• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八神ヒロ@ミナリンスキーのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

Vivio復活オフ

昨日は地元チームの三重北部會のオフで鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。

参加車はMRーS、ロードスター、スカイライ、軽カー勢
ライトウエイトが多かったです。
そんな中でのエボワゴン・・・マヂアウェイwww

走行枠の1時間ほぼ走り通していましたが・・・やっぱりしんどいorz



で記録はベストで42,078
目標の42フラは達成出来たので良しとしますw

北部會参加者の皆さんも無事故で楽しく終わりました!!

























・・・え?何か???www




あぁ・・・
えと・・・
唯一自走不可になったのは僕でしたw
クラッシュではありません。

まさかのベーパーロックでブレーキ効かないorz

最終コーナーで違和感を感じピットイン
ピットでは既に抜けきっててサイドを全力で引いて停車

違和感を無視してホームに入っていたらエボワゴンと僕は今居なかったかもしれません(汗


走行時間終了後北部會メンバーに助けてもらいながらエアー抜きを済ませました。
手伝って頂いた皆さん、フルードをわざわざ取りに行って下さったOGRさん、ホースを提供してくれたトゥ~イさん、オイルパン貸して頂いたツインサーキットさん本当にありがとうございました。
お陰様で自走で帰る事が出来ました。

DOT4だから大丈夫じゃね?って思っていたので完全に油断でした・・・


今回の課題点は・・・

まず!
車速がノらないので冷却系が厳しい!
油温も130℃ピークまでイッてしまったので危ないw

オイルクーラーの効率向上とラジエター交換、ブレーキ冷却等など・・・・
金が掛るなぁ!!!

出来ればブレーキも更新したい・・・
もう真っ黒だよ・・・
Posted at 2012/05/21 13:00:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

朝起きて天気が良かったので・・・

朝起きて天気が良かったので・・・バイクで走ってきました。
はぃ。完全に思いつきのノープランですよ?ww


どうもヒロです。


昨日は地元チーム「三重北部會」の定例オフでした。
某所にて20時よりスタート!

新しい方々も沢山参加して頂けたので楽しかったです。
で自己紹介が終わり、各自人のクルマを舐め回すなり駄弁るなりgdgdするなり結構自由なオフで
居心地もいぃんですよねw←僕だけ?www

でなんだかんだで解散は26時過ぎw
あぁ眠たい・・・


で今朝は何故かなかなか寝れず自分的には早起きに・・・
天気良かったんでツーリング行こう!ってなってしまい・・・ww

今日のルートは
477号から本気アタックで滋賀入りしてクールダウン兼て307号で北上w
306号沿いの多賀大社でいつもの安全祈願して彦根城をチラ見
相変らず彦根城の城下はスゴい人ですね・・・

で琵琶湖を1/4周弱廻り(一周廻ろうかと思いましたが挫折w)8号で南下
「豊郷」って看板にふと違和感を感じちょっと寄り道w
僕はよく某チームで「豊郷行ったことないんです~」とか言ってました。
しかし、今日行ってみて分かったんですが・・・普段から結構近くまで走ってましたw
距離にして1㌔弱くらいの所をバンバンとww
意外と近くてビックリしながらそこはサッと流して・・・←異論は認めません

帰りは鞍掛ってのが僕のお決まりルートでしたが・・・(鞍掛の滋賀側上りは本気で走るとホント気持ちいぃんですw)
とある先輩に「石榑峠キレイになってるぉ」って教えてもらい帰りは石榑峠から帰ってきました。
まぁビックリする程キレイになってました。
峠の3車線って初めて見ましたww
路面がキレイなんでいつもと違う所までタイヤ削れてましたwww←ついカッとなって・・・w

まぁそんな感じでガソリンとタイヤとブレーキと寿命をガッツリ削ってきたツーリングでした。

写真は477号沿いの野洲川ダムで撮りました。
デジカメなんで雑ですw
Posted at 2012/04/29 22:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

~最近の出来ごと~

最近仕事がヒマなのでちょこちょこ細かい事やってます。

あぁ
どうもヒロです。


最近の出来事~ってことで・・・
まず

某Yオクで落札した純正キャタライザーについて

社外のメタルキャタを探していたのですがエボゴンGT用ってなかなかないんですよorz
車検通らない高価なメタルキャタなんかいるか!!ってなったので純正キャタを買いました。

ただ買って付けたら現状と変わりないので・・・ハニカムレス仕様ですww
世間一般の直管ですね←えっ?

ステンやチタンだとリフトアップの時に「直管か・・・」って思われるのがイヤだったので純正形状にしたってのもあります。

で抜く前の純正キャタ↓


思っていたよりギッシリ!!
TypeRの純正がどれほどカスカスか改めて思い知りました(汗

でこれをレス!
抜いた後の写真は有りませんがただのパイプ同然です。

まだ取り付けてませんが月末までには取り付けます。


でもうひとつ

これまた手間のかかる作業ですが・・・
内装のカラーリング!
と言っても赤のカーボンシートを貼っただけですが↓↓

内装剥がして、シート貼って、元に戻して・・・で約4日掛りましたww

出来栄えはこんな感じになりました


コックピット側



助手席側

正直完成度が低いです↓↓
あとシートの質も良くなくて満足いく結果にはなっていません(泣
でもまぁイメージとしてはこんな感じって思っています。


また今度ちゃんとしたシートと技術をもって再度トライしたいと思います。
今度はリア側も・・・
あぁ・・・誰か手伝ってwww
Posted at 2012/04/21 01:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

そろそろ日差しが厳しいので・・・

そろそろ日差しが厳しいので・・・サングラスを付けました
クルマがwww

4月は割かしヒマで完全に不抜けているヒロです。


今日は朝9時に単車の車検上がりで納車してました。
引き取り+配送納車ってスゴく楽
いつの間にか無くなって、忘れたコロに帰ってくる。
ムシ出来ない金額の明細書と共にwww

メンテフリーにバッテリーを2回上げたのでパーになっていました↓↓
〆て8万諭吉也~orz

もう今月金ないよぉ・・・


で今日の本題

前々かやりたかったヘッドライトのブラック化
ホントはエボ8MRのヘッドライトがいぃのですが高くて買えない

殻割りするのはなんとなくイヤw


で一先ずスモークフィルムを貼ろうと・・・

前回窓用のフィルムで試しましたが呆気なく失敗
(↑全く伸びが無いので3D構造のモノには貼れない)

で相談した結果

テールランプ用なるモノがあると聞き早速購入w

でこんな感じに仕上がりました


若干の気泡は残りましたがまずまずの仕上がり

ライトの光量も問題ないレベルです。

まっぴさん、OGRさんありがとうございました!


あとは内装をチョコチョコ弄っていきたいのですが金がない・・・

GW中に一気にやってしまおうかと思いますw
Posted at 2012/04/09 22:53:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

遅くなってしまった↓↓

最近忙し過ぎてPCを15日間起動できていなかった・・・

どうもお久しぶりです。
ヒロと言いますwww


さて先週の日曜日に諏訪リンクスさん主催の走行会に行ってきました!
場所は名阪スポーツランド

走行台数27台で軽から4WDターボまで各種クラスのクルマが揃いました。
クラス分けは・・・
1クラス 軽+小型
2クラス 普通車色々
3クラス ドリ多め
4クラス ハイスピード

って割り振り

自分は初走行でしたので2クラスに振り分けられていました。
朝7:30ドラミ開始~初参加者講習
8:30くらいから走行開始
午前中はフリー。午後からタイムアタックというタイムスケジュールでした。

一回目のフリー
空気圧のセットの手探りでかなり高めのF260 R250(冷間)でセット
まぁ・・・
ダダ滑りでなかなか怖いフリーでしたww

二回目フリー
F280 R260(走行後)にセットして再度アタック
路面温度も上がってきたので始めはいぃ感じでしたが徐々にケツが付いてこなくなり
フロントの接地感も薄れてきました。

三回目フリー
F260 R240(走行後)にセット
熱が入るまではフワフワとしたフィールでしたが熱入れ後はフロントの接地感もリアの追従も
悪くないと思いこの設定でタイムアタックに挑みました。

タイムアタック
午前のセット値のままアタック
ですが・・・
なにかフィールが違う・・・
なんか加速しない、曲がらない、止まらない・・・
まぁ結論はタイヤが午前で死んでましたwww
ダラダラにダレたタイヤでなんとか周回を重ねました。
ぃや~怖かったですねぇww

で午後のフリーは流すだけ
RIDさんを同乗しての走行を最後に2回のフリーは棄権
タイヤとガス切れで走れませんでした。

で結果は・・・
クラス優勝しましたw
1 エボゴン
2 レガシィ
3 BMW1シリーズ

全体結果では27台中9位でした!
ですが9位と8位に1秒の差が・・・
壁は高いです。はぃ・・・

以上走行会のレビュー!

以下はクルマの状態

エンジン廻り 吸気:HKSキノコ+エアクリBOX
         排気:YRアドバンス サイレントマフラー

足廻り     ノーマル

ブレーキ   エンドレス スイベルスチール
         エンドレス MX72

タイヤ     ヨコハマ Sドライブ
関連情報URL : http://www.suwalinks.net/
Posted at 2012/03/16 21:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほら!やっぱり浜風なんですよ!!ww浜風(*´∇`*)ハァハァ」
何シテル?   02/07 17:57
どうも八神ヒロです。 ランサーエボリューションGTに乗っています。 会社の目を盗みながらボチボチイジっています。 現在ローン中の為行動制限中。でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悩み中(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 18:39:02
あらら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 07:27:34
U.S.P.M.4.に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:59

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250の最終型です。 12-09-10納車で現在はノーマル状態です。 部品なんか ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ランラーエボリューションワゴンGTです。 本当はMRを探していましたが現実的に考えてGT ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
ホンダのCB400SBです。 知り合いから格安で譲って頂きました。 スポーツ走行、町乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のMyCar ほぼノーマル状態のレガシィです。 ノーマルでも扱いきれない程の速さw イ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation