• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIDEKICKのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

朝霧高原ミーティングを開催します。

タイトル通り、朝霧高原ミーティングを開催します。

日時:11/12(土)~13(日)にかけて
進行:
~一日目:11月12日(土)~
■13時目処に会場(ふもとっぱら)にお集まりいただきます。
余裕のある方にはプレイベントとして「第三回Fレイド」がご用意してございます。
昼に集まるのは、今後の事もあるのですが、今回は日帰り催事も考えてみようという趣旨です。
無論「泊まりたい」という人のために別途宿舎も手配してあります。

■集合以降夜(17時位までか)は野外にてバーベキューによる昼食(少々の雨天決行)
食費の設定が難しいところですが、昼だけの方は大人1000円/人とします。
但し少人数だとアシが出ますので(苦笑)、大勢さんのお越しを願いたいところです。
■夜はちょっと間が空きますが(昼食→夕食)(風呂は例年だと19~21時)
その辺は成り行きで進めたいと思います。夜から参加という方も奮ってお越しください。
しかしながら、今回は昼に食費を傾斜配分しますので、
夜(及び翌朝)は少々物足らないかもしれない事を予めご承知おきください。

~二日目:11月13日(日)~
■早朝には恒例の?撮影講座あり。
■簡単な朝食後、10時位を目処に宿舎を退去して、これまた恒例の全体写真撮影。
■その後は流れ解散とします(最終:正午くらい?)

<費用>
■通しで参加 :大人4000円・子供3000円
うち宿泊費(2100円/人)が乳児で無い限り割引がありませんのでご了承ください。
(一人分の寝具を使う以上は大人一人とみなされます)
■日帰り参加 :食費1000円(夕食は+500円)(子供半額)
なお、ふもとっぱらの定める入場料が別途掛かります(大人500円・中高生300円)
■二日目朝だけ:無料
ただしふもとっぱらの入場料は別途お支払いの上入場ください。
天候にもよりますが、10時過ぎから撮影がありますので、この日参加の方は遅れませんように。

以上、開催に際してまだまだ至らないところですが以後随時補足していきたいと思います。
疑問等ありましたら忌憚なくお寄せください。
ふもとっぱらに関してはhttp://fumotoppara.net/index.phpの各項目を参照ください。


■第三回Fレイド・富士山新五合目ヒルクライム(11月12日)

富士宮市の「奇石博物館」(http://www.kiseki-jp.com/)敷地外駐車場に集合・午前10時開始
・指定給油所にて満タン給油し、トリップカウンターをリセットして本戦スタート
・指定ルートに従い富士山新5合目駐車場を往復、スタート時の給油所で再給油
・給油量を記したレシートにゴール時点での距離を記入し、ふもとっぱら会場に移動
・再給油量と走行距離から燃費と達成率を算出し、最も燃費の良かった車両を競う

ヒルクライムと言ってもタイムトライアルではありません。
安全第一と周辺通行を優先して行います。
また、悪天候の場合は直前の中断もあり得ます。


準備と展開は、相変わらずですが
「つくばーど掲示板(http://www.nmm.jp/tsukubird/c-board/c-board.cgi)」
と同時進行で。
Posted at 2011/10/01 10:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催し物・イベント | その他
2009年05月09日 イイね!

諏訪湖SA(上り)より望む諏訪湖

諏訪湖SA(上り)より望む諏訪湖ただいま某イベントのため某所に向けて移動中…。
うーん、こんな事してるようじゃ小休止にしては長いな(苦笑)

しかし、久しぶりだ…何年ぶりだろう、諏訪湖眺めるのは。。
何年か前はしょっちゅう片倉館で入浴したりガラス博物館見に行ったりしたんですけどね。
Posted at 2009/05/09 08:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 催し物・イベント | 旅行/地域
2008年01月13日 イイね!

朝も早よから…。

朝も早よから…。何やってんだか(^^;)

ちなみにまだ上陸してません…渡洋中とでも言うのか(謎)
Posted at 2008/01/13 07:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 催し物・イベント | 旅行/地域
2007年05月08日 イイね!

天竜川オフの告知です。

既に他でPRを開始していますが、ここでもやらさせて頂きます。
来たる5/26(土)開催の天竜川オフのご案内です。

概要は、以前行われた天竜川オフに準じます。
前回の模様(その一)
前回の模様(そのニ)
時間    :10:00~15:00(予定)
炊き出しが無くなったり、飽きたらその時点で早仕舞です(笑)

費用    :一人2000円(大人)/1000円(小・中学生)
       小学校前の方は無料です。

集合場所  :天竜川河川敷Tポイント(笑)
       前回と同じ場所ですので、自力で来られる方はどうぞ。
       
       今回初めて・連れションしたい^^;等な方は
       ファミリーマート浜松白鳥店
       浜松市東区白鳥町101-2
       電話 053-423-4211
       http://www.family.co.jp/index.htmlから店舗検索をしてみて下さい。
      
       幹事は一足先に設営に行っていますので、
       10時きっかりに当該ファミマからの誘導は出来ません(多分)
       そのため、出来れば場所の分かる方に先導をお願いしたいです。
    
注意事項など:酒類は用意しません。
       会場は公共の場所ですので自他への安全確保などは十二分にご配慮お願いします。


ごく大まかですが上記のような内容で進めたいと考えています。
なお、会場の場所など公表していいものか判断しかねる部分がありますので、
参加を検討されている方はお手数ですが申込を兼ねて私宛メールをお願いします。
折り返し案内を差し上げます。

以上、宜しくお願いします。
Posted at 2007/05/08 21:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 催し物・イベント | クルマ
2005年12月04日 イイね!

きれいなおねえさんは、すきですか?

きれいなおねえさんは、すきですか?都合三人いらっしゃったのですが、
他はまともに撮れていなかったので(爆)
比較対照は無しということで(汗)

あぁ、天気が悪くてねぇ(逃)

補足:
写真の人はこの方
他お二方はこの方この方でした。
・・・確かに、乳は大ぶりじゃないかも(殴)
Posted at 2005/12/04 22:47:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 催し物・イベント | 日記

プロフィール

「出来ました。 http://cvw.jp/CT9Bk
何シテル?   02/11 03:24
アイデンティティを探して、きょうも東奔北走!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
冬装束になりました。 来春までお付き合い願います。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation