇ~

今回撮影地に選んだのは、前回と同じ松ノ馬場駅付近です^^

結構歩いて到着後いきなりお出ましはタイトル画像の、ダークフレイムマスター・・・
じゃなくて、邪王真眼!・・・

でも無くて、「中二病でも恋がしたい!戀」のラッピング電車です!



http://photozou.jp/photo/show/171889/207562484
ピンぼけしてる(爆)

くみん先輩イイなぁ~w
しかも、声優さんはアイマスでもお馴染みのあずみんです^^


で、撮影場所の駅の次が終点の坂本駅なんで、この電車もすぐ折り返してくる・・・

http://photozou.jp/photo/show/171889/207562670
こっちはダークフレイムマスター邪王真眼ですww


2期からのキャラの七宮さんも描かれております^^
あと、きめら(足元の猫ちゃん)もww

http://photozou.jp/photo/show/171889/207562755

ダークフレイムマスターのアップに・・・

http://photozou.jp/photo/show/171889/207562795
モリサマちゃん・・・
スカートでその格好ヤバくね?


と、中二病で長々やってしまったんで、ここから気持ち端折りつつ・・・


次に登場したのがこれ~


比叡山のケーブルカーを模したとか・・・


お次が、ドカンと現る?「ちはやふる」のラッピング電車!


ワイドなレンズで撮ってみたw


坂本よりの折り返しも~^^



では次~

ちょっと画が暗くなっちゃったのはミスったなぁ~^^;
関西人にはお馴染みだった、旧京阪特急色です!
期間延長されて走ってますよ!!

では、お次~

これだけじゃ、何仕様かわからんね・・・

http://photozou.jp/photo/show/171889/207564502

はい、艦娘ではなくて、鉄娘です(←こんな略称あったっけか?w)
えっと、トミーテックが展開してる、「鉄道むすめ」です!

何故か滋賀の地で出会えるいろんな制服w

一番右の京阪電気鉄道の運転士の石山ともかさんに・・・

富士急の駅務係の大月みーなさんw


京王の運転士の橋本わかばに・・・



株式会社トミーテックの鉄道むすめ広報担当の立石あやめさん(←鉄道員じゃねぇ~ww)


あと、長野の丸窓電車でも有名?な上田電鉄別所線の別所駅駅長の八木沢まいさんに、ほとんど切れちゃいましたが、左端には三陸鉄道の駅務係の釜石まなさんまでww

全国津々浦々イロイロな女の子(って思ったけど、この娘達みんな成人してますよね(汗))が拝めますw
反対側はどうなってるんだろうか・・・?
今度、要チェックですね!

で、次に本線ではかつて標準的な京阪カラー


私、京阪はこのカラーリングじゃないとしっくり来ません・・・
未だに^^;

で、最後に・・・


ケーブル仕様が石山寺駅まで行って、折り返してきたのが帰って来ちゃったんで、ここで撮影終了(笑)
結局、1本が1往復するぐらいの時間は粘ってしまったかww
で、中二病電車は車庫へ行っちゃったのかな?
コイツが先に1往復完了ってことはw

以上、鉄分補給でした(笑)

写真は毎度おなじみのフォト蔵に丸あげしてみたw
よろしければ~
http://photozou.jp/photo/show/171889/207565602

番外編に続く~(笑)
Posted at 2014/07/24 22:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2014年04月06日 イイね!

大阪の交通科学博物館閉館・・・

ついさっき思い出したんで、取り急ぎ?記事化へw

本日4月6日
まぁ、妹の19歳の誕生日でもありますが、それは置いておいて(ちょっと酷いかな?ww)・・・

昔何回も言ったことのある大阪の交通科学博物館がとうとう閉館となりました。
私が最後に行ったのは2012年の1月
C62形蒸気機関車の現存唯一の川崎重工業製の車両を拝みたいとww

まぁ、閉館も寂しい気もしますが、今度は京都市内の梅小路運転区(素直に「梅小路蒸気機関車館」と言うべき?ww)に移転する形になるんで、とても楽しみです!

これまで、鉄道の代表的博物館といえば先々月にひと駅南と、近くまで行った埼玉の大宮にある「鉄道博物館
まぁこの時はアイマスライブでSSAにいて、スケジュール的に周るのは不可能だったのがちょっと心残りな施設なんですよね・・・
とは言え、無理して行くほど、私の興味を惹く車両はないですがね(汗)


そして、名古屋にある「リニア・鉄道館
昨年、AE111のオフ会が豊川であって、その帰りに立ち寄ったんですよねぇ~
見ものは個人的に大好きなC62の17号機
狭軌道での蒸気機関車の最高速度世界記録保持個体なんで、是非とも見たかったんですよ!!w

で、これまでは関西圏はこの「交通科学博物館」と、京都市内の生きた博物館(運転区や車両整備基地としての機能が現役ww)である「梅小路蒸気機関車館」でしたが、それを統合と言う形になるんでしょうね^^

これはこれでとても楽しみですし、これで3大鉄道博物館になれるかな?
完成したら、是非とも見に行かねばダメですよね!!

特に、C62の1号機、2号機、26号機の並びが楽しみなのですよ!!!
と、勝手に期待はしてみてます(苦笑)
Posted at 2014/04/06 19:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース

プロフィール

「Osaka Shion Wind Orchestraの吹奏楽に、後半のタケカワユキヒデさんの生歌唱、非常に良きでした! まさか銀河鉄道999だけではなく、個人的に好きなB面曲のテイキング・オフ!も聞けたのは良かった…って言うか、最高でした!」
何シテル?   03/03 20:03
RF-4です。よろしくお願いします。 ハンドルネームは数年前からやっていたオンラインゲームから使用していた名残ですw(元々は親の車の型式に由来・・・ ってかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

  123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【拡散希望】2024年5月12日(日)10時〜16時 カローラ・スプリンター箱根オフ(ターンパイク箱根) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 22:55:52
[トヨタ スプリンターカリブ]トヨタ(純正) トヨタ純正 ラバーシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 23:06:19
[トヨタ スプリンター]トヨタ(純正) レクサス用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 23:06:01

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラGT(AE111後期型)に乗っています。 本音はトヨタと言うメーカーはあ ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親の4台前の愛車。 1.5リッターで130psのハイパワー?を誇ってましたw 時代遅 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
親の3台前の愛車。 新車購入後早々(結構早い時期に)に某超有名カー用品チェーン店(有名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation