• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる(を)のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

効果ない?じゃあ改良しなきゃ!

ここのブログなどを見ていると、「キャッチタンクつかえねー」とかいう書き込みをよく拝見します。

こと“やすい“キャッチタンクは、大体そのままでは使えないの多いです。
ならば使えるようにすればいいじゃん?というのが私の頭の中でございまして。

実はそのアイディアは、元トヨタのドライバー、Billionというブランドのその経営者でもある田中実氏の一言がありまして。

キャッチタンクのアイディアの1つに、「洗濯機の脱水的な」アイディアがあった覚えがあります。(製品化はしてないみたいですけど)
つまり円筒状のキャッチタンクに、ブローバイからきたガスを入れるんですが、その際その外壁を周回するような流れを作らせオイル分と空気を分離させ、空気は真ん中に近いところで吸い取ってスロットルへ、というアイディアです。
ただそれだけだと不十分なので、どこかでフィルターかましてるはずですが。要はそれが作れれば、単純に前述のチャンパーにしかなってないオイルキャッチタンクを立派に動作するオイルキャッチタンクにすることが可能なはずです。

とすれば。

応用して、今売られている多くの「エセキャッチタンク」を、「マジもん」にすることはある程度可能なはずです。しかも低コストで。

今回はこれ。


実はこれ、そのまま使うには問題があります。

開けた中身がこれ。



この大きな胡椒の出口(笑)(右)から吸い込んで、ゲージもついている口(左)からスロットルへ流す形です。

これ実はフィルターがありません。というかその胡椒の出口がフィルターになってるっぽいんですがこれフィルターじゃねーだろ(笑
もう少しガスが何かに当たって液化できないと、分離できる率は確実に落ちます。まんまガスが行っちゃう可能性もありますからね。

で、中にフィルター突っ込めるのかというと開けられないので突っ込めません。“フィルター”は外せますけどね。
じゃあどうするか。
+1000円ちょいで?フィルターをつけることができるんです。
あとはチューブの口径と取り付けステーなんとかなれば完璧。

というわけでこの連休はそれ作りしようと思います。
Posted at 2022/10/09 17:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば、静岡の車屋でY31が愛車の人居るって聞いたけどどこの店だろ・・・」
何シテル?   02/01 12:55
紆余曲折あって、再び「基本」に戻ってきました。 基本車好きです。やっぱり楽しく乗ってナンボ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 121314 15
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ] L700リアドラムナットトルク管理メモ書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:05:30
[ダイハツ ミラジーノ] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:51:29
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]ダイハツ・トヨタ(純正)  ホーンコネクター 90980-10619 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 20:00:16

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車屋を探してみつけたのがこれ 板金などがまだ必要ですが、結構いじりがいがありそうです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の遺品になりました。2020年に一度私の手を離れたあと、2021年に戻ってきました。 ...
フォード Ka フォード Ka
フォード Kaに乗っていました。(~2020/05/05)。じつはこの車で2台目です(訳 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
本来別の車だったのが、ひょんなことからこの車が来ました。なんと9万円+引取交通費(笑)+ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation