• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

初経験 270超え

お久しぶりです。

今日は、カミングアウト!

初めて体験しました「270超え」
と言ってもスピードじゃないんです。

私の血圧。

6月10日に救急車で病院に運んでいただきました。
前日、メガーヌを運転している時に、ちょっと頭が痛いなぁ と感じたので、用件を切り上げ慎重に自宅に戻りました。
寝ていれば治るんじゃないの と言う事で、おとなしくしていましたが、翌日目眩がひどくなり、嘔吐し始めたので、「ちょとまずいね。」「パジャマで倒れると恰好悪いので着替えておきましょう。」と結構冷静。
嫁さんに「病院に行くよ。救急車呼んで!」
「えっ!救急車?」となりましたが、119に電話して、約5分後に救急車到着。
救急隊員に両脇を抱えられ、歩いて救急車へ。
救急車の中での血圧は220。

病院に到着して、血圧チェックと、脳梗塞のチェック。
手足は動くし、意識もハッキリ。
ドクターは、「高血圧症状なので、血圧を下げる薬をうって夕方頃帰宅しましょう。念のためCTは撮っておきましょう。」と。
ドクターが見習いの先生の前で「降血圧剤はゆっくりうたないとショック症状になる可能性があるからね。」と言って点滴とともに注射をしてました。

CTを撮ってベッドに移る時に、また猛烈な目眩。
救急室に戻り、見習いの先生が再度血圧チェック。
何度も続けて血圧を測るので、指先がしびれてきちゃったので、
「先生、血圧を測る間隔を少し空けてください。」と言って、モニターを見たら、私の血圧が270と表示されている。
な、な、なんと私の血圧270もあるの、どうなるんでしょ。
血管 切れちゃうかな? なんだかフシギな感じ。

見習いの先生が、慌ててドクターを呼びにいって戻ってきたら、
「降血圧剤 1缶いきましょう」と、ドクターが一気に注射。
おいおい、さっきゆっくりうたないとショック症状になると言ったのはアンタじゃないの!と思いながら、なすがまま。
CT画像を見ながら
「この症状では帰す訳にはいきません。」
「脳梗塞の疑いもあるので、MRIも撮りましょう。」
と言う事で、ベッドの上で強制的に着替えさせられ、そのままICUに直行。
2日間 血圧コントロール。
200前後をうろうろ。160台にさがったので、一般病棟へ。
その後、約2週間入院し、無事退院しました。

現状:
メガーヌに乗ると、頭 くらくらするので、当面は嫁車で助手席で移動。

良かった事:
病院食だったので、体重5キロ減、70キロ台になる。(中学生の時の体重、40年ぶり)
胃も小さくなり、現在もあまり食べられない。
看護師さんが優しくて可愛かったこと。
私のお気に入り2トップが特に可愛い。
病室の窓から見える夕陽がとってもきれいだった。(久しぶりにゆっくり夕陽を見た。)

入院して誓ったこと。
禁酒します。

と言う事でした。

現在、元気でやってます。
仕事も復帰しました。

ご心配おかけしました。
もう大丈夫です。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/26 20:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

社会復帰です!
sino07さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 20:31
 最近、書き込みがないのでちょっと心配しておりましたが、落ち着かれたとのことでまずは本当に良かったです。ご退院、おめでとうございます。

 しばらくゆっくりなさって、また乗れるようになりましたらメガーヌライフも楽しまれてくださいませ!
 (2トップに関してだけは、名残惜しいご様子を感じますが>笑)。
 
コメントへの返答
2013年6月26日 20:42
またオフ会に参加できるように養生しますね。
2トップは、本当に可愛かった!
彼女たちのおかげで早く良くなりました。(本当は嫁の看病のおかげです。感謝してます!)
2013年6月26日 20:48
270はヤバイですよね。
健康有っての道楽ですから、
ここはしっかり身体を労ってください。
コメントへの返答
2013年6月26日 21:11
本当に。ヤバイ!ヤバかった。
2回目は助からないと思うので、当面しっかり養生します。
2013年6月26日 20:53
こんばんは。

回復されたとのこと、安心しました。
2トップの下りにはワタシも非常にひっかかりを覚えましたが、ここはあえて触れずにおきましょう。
たまに入院して眼と心と体を癒すのもよいのかもしれません…

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年6月26日 21:12
2トップ つっこんで欲しかったなぁ!

体重が落ちると、これ以上増えないようにと思いますね。
当面、食事管理きっちりして、ダイエット続けます。
2013年6月26日 20:55
あらららら大変でしたね・・・
当方と異なりタバコも吸わないのに・・・

ともあれ何とかなった様で何よりです(^^)
しかしながら油断は大敵かと、ガッチリ直しちゃってください。
そういえば最近亡くなった、とはいえ80過ぎまではガッチリ生きてた大叔父ですが家では呑まない派に替えたなんて酒削減案もあるそうです。

全快したらメガーヌでガッツリ走り込みですかね(^^)
ともあれ落ち着くまではご自愛下さい。
コメントへの返答
2013年6月26日 21:14
この歳になってくると、周りで倒れる人の共通点は、若い頃に結構お酒を飲んでいた人が多いような感じがします。
人間、一生に飲める量は決まっているんでしょうね。
これからは、お酒を飲まなくても面白い世界を見つけます。
2013年6月26日 20:59
連コメ失礼します、イくないけどイイネおしときます。
コメントへの返答
2013年6月26日 21:14
ありがとう。
2013年6月26日 21:01
こんばんはm(_ _)m
驚きました、そのような事になっていたとは。
しかし、無事退院し、お仕事にも復帰されたようで本当によかったです。

今迄突っ走ってきたようですからここらで一息つきなさいと神様が言っているのかもしれません。

しばらくはゆっくり静養してまたメガーヌで思う存分走り回れるように完全復活してください。
何処かでお会いできる日を楽しみにしておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年6月26日 21:15
約2週間、何もしなかったのは人生初めて。
ちょっと考えました。

これからは、今まで経験した事のない世界も見に行ってきます。

メガーヌ2週間以上乗っていないので、大丈夫かな。
2013年6月26日 21:07
初めてコメントいたします。
先日母が胸が痛いと救急搬送されました。結果落ち着きましたが、何かとあるものです。
脳梗塞やらで万が一後遺症が有れば、今後の生活に大きな支障となり大変でしたね。
まずは、ご無事で何よりです。健康が一番ですね。
コメントへの返答
2013年6月26日 21:16
今まで、入院した事もなく、薬も飲んだ事がなかったんですが、いろいろな意味で良い機会になりました。
後遺症がなかったのが本当に幸いです。
健康が何より。
実感しました。
2013年6月26日 21:13
あらら、どうかご無理なさらぬように。
禁酒はつらいですね~(T_T)
また元気にお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年6月26日 21:18
昨日から今日のFB 私には刺激的でした。
うらやましーぃ!
当面、自粛です。
あんまり、刺激しないでね。
2013年6月26日 21:53
こんばんは、ご無沙汰しております。

仕事に忙殺されず冷静に対処出来たことが不幸中の幸いですね。
うちの死んだバーサンも生前一度ありましたが、早期の対処で超ガッツリ全開で復活してます。

飲めない分は、メガーヌにガソリンをガン飲みさせてあげて下さいw
ご自愛くださいませ~^^

コメントへの返答
2013年6月26日 22:08
お久しぶりー!
私も、まだまだ復活しまっせ。
(当面養生してからですが。)

メガーヌも、2週間以上乗っていないので、ちょっと心配。
納車になってからこんなに乗らなかった事ありませんでしたからね。
2013年6月26日 22:03
こんばんわ。ご無沙汰しております。

まだ安静にしておかなくてはならないと思いますが、
まずは退院おめでとうございます。

初めて270なんて数字の血圧を聞きました。

禁酒は結構きついでしょうが、
また元気な姿でお会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年6月26日 22:10
こんばんは。
私も初めて聞きました!
ICUに設置してある心電図計と一緒のモニター形式の血圧計なので、間違いないでしょうね。

2週間以上飲んでいないと、お酒なくても大丈夫です。
でも、冷たいビールの誘惑には負けるかなぁ。
2013年6月26日 22:16
体調を崩された話は聞きましたが、
血圧の値・・・(滝汗)

無事退院できたようで何よりです。

お酒、もう飲んでませんか?
コメントへの返答
2013年6月26日 22:34
こんばんは。
だいごんさん、例の空気冷却装置を装着されるそうですね。
4日に名古屋に来るそうなので、良ければ音頭をとってオフ会開催してくれませんか。(私は行けませんが。)
いかがでしょう。
2013年6月26日 22:42
ビックリしました。

落ち着かれたようで何よりですが、メガーヌに乗るのも健康でなくては楽しめませんからお大事に。

次はお酒のないオフ会やりましょうか。
コメントへの返答
2013年6月26日 22:50
私もビックリ!

次回は、お酒なしオフやりましょう。
ぜひ、宜しくお願いします。

例えば、全開(全快)オフとか。
2013年6月26日 22:56
無事に回復出来てよかったですね。
それにしても270ですかぁ。 私が救急車で運ばれた時は、220でした。 マケタ(汗)

冗談はともかく、身体が資本ですから、無理せずに行きましょうね!
コメントへの返答
2013年6月27日 21:12
ありがとうございます。
無事回復です。

健康が一番。実感しました。
2013年6月26日 23:15
なんと・・・大変でしたねorz
早期復帰オフ?楽しみにしておりますm(__)m
コメントへの返答
2013年6月27日 21:12
ぜひオフ会やりましょう。参加しますので。
楽しみにしています。
2013年6月27日 1:30
普段の生活に復帰されたとの事、何よりです。
無理をなさらぬようお過ごし下さい。


2トップは私も凄~く気になります。(笑)
またご一緒させていただく機会を楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年6月27日 21:13
タイプが全く違う2トップでしたが、それぞれ可愛いんですよ。
入院生活も結構楽しめました。
爪を切ってもらったりした時は、ちょっとドキッとしたりして。
2013年6月27日 12:02
冷静沈着な対応で大事に至らずによかった
ですね!!

 ↑  皆さんやたらと2トップを
気にしてますが…ーー;

oyajiさんも2トップ会いたさに
逆戻りしないように^^;
コメントへの返答
2013年6月27日 21:15
凄い目眩のなかで、結構冷静でしたね。
救急車に乗る時は、近所の方々がたくさんお見えでちょっと恥ずかしかったですが。
2トップに反応するのは、男の性だから致し方ない!
2013年6月27日 13:34
大変でしたね〜

「ちょっと、ゆっくりしなはれ!」って神様が言ってるんですよ(-_^)

ご自愛下さい♫
コメントへの返答
2013年6月27日 21:16
大変でした。
でも、もう大丈夫。
まだまだ、弊社のスタッフとともに実現しなければ行けない目標もありますので、ゆっくり頑張ります。
2013年6月27日 13:44
270は危なかったですね
回復されて何よりです

塩分制限がイチバンです!
御大事になさってください~
コメントへの返答
2013年6月27日 21:16
塩分 控えめにします。
最近、しょっぱいものを食べると血圧が上がってましたから、これからは十分に気をつけます。
2013年6月27日 17:24
なかなかですね。一応専門ですけど、さすがに270は、(約20年)経験ほとんどないです。
脳出血なくてよかったですね。

ホッとしました。

いやまじで・・・

内服薬もできれば最新のが、当面は良いと思います。

それとshinさんの言うとおりまず塩分制限です。と体重減量・・・となどなど、ほんとは色々やること多いですけどとりあえず、主治医のいうことを守ってくださいね。
コメントへの返答
2013年6月27日 21:18
最初に対応していただいた先生が適切な処置をしてくれて助かりました。
CT画像に映った小さな梗塞らしきものを見つけてくれて、早めの対応が良かったんでしょうね。

体重は、もう少し落とすようにします。
2013年6月27日 20:12
うちの奥様、『あした死ぬかもよ?』っていう本読んだみたい
「私もいつ死んでもいいように、やりたいことやろうっと!」って言っております^^
やりたいことって何だろう??(爆
でもおかげで、自分の車遊びにも寛大になったような(笑

コメントへの返答
2013年6月27日 21:20
確かに、本当にやりたい事って何だろうと思いますね。
深くて、広い喜びを感じられる事を見つけて行きます。
近いうちにお会いしましょうね。
2013年6月28日 12:28
!!退院されたんですね,おめでとうございます。

 とりあえずは静養…ゆっくりしてくださいな。私も最近ダイエット始めて,2週間で5kgくらい落としました。見た目は…またく変わってないんですけどwww

 7/4は,中島さんとウジャウジャやってきますんで,後ほどUPしますね。

 あ…あと,夕べ白怒火さんからメッセージ頂きましたよ!皆さんのお話聞いてきます。
コメントへの返答
2013年7月2日 21:01
すんません。
返信大変遅くなりました。
まだ、メガーヌを運転すると頭くらくらなので、申し訳ありませんが、欠席します。
3日はぜひ楽しんできてください。
中島工場長によろしく!

プロフィール

「四国4県ツアー http://cvw.jp/b/1081862/46929805/
何シテル?   05/03 22:03
ロータスライフ 楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW 7シリーズ]その他 UniCarScan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:28:17
コーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:22:59
BimmerCodeアプリと UniCarScan UCSI-2000 でテレビ有効コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 20:48:20

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
M5のブレーキ鳴きに耐えきれず、箱替えを決意。 日本の道路事情にバッチリの3リッターエン ...
BMW M5 BMW M5
加速力 素晴らしい! 抜群の安定感、安心感。 ただ、ブレーキ鳴き なんとかしてほしい・・ ...
ロータス エヴォーラ エヴォSRちゃん (ロータス エヴォーラ)
SR 6/30 納車されました。 ずいぶん進化しています。
ロータス エヴォーラ エヴォちゃん (ロータス エヴォーラ)
Lotus独特のハンドリングと、車に必要なものは何かを、教えてくれた車でした。 この車  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation