• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT51-Rのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

孫と二人旅 長野に向けて(#^.^#)②

昨日の思い出を夢で確認しながら(-_-)zzz
今日の期待で午前2時半頃に目が覚め
いよいよ今日なんだ!とドキドキ胸が弾み出しました(>_<)


朝5時半に恵那峡SAで
絆メンバーの
ゲチュナさん
ちむぐらさん
魚雷メンバーの
スキンHEAD ハゲクロさん
03号機 ピロキンさん
04号機 としけんさん
05号機 ゴリエルさん

と合流しました。
皆さん 遠い方は昨日の晩から移動でお疲れ様でした。
でもまだ始まったばかりです 頑張りましょう!(^^)!

皆さん揃った所で次の目的地まで6台コンボイ!!



諏訪湖SA到着!


みんなで朝食! ゲチュさん2杯目?

お腹も満たされ恒例だそうな?
虫取り洗車を開始!

8時50分次の新潟からの絆メンバーと合流地点まで移動しました(*^^)v

諏訪インター近くで

はまえるさん
りんさん
ヨタムラ商事さん
そのお友達 すみません名前忘れましたm(__)m

合流後10台のエルで会場までコンボイ(*^^)v


少し遅れましたが無事に会場到着!



凄い!!
皆さんのブログでしか見た事が無い光景が目の前に広がってます!
(;´Д`)思わず涙が


このエルを見るのも楽しみでした(^-^)


暫しの寛ぎタイム(#^.^#)

遠方賞も頂きました(≧▽≦)これが目当てだったんです(*^^)v

楽しい時間は過ぎるのも早くもうお開きの時が(T_T)

今回、主催されましたBLACKさん、OSSAN1152さんを始めスタッフの皆様ご苦労様でしたm(__)m

また、参加された皆さんにはご挨拶の名刺交換も満足に出来ずすみませんでしたm(__)m
次回が有るか分かりませんがその時には宜しくお願いします。

解散も終わり二次会?と言う事で

BRIDGE!メンバーと魚雷RACINGのコラボ(≧▽≦)
みんな低いのに自分入っていいのかな~

北からの遠方賞けんぼー@箱さん 中間地点?岡山のピロキンさん
日本列島縦断ショット!

新潟から絆メンバーで前から会いたかったはまえるさん、りんさん

最後に残ったみんなで(*^^)v

その後会場を後にして


景色の良い所で別れを惜しみながらの雑談or撮影会

ゴリさん良いアングル見つけたね!

そんなこんなでお別れの時(T_T)
魚雷メンバーは岐阜のホテルへ
絆メンバーのはまさんとりんさんは新潟へ帰宅
ゲチュナさんとちむさんも東海方面へ
短い間でまた親しくなれました(*´▽`*)

とっても楽しい1日をありがとう<m(__)m>
参加してつくづく思いましたが文字で話すより直に話す方が楽しさ100倍!!

また会いましょうね!必ず!($・・)/~~~

と言う事で、楽しい1日もアッと言う間に終わり次は帰路編と続くのです(*^^)v
Posted at 2014/07/24 21:09:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年07月24日 イイね!

孫と二人旅 長野に向けて(#^.^#)

孫と二人旅 長野に向けて(#^.^#)20日に開催された黒流オフから3日後の 23日明け方に私にとっては長い旅から帰って来ました。

黒流オフの参加と孫との旅、どちらも初めてで不安と期待に胸躍らせながらの道中をお知らせ致しますm(__)m

出発は、18日の夕方 16時50分発の大阪南港行名門大洋フェーリー

彩美で~す!よろしくね!

大きなお船に乗れてはしゃいでます(≧▽≦)

約12時間の船旅を終え19日朝5時30分大阪南港に着きました。

エルで大阪の地を走るのは初めてなので最初の目的地の草津PA迄をナビにお任せして出発!!

途中、色々有りましたが無事に約束の時間、7時30分の5分前に草津PAに到着!

なぜ草津PAかといいますと、





















tikuba999さんです!!

今回の遠征をお迎えして頂きましたm(__)m
始めてお会いするのでドキドキでしたが、優しい方で一安心(*´▽`*)

ここだけでお別れするのは勿体無いと言う事でtikubaさんの地元 琵琶湖を見に行く事にしました。


何かおかしく無いですか?
そうです! どうせならお互いのエルを交換してみませんか?とtikubaさんの提案で

tikuba号を運転させて頂きました(≧◇≦)

tikubaさん自己巻きハンドル!握り易い!

ホールド感抜群のバケットシート!

真似したいけど真似できそうも無いコクピット!

オリジナル直巻きの足も体感させて頂きました! 昔のシャコタン時代を思い出しました(≧◇≦)


琵琶湖に到着!


孫とも仲良くして頂き有難うございましたm(__)m

雨が強くなって来たので近くの琵琶湖博物館へ移動!




一緒に琵琶湖を学習しながら楽しくお話(^-^)



お昼前でしたが、滅多に食べられない魚料理が有るとの事でお食事タイム(^O^)
ナマズの天丼を頂きました(≧◇≦)
身も臭くなく孫も美味しいと言って半分以上食べました(^-^)

楽しい時間と言うのは過ぎるのが早くもうお昼過ぎ 出発の時間になりました(T_T)

今回はお忙しいところをお迎え下さり本当に有難うございましたm(__)m
旅の1ページを飾る大切な思い出になりました(#^^#)

またお会いできる日を楽しみにしています($・・)/~~~








お別れを済ませ次の目的地or宿泊である恵那峡に向かいます(^-^)


彩美にも楽しい思い出をと恵那峡ワンダーランドに到着!
しかし生憎の雨(T_T)しかも大雨(*_*)
でも、せっかくだからと小降りになるまで
室内で遊ぶ

やっと小降りになり少ない遊具を満喫?

ちょっと辺りを散策して本日の予定終了です(*^^)v

さあ!明日はいよいよ初の黒流オフ!
早起きに備えてホテルでお休みしました(*´▽`*)

続きは孫と二人旅 長野に向けて ②でお楽しみ下さい($・・)/~~~
Posted at 2014/07/24 21:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年03月23日 イイね!

年寄りには無謀過ぎたか?日帰り与島オフ(≧▽≦)

年寄りには無謀過ぎたか?日帰り与島オフ(≧▽≦)先日の与島オフから4日が過ぎ、やっと体力、気力が回復してきましたので
今更?とお思いの方もおられるでしょうがお許しを(*^^)v

与島オフに参加しようと決めた当初は、前後日は仕事が無い予定でした。
しかし、23日を挟み緊急の(やりたくない)仕事を押し付けられてしまいました(T_T)

どうしようか?行くか、行くまいか・・・?同じ日に福岡でオーテック里帰りミーティングも開催され一応エントリーしていたので、そっちに行こうか・・・悩みましたが

滅多にお会いできる事が出来ない方達と会いたい!と思いが強く与島に行くことに決定!!

めんどくさい前振ですいません(;^ω^)

と、言う事で22日23時45分に北九州をあやぽよ
と出発!!

何とか、4時間余りで広島県の福山SAに到着!!

2~3時間寝るつもりが、車中泊慣れて無いので眠れず(;^ω^)大丈夫かな?


あやぽよとお友達  顔作り中(≧◇≦)


その後、8時にコンボイをお願いしていたピロキンさんとおとサン
と合流!!すいません写真撮ってませんでした(;´・ω・)



その後、別のPAでゆめちゃんさんと合流し

久々の絶景の中のコンボイ楽しかった~~~(#^.^#)



そして到着!!!!

いつ見てもエルがこんだけ~並ぶと圧巻ですね~!

自己紹介の後には~~

早速、弄り開始~~!ピロキンさんのをハゲクロさんがいじり~ 流石!クロさん!ジャッキアップもちょちょいのチョイで手慣れてます(^_-)-☆

そして、この方(≧◇≦)


ゴリエルさんです!!

貴重な弄りネタ頂きました(^0_0^)

そんなこんなで一日アッと言う間に過ぎて行きました。

いつもの事ながらお話出来なかった方々至らずすみませんでしたm(__)m

夕方、寝不足もピークを迎え心配でしたが帰らないと明日は仕事(T_T)
4時30分頃に与島を後にしました($・・)/~~~



と・・・・ここまでは良かったのですが、なんと(@_@)
帰る道中高速が事故で2カ所も渋滞(;^ω^)
解消が何時になるか分からないのでガス補給を兼ね福山東で降り府中市方向から中国道に向かいました。良かったのか悪かったのか?

結局、睡魔と闘いながら夜中の1時近くに無事帰宅出来ました((+_+))

とても大変な一日でしたがとても素晴らしい一日でした(*^▽^*)


そして、こう思いました。
教訓:年寄りが遠出する時は時間に余裕がある時に限る!(≧◇≦)

あやぽよとお友達こんな爺さんに付き合ってくれてありがとね~~!
また良かったら一緒に行こうね!

Posted at 2014/03/27 09:08:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年04月13日 イイね!

初のオフ会参加(#^.^#)

初のオフ会参加(#^.^#)初めて大きなオフ会に参加してきました。

E52 ELGRAND OWNER’S さん主催の広島合同オフ!!

ひらちゃんライダーさんからお誘いを受け参加させて頂きました(*'▽'*)♪

お天気に恵まれとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

E51組


ゲリ参のゲチュナさんの弄りも有り~の


パソコンでしかお話出来なかった方々とも生でお話が出来~の
皆さんの自慢のエルも拝見することが出来~の
プレゼント交換も良かったですね~

愛媛県からこられたエル5155さんのプレゼントをゲットしました


本当に楽しかったです(^0_0^)

沢山の方が居られて名刺交換やご挨拶出来なかった方々申し訳ありませんでした_(_^_)_

主催された方々又、参加された皆様、有難うございました。

来年も開催されることを願っております。

Posted at 2013/04/13 21:30:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「@チェギラ さん
台風の影響はまだ無いみたいですね(^。^)

楽しんで下さい(*´∀`)
食べ過ぎないようにメタボ(*>ω<*)」
何シテル?   10/11 08:35
GT51-R(旧とべとべE-51)です。よろしくお願いします。 お金も無いのに弄りたがりのジジイです。 いろいろと勉強させてもらいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARC AUDIO DSP8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 10:18:40
長旅の前にメンテしとこっと(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 15:58:20
PS-JAPAN ワイドユースパドルシフトセット タイプB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 11:51:45

愛車一覧

日産 エルグランド black king (日産 エルグランド)
ぼ~ちぼちと弄っています。 現況 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 足 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation