• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる(を)のブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

車検完了

今回は写真なしです。もういい加減暗いので。

車検完了、細々としたトラブルはあったみたい、でもまぁなんとか出来た模様。
料金もほぼ見積もり通り。ありがたいありがたい。

ミラバンは基本的に「軽トラ」と同じ扱い(車検もそうだし保険もそう)なので、同じ軽乗用車に比べて(快適性は落ちるかもだけど)ランニングコストは異様に安いのです。
税金は2/3、保険に至ってはやろうと思えば半額以下にもできます。
(実際は半額程度までオプションつけたけど、それでも軽乗用車よりいいオプションで安い)

実はみんな知らない話ですけれど、(保険屋が実際にその”本”を指し示して教えてくれたんですが)軽乗用車の保険ランキングは4ランク程度?あって、売れてる車ほど(売れる分事故確率が高いので)高いんだそうな。
なので、意外と「売れてます!」的な車は保険などのランニングコストが高いのです。
ただ、軽トラ系に関しては、4ナンバーなのでほぼ一律。このミラバンも軽トラ系扱い。
そして安いのです(最初値段提示みて本当にびっくりしました)。

軽4ナンバーの利点は本当にそこに限るのです。色々削ぎ落としてある分、ほんとにあらゆるところが安いのです。車もその分軽量になってますし、燃費もいいですし。
昔のMTが多くある時代ならチョットダサいかもですが、今の若者には、あえてミラバンMTのような中古か、軽トラが良いかも。衝突時の安全性考えたら5とか3ナンバーなのでしょうけど、ATだとやっぱり運転が横着になります。
軽量である分緊張感もあると思いますし(特に軽トラや軽ワンボックスは前がないので正面衝突したり追突したらほぼおわりです)、逆にいいかも知れませんが・・・
今の現行の軽(ツーボックス系)はほとんどMTがないのが本当に残念です。設定だけでも残しておいてほしかったなぁと(アルトワークスが最後だったみたいですね・・)。

さて、話しを戻して、このミラバン、車検でも(細かいチューブとかの劣化以外は)本当に優等生だったそうな。ありがちなブーツの破れもほとんどなしだったそうで。
(でも次回はそれもお願いしないといけなくなるかも、という覚悟はしないと)
ドラシャブーツ以外はお願いしないと今のところ出来ないところなので、注意しながら乗っていこうと思います。
そして、まずエンジン廻りを少しいじろうかと。先日からの予定通りキャッチタンクは取り付けます。
Posted at 2022/10/13 05:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン | 日記

プロフィール

「そういえば、静岡の車屋でY31が愛車の人居るって聞いたけどどこの店だろ・・・」
何シテル?   02/01 12:55
紆余曲折あって、再び「基本」に戻ってきました。 基本車好きです。やっぱり楽しく乗ってナンボ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 121314 15
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ] L700リアドラムナットトルク管理メモ書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:05:30
[ダイハツ ミラジーノ] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:51:29
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]ダイハツ・トヨタ(純正)  ホーンコネクター 90980-10619 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 20:00:16

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車屋を探してみつけたのがこれ 板金などがまだ必要ですが、結構いじりがいがありそうです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の遺品になりました。2020年に一度私の手を離れたあと、2021年に戻ってきました。 ...
フォード Ka フォード Ka
フォード Kaに乗っていました。(~2020/05/05)。じつはこの車で2台目です(訳 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
本来別の車だったのが、ひょんなことからこの車が来ました。なんと9万円+引取交通費(笑)+ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation