• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月09日

マツダ・ロードスター試乗(^.^)

マツダ・ロードスター試乗(^.^)  今日はオープンカー乗りなら誰でも気になる、マツダ・ロードスターの試乗をしてきました。

前からずっとしたかったのですが、某マツダディーラーでは相手にしてもらえず、今日やっと望みが叶いました!
ありがとう、嫌な顔せず乗せて頂いた明石の某ディーラさん!!

早速、オープン状態にしたのですが、新型は幌をたたんだ状態がフラットになって美しい(^.^)
長年培ったノウハウですかねー。
しかしAピラーが極太でオープンの爽快感は少ないような気がしました。

いつもと逆のシートに座り込んで6速MTの1速に入れて軽めのクラッチをつなぐと、ほんといとも簡単にスーと進んでいきました。
Z3よりポジションが低いですねー。
ステアリングは適度な重さがあって、いい感じ。
シフトはショートでスコスコ入って気持ちいいです(^.^)

走ってみて、あにぃ☆号よりすべてにおいて勝ってる感じがしました。
8年前の車と比較するなよって感じですが(^.^;

勝手に素人の個人的な意見をまとめると・・・

・エクステリアは旧型までのロードスターの方が好み
・インテリアはいいんですけど、もうちょっとシンプルな方がいいかなー(特にステアリング・ロールバーなどのシルバーの部分)
・シフトフィールショートストロークでスコスコ入り、は非常に気持ちいい
・エンジンは2Lでしかも1100kgぐらいの重量なので当然あにぃ☆号より速い。しかも静か
・足回り(RS)は適度に硬くて、スポーツカーっぽくてすごくよかったです
・お金があったらすぐにでも欲しい(^.^;

いやー、ほんと最新の車は最良の車ですねー。
でもその後Z3に乗ってら、やっぱり適度なゆるさのこっちもいいかなと(笑)




ブログ一覧 | 小話 | 日記
Posted at 2006/01/09 19:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 演 出 】
ステッチ♪さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

100度超えは
blues juniorsさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年1月9日 19:50
こんばんわ!♪

ロードスターは先代の助手席に乗せてもらった程度ですけど、元が軽いので、結構走るのには驚きました。1800だったらわかるんですが、1600のATでしたから、尚のこと驚きましたw

MZRはアテンザやアクセラで何回も乗りましたが、一昔前のマツダの4発よりも軽快に回ってスンゴイ気持ちよくて、バイトのときはよくマニュアルモードで、一段低いギアでよくぶん回して乗っていましたけど、ホンダやBMのエンジンと比べると残念ですけど、少しケチがつきますね。やはりエンジンの音や回したときの精密さはBMは今でもスンゴク凝ってますよね!
コメントへの返答
2006年1月9日 22:47
こんばんはです(^^)
マツダ車は個人的にすごく好きです。
基本的にマツダエンジンはロータリーを除いて高回転型でないのでそのあたりはホンダに軍配があがりますかねー。
やっぱロードスターは『軽さ』がすごいですねー。
しかも新型はボディのしっかり感が素人目にもわかりました。
やまたくさんもぜひ試乗してみてください!!
おすすめです。
2006年1月9日 20:15
ホントにこのあたりのマツダディーラーは
「売る気があるのか!?(怒)」
と大声で問うてみたいです。

客が入っても
『いらっしゃいませ』の一言もなく、
それどことか客席で珈琲片手に
新聞読みながらタバコふかしてる
スタッフとかいましたからねぇ。
(O久保店の話)

で、新型の話ですが
どんなにデキが良くても目つきが悪くて
キドニーグリルがついてるのは
Z3しかありません!♪(満面の笑み)
コメントへの返答
2006年1月9日 22:50
すいません、その○久保店に行ってきました(笑)
僕の時はけっこう対応良かったですよ。
コーヒーもご馳走になったし(^^)
ここでは以前にRX-8も試乗させてもらいました。
かなり試乗者も置いてあるんでたのディーラーよりよさげですよ。

やっぱまだまだ見た目はZ3かっこいいですよねー(^^)
いまだに車を良く知らない人には高そうに見られます(笑)
2006年1月9日 20:41
ロドスタ試乗ですか、いいですね。
ふじたんも初代ロドスタに乗っていたことあったので、3代目は気になっています。もう、所有できるとは思ってはいませんが、試乗はしたいなって思っています。

新車を試乗すると、自分の車の良いところと悪いところが見えてきますよね、でも、自分の愛車にはやっぱり愛着がありますね。
コメントへの返答
2006年1月9日 22:53
試乗ぜひオススメです。
初代ロードスターは乗ったことがないのですが、新型はほんと軽くて、更にがっしりしてる感じです。
ちょっとオープンカーなのに、開放感が少ないのが残念でしたが…

確かに自分の車のいいとこも再認識できますねー(^^)
あにぃ☆号に乗り換えると、なぜかホッとしました。

2006年1月9日 21:05
そうそう、最新の車は素晴らしい出来なんですが、ソレが自分にとって最良かどうかはまた別・・・。

14年前のクルマ2台持ちの言い訳ですけどねぇ・・・。
コメントへの返答
2006年1月9日 22:56
やっぱ初代ロードスターは偉大ですよ!!
乗ったことはないのですが、こんなに愛されてる車もなかなかないですよね(^^)
Z3もそうですが、もはや絶滅種ですのでお互い大事に乗っていきましょう!!
2006年1月9日 21:38
兄が初代ロドスタ(NA型)MTに乗っていて、運転させてもらったことがあります。
その時はE36 320i(もちろんAT)に乗ってたんですが、これがビビビっときまして、その後Z3を買うことになった次第です。
新型も乗ったら欲しくなっちゃいそうですね~。
浮気しないでくださいねw
コメントへの返答
2006年1月9日 22:59
予算的に無理ですので浮気できません(笑)
とはいえZ3もかなりのお気に入りですのでまだまだ乗っていたいです(^^)

やっぱビビビってくるときありますよねー(^^)
僕はセリカコンヴァーチブルの実物を見た時ビビビっときました。
よもや今の今までオープンカーに乗り続けるとは…

2006年1月9日 22:50
新しいロードスターいいですよね。
いつも乗ってるクルマから違うクルマに乗ってみると
自分のクルマのいい所、気になる所が分かりますよね。
でも、乗り換える時はインパクトが強くないとなかなか
乗り換え出来ないんですよね~
コメントへの返答
2006年1月9日 23:02
はぐメタさんはインパクトありすぎです(笑)
新はぐメタ号もそうですが、3号もちょっとびびりました(^o^;
僕は駐車場の心配はないのですが、車の予算がちょっと…
でも試乗でいいのでいろんな車に乗りたいな!

プロフィール

「温泉に来てます」
何シテル?   05/03 07:14
身長180cm、体重8○kg(随時変動)、足のサイズ28cm(^^; お酒とおいしいものをこよなく愛すヤロウです。 おかげでこの2年で10kg近く増量・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとのつもりが~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボチボチ乗っていきます。 いじる予定はないです(^^;
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年式ローバーエンジン最終型、たぶん(^^; 豪華になる前のエアバッグ無し、ブレー ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トレックのクロスリップエリートです。 通勤快速号として購入。 が、すっかりはまってしまい ...
その他 ぬこ うめ (その他 ぬこ)
ある意味メイン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation