• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふ6のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

買い物は、やっぱ楽しいです!

買い物は、やっぱ楽しいです!みん友のエイジングさんに刺激を受け(笑)先日、ASTRO PRODUCTSに行って参りました。いやいやいやいや、実に楽しいです。妄想が止まりまへん…


ではでは、戦利品の紹介です。




まずは、これです! MINI MAGNETIC TRAY ボルト類を入れるマグネットトレイです。めっちゃ便利です。¥200円なり




そしてこれです。MINI HACKSAW (弓のこ)です。これであるブツをざくざくカットしようと計画しています。¥280円なり





最後にパーツクリーナーです。¥300円なり


いや~いい買い物ができました。これからのDIYが楽しみです。




Posted at 2011/12/01 23:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月27日 イイね!

パパ号はファミーリーカー

我がパパ号に装着されてる家族の為のパーツ群です。なので殆んど闇ルートで仕入れてます(笑)                                                                   まずは、家族の為の地デジチューナーなり(パナ製)                                                                                                  リアカメラ(パナ製)                                                                                                                       空気洗浄機Air Freshener CRANKです。水の中にソリーション(アロマオイル)を入れ使用します。値段も安くお薦め品なり、女性は喜びます。                                                                                                     ミッキードリンクホルダー(以外と使えます)                                                                                                    ミッキー滑り止めシート                                                                                                                 しまむらで購入したティッシュカバー(子供達の枕として大活躍)                                                                                      FELIXのボンボンです。カワイイなり!                                      
Posted at 2011/11/27 20:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月27日 イイね!

念願のパーツを装着

念願のパーツを装着本日、念願のブツを装着しました。予算$の都合上、中古しかない…と言う訳でいつも通りお世話になってる横浜ガレージ館本店の川○さんに相談…自分の性格上どうしても妥協できない拘りがあった為(笑)めっちゃ時間かかりましたが、無事購入する事ができやした。ブツは、これです。WORK VARIANZA W4S 19インチです。拘りのつらつら具合です(車高は取り敢えずノーマルどす                                                                                                                                                                                                                                                             全体図                                                         
                                                                                                                                                                                                 
お気に入りショット                                                                                                                みん友の小鉄兄貴・横浜ガレージ館本店の川○さんこの度はありがとうございました。


今、過去のレガを振り返ると全てWORK製なり冷や汗…LS→シュバート→ヴァリアンツァ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

Posted at 2011/11/27 18:28:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月03日 イイね!

次期ママ号(候補)を目に行きました♪

次期ママ号(候補)をに行きました♪今日は、久々のお休みでしたので♪お出掛けしてきました手(チョキ)


次期ママ号として候補に挙がってる車(セダン)目に…


流石にこの車両は売れてるらしく、営業マンはかなり強きの対応でした冷や汗2値引きは期待薄ですねバッド(下向き矢印)


でもでもでも車車(セダン)自体は、めっちゃ良かったですうれしい顔直列②気筒8バルブのTwinAir900ccのターボの実力は中々な様な感じやし…グッド(上向き矢印)外装も可愛く愛着わきそうですほっとした顔


因みにパパ号よりドル袋高いので残念ながらママ号としては脚下です泣き顔
Posted at 2011/11/03 23:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

トランスフォームパート②手(チョキ)

トランスフォームパート②なんとトレーラーにカマロ入りまーすほっとした顔




ホンマ、最近のおもちゃは凄いですね冷や汗俺もハマりそう冷や汗2


ロボットに変形できますが、説明書を見ないと目最初はできなかったです…(イラチMAXがまん顔グッド(上向き矢印))めっちゃ時間時計掛かるし~げっそり

創り素晴らしく惚れ惚れしますね目がハート

子供の時、トレーラー(コンボイ)に憧れていましたが、進化は凄いですね♪驚きの連続でしたウィンク


これは、熊の置物みたいに一家に1つはあったほうがエエかも…
(笑)
Posted at 2011/10/16 01:17:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ さん、ありがとうございます😊私の通勤車は商談中ですが、嫁ちゃんの車は、落ち着いてから探します。」
何シテル?   10/09 22:47
えふです。よろしくお願いします。 家族の要望により、レガBL→アウディQ3に乗り換えました?? ボチボチ…触っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たった丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 21:54:44
【第22回 2019香川輸入車ショウ & 商談会】に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 13:45:51
すごく・・・大きいです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 16:09:16

愛車一覧

アウディ Q3 新パパ号 (アウディ Q3)
車高が高い車が良いと要望を受け、SUVを購入! 初の欧州車の為、分からない事だらけですが ...
ホンダ ステップワゴン 初代くろんぼ (ホンダ ステップワゴン)
初めての車です。 社外ダウンサス②巻カットしてたので、乗り味はかなりのもんでした(笑) ...
いすゞ ウィザード くろんぼ (いすゞ ウィザード)
ステップ車検の為購入! パーツが無いので苦労しました。 2年乗り売却しました。
トヨタ マークII トヨタ マークII
思い出が沢山出来た車車(セダン)ですほっとした顔 自分が③歳の時に造られた車(セダン)です目がハート

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation