• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる(を)のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

みんカラオプミ

今日はオプミにいってきました。

でも。

でも。

誰ですか?雨って言った人。
雨どころじゃなく、

まさに嵐

でした。(爆

各所のテントは飛ばされそうになってるし(というか昨日の晩に設置したテントは一部見事に吹っ飛ばされていたそうで)、私もみんカラブースの横で、雨宿りを兼ねてテントの重りになっておりました(笑

しかも傘、いやーな予感したので2本持ってったんですが・・・・

2本とも壊されました(泣

ドライバーズミーティングも、その風で「揺れるステージ」でやってまして。
風がトークのネタになってました(笑

しかし、(リアル)カーラちゃんも、チームサムライ系の大山みほちゃん、あおいちゃん、寒そうでした。
ちょっと見ててかわいそう^^;
風邪ひいてないかなぁ。最近の子はよく風邪ひくからねぇ。(どっかのおばぁちゃん風)

まぁとにかくすごい風で、結局14時に短縮終了でした。
ダイエット中とはいえ、体重がやたらある私も飛ばされそうになるぐらいのすごい風でした。
(台風の中でやってるのかと思ったぐらいです)

しかしいろんないい車、いいパーツ、刺激になりましたね^^

あと、エーモンさんの抽選もそこそこいいのが当たったので、もう少ししたら着手しますよ。

とにかく、今日オプミに行かれた方々、おつかれさまでした^^
(関東でもやるらしいですのでもし行けるんならまた行こうかなと思います)
Posted at 2012/11/11 18:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

ホイールバランス

をとってもらいに、(仕事の合間ということもあって)ジェームスに。

で。

とってもらったのはいいんだけど、担当に

「あの、この車のホイール、バランス全然とってないっていうか、重りついてなかったっす^^;」

といわれて、マジかよ状態(^^;;;;;;


親父~ーー;

#といいつつ、気づいてない私にも問題はあるんだけど(爆

ま、今日やれてよかったよかった^^

あしたは安心して出かけられそうです^^
Posted at 2012/11/10 21:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

イベントに

間に合わないかなぁ…と思っていて。

ふっと車屋の様子がおかしいので電話して確認したら…

「ごめん、部品今日来たのよ・・・(なので10日の夜は厳しいかもしれん)」

まぁここはいつものことなんですが。
というのも、常にメカニックさん一人でだいたい数台担当してるんで・・・^^;

板金してたりとか、塗装してたりとか、ほかの車のあーだこーだで(笑

社長さんはいろいろやってるし、私みたいにお客がひっきりなしに来るので対応だけでも結構大変だったりします。

で、ぶっちゃけどーなの?と帰りに立ち寄って聞いたら、メカニックさんは

「うーん、厳しいっす^^;」

メカニックさんのこのセリフは事実上の×なので・・

まぁ間に合わないこともある程度予想範疇内だったので、軽でイベントにはいこうかと。

にしても、センターマフラー換えないことにはなんともならん。

で。
来ましたよ、センターマフラー^^

#うちの近辺の担当の佐川のおねーちゃんに無理言って本来の時間を前倒ししてもらって持ってきてもらったのはここだけの話ということで^^;

必死こいて交換しました。一人で(爆

詳しくは整備手帳をご参照のこと。

さて、ゆっくりラーメン食べますか(笑
Posted at 2012/11/09 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

センターマフラー

実は、11/5に出張?で関東方面にいってました。

で・・・

サムライさん所にもお邪魔して(土屋社長さんはフォーミュラでポン!の次の日だったこともあるのかお見えになってなかったんですが・・・)お土産も置いて少しご挨拶してきました。

もちろんメインは別の所。無論良い話、というか予想以上に良い話をいただけました。(^^v
ありがたい!!!^^


で。

親父が他界する直前あたりから、魔法が切れたのか(笑)結構車が壊れてます。

実は、まだKaがなおってないのでワゴンR使ったんですけど・・・

なんか加速時にびびり音がする(←気づいたのは帰り道でのこと)。

で、とりあえず家までもどって、車屋へ。

ちょっとみてもらって・・・

「あー、センターマフラー逝ってますね-、たぶん中仕切りか遮熱板が逝ってると思います・・・」

とりあえず様子見すると言って帰宅(だってそうしないと家に帰れない・・・:爆)

今日(昨日?)は休みだったので、トンカチでいろいろ軽くたたいてみることに。

ジャッキで上げて、馬かけて・・・

センターマフラーたたくとしゃりしゃり言ってます。(ToT)

あー・・・中(=中仕切り)逝ってるわ・・・・(滝泣

これはもう直しようがないので交換。

部品は9日に来るとのこと。(あ、私が交換します)

それまでは、この「気持ち悪い音」としばらくおつきあいのようです・・・

※どうも加速もいまいちになることがあるのは、これのせいかもしれません。
どっちにしても早く換えてあげようと思ってます。

ちなみに、ワゴンRのセンターマフラーは良く逝くのだそうで。
で、一つ型が前だと、触媒までついているのでバカ高だったりするそうなんですが、私の乗っているワゴンRは、触媒はエキマニについている型のようで、それはありませんでした。
なのでそこそこ安い値段でした。
Posted at 2012/11/08 00:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2012年11月08日 イイね!

ブレーキ周り修理

※すいません今回は写真なしで・・・・

Kaにしばらくのってなかったら、エンジン部分の下(の路面?)にシミが・・・・

オイル漏れ?どこの?

で・・・ボンネットを開けたら・・・・・

やっぱり・・・・

ブレーキフルード、思いっきり漏れてました。orz

Kaのブレーキフルード漏れは、だいたい十中八九マスターシリンダーのところです。

で、前の車から引っこ抜いたマスターシリンダーと換えてもらうことに。

あと、リアのブレーキシリンダー(ホイールシリンダー)の戻りが悪くキーキー言っていたので、キャップキット交換・・・・と思ったら・・・・

・部品の設定がない(=シリンダーごとごっそり交換)

なのだそうで・・・マジかよ(ToT)
ただこればっかりは致し方ないのでお願いすることに・・・・
清掃も可動部のグリスアップもお願いしました。

で・・・・

治った頃に店に行ったら・・・・
さらに困ったことが・・・・

「あの、、、ブレーキホースもヤバイんすけど・・・(^^ゞ」

でもこれも踏んだとたんにブチって破裂されても困るので・・・・(ToT)

みんカラオフには間に合うとのことなので、そこもお願いすることに。

財布にはきついなぁ・・・・orz


Posted at 2012/11/08 00:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ka修理 | 日記

プロフィール

「そういえば、静岡の車屋でY31が愛車の人居るって聞いたけどどこの店だろ・・・」
何シテル?   02/01 12:55
紆余曲折あって、再び「基本」に戻ってきました。 基本車好きです。やっぱり楽しく乗ってナンボ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8 9 10
11121314151617
18 19 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ] L700リアドラムナットトルク管理メモ書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:05:30
[ダイハツ ミラジーノ] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:51:29
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]ダイハツ・トヨタ(純正)  ホーンコネクター 90980-10619 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 20:00:16

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車屋を探してみつけたのがこれ 板金などがまだ必要ですが、結構いじりがいがありそうです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の遺品になりました。2020年に一度私の手を離れたあと、2021年に戻ってきました。 ...
フォード Ka フォード Ka
フォード Kaに乗っていました。(~2020/05/05)。じつはこの車で2台目です(訳 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
本来別の車だったのが、ひょんなことからこの車が来ました。なんと9万円+引取交通費(笑)+ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation