• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIDEKICKのブログ一覧

2005年01月04日 イイね!

続 ジャンク初め(火暴)

続 ジャンク初め(火暴)さて、さくっと動作確認してみました。
ACアダプタのみ付属、メモリ64M、HDDはNGということで、
どうせHDDは付け替えるんだからとダメもとで電源繋ぐと・・・。

「こいつ・・・動くぞ」

あっさりと立ち上がってしまいました。

確認したらメモリは64+128になってたし、
こいつぁ早くも今年の運を使い切ったかっ!?(爆)
#こんなことで使い果たしたくない・・・(切望^^;)
#取り敢えず2月はつくばーどなんだから!(マジ)

ただし、CPUはMMX266です(汗)
ブランド(と値段<\3、150^^;)に引っかかっちゃったか(自爆)
まぁ、「ゴミを増やした」てなことにならないように<もうなってるって?(大汗)
生かし所を考えますです、はい。

それにしても、
データ破壊しないでそのまま売りに出すのはどうかと思うぞ。。。
Posted at 2005/01/04 13:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モノ語り | パソコン/インターネット
2005年01月03日 イイね!

ジャンク初め(火暴)

ジャンク初め(火暴)今年はちょっと出遅れた感が否めません<何に?
なにせ、年末年始自宅にいなかったし(自爆)

と言う訳で、初売り関係には全く縁遠く終わると思ったのですが、
そこはそれ、そのまま終わる筈も無く?、
地元の○ードオフへ行ってみました。

で、やっぱり足が向くのはジャンクコーナーなんですよね(爆)
「まぁ、大したもんなんてある訳が・・・」
と思って振り返ったノートPCの場所。

「頂きっ!」でした(核爆)
#「あーあ、やっちゃったよ・・・」と呟く、もう一人のおいら(苦笑)

そして、帰宅してからの記念撮影(^^)
今日はここまでとします(おい)
Posted at 2005/01/04 12:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ語り | 日記
2005年01月03日 イイね!

逝っちまった・・・(別名 トラブル初め)

逝っちまった・・・(別名 トラブル初め)遅まきですが、今年も宜しくお願いします>各位

さて、タイトル通り?なんですがPCがダウンしました(涙)
原因は、『C0000218』として知られる?もので、
どうやらレジストリが逝かれてしまったようです。

原因やら対策やら、空きのマシン(←そんなもんがあるのか^^ゞ)でググって見ましたが、
古い構成の機器だとなり易い模様。
『よくもこんなくたびれた○○が現役でいられるものだな』
ちっ、どーせ好き好んで使ってますよーだっ。

・・・などと不貞ていてもしょーがないので、一応復旧させました。
メールとか(復元不能な)データ関係は別のHDDなので、
OS(のHDD)だけ立て直せばOKという、松竹梅でいけば梅クラスですかね。

「まるごとバックアップしとけばいいじゃん」
確かにおっしゃる通り・・・なにせめんどくさがり屋で(汗)
ふん、それでも1台1パーテーション→1台複数パーテーション→複数台用意、
とちったぁ進歩してますよーだっ・・・ちっとも威張れない(自爆)

で、絵は復旧直後の画面。モニタはまだ壊れてませんので(笑)
うーん、ごちゃごちゃしてない分すっきりしているし動きも速いぞ、
・・・って、いつまで続くやら(苦笑)
・・・というか、早く別のマシン立ち上げろって(核爆)
Posted at 2005/01/04 12:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ語り | パソコン/インターネット
2004年12月26日 イイね!

計器盤なんざ、メンコだ!

計器盤なんざ、メンコだ!・・・えーっと、オリジナルって確か、

 「電源(池?)が切れれば、計器盤なんぞただのメンコ以下の代物だろうが!」

とかいう科白だったかと。


で、本題へ。
燃料計の針が落ちていくにしたがって少しづつ気にしてはいたのですが、
「なんとかなるさ」
と『(乏しい)経験に基づく”全くアテにならない”判断』で乗り続けていました。

しかし、針がEに至り、更にそれを下回るになるや焦りも最高潮へ。
ましてそれが、GSから離れた場所~一桁国道本線上となったら
下手にガス欠なんてやってられたもんじゃない。
さすがにアクセルを踏む、その親指の感覚にまで集中しました(苦笑)

そして、給油してみたところ、(いい加減な)満タン法で64リットル。
うーん、下道走行が続くとあまり燃費の読みがうまくいかなくて困ります。
というか、ホント大食らいだこと(爆)

ただ、精度なんて期待出来ませんが少なくとも壊れちゃいませんね、うちのメーターって。
少なくとも「いっぱい」「少ないよ」位の目安には十分なりますです、ハイ。
Posted at 2004/12/26 22:13:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ
2004年12月24日 イイね!

燃料補給

燃料補給・・・テンパってます(笑)

「遊び過ぎなんだよっっ!」などと指摘されたら、
「はい、仰せのとおりです」としか言えないのだけど、
ただでさえ師走ってことで何は無くとも気忙しいのに
出来てない事ばかり。。。

たまにちょっくらキーボード叩いたりマウスを走らせただけで
首・肩が凝ってきてうっとおしい。。。

んで、ついついこういうアイテムが出て来る・・・。
#くれぐれもよいこのみなさんは真似しちゃいけません(爆)

代償行為を求める・・・立派なストレスだねっ、と(ぉぃ)
Posted at 2004/12/24 00:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ語り | 日記

プロフィール

「出来ました。 http://cvw.jp/CT9Bk
何シテル?   02/11 03:24
アイデンティティを探して、きょうも東奔北走!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
冬装束になりました。 来春までお付き合い願います。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation