• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

霧の中のエリーゼ(^^;

霧の中のエリーゼ(^^; ども、今日はアスパラのベーコン巻きを作ろうと思ったら、つまようじを買うの忘れてただのアスパラベーコン炒めになってしまったあにぃ☆ですw
いやー、こっちの方が手間いらずでよかったです(^^)

昨日の話ですが、どうしても車検から帰ってきたエリーゼに乗りたくて、悪天候の中峠に行ってきました。
雨こそほとんど止んでましたが、山間の道は冠水していたり、砂利が散乱してたりと路面状況は最悪でした。

まずいつもの峠へ・・・
おお~!!
エリーゼすべるすべる(^^;
ドライだとトラクションかかりまくりですが、雨だとぜんぜんかかりません。
すると、唐突にスピン!!!
公道でアホです(^^;
対向車がいなかったからよかったものの、一歩間違えたら事故でした・・・
へたくそが無理するなと大いに反省です(><)

気を取り直してさらにハードな六甲山に。
滝のように水は流れてるし、砂利や枝だらけだし、とても走れる状態じゃありません。
さらに山頂に行くと霧がすごくて前が見えん(^^;
誰もいないしとっとと帰りました。

しかし雨の運転がどれだけ危険かあらためてわかりました。
これからは雨の日はエリーゼやめとこ(^^;
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2009/08/03 21:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 22:00
家で
エリーゼのために
聞いてなさいw
コメントへの返答
2009年8月5日 7:47
おとなしくそっちのほうが良かったかもですねwww
2009年8月3日 22:05
エリーゼはSタイヤだから余計にウエットが苦手(?)なんでしょうか?

コメントへの返答
2009年8月5日 7:47
エキシージはSタイヤですが、エリーゼは違うんですよ~。

単にボクが下手なだけです(^^;
2009年8月4日 0:06
せっかく退院してきたのに、また入院なんてなったら洒落にならないですよんw
コメントへの返答
2009年8月5日 7:48
ほんとそうですよ(^^;

頭の中が一瞬真っ白になりました(><)
2009年8月4日 0:58
ご無事でなによりです。

エリーゼでリヤ流すのはキケンすぎますよ~。
コメントへの返答
2009年8月5日 7:49
調子にのってしまいました(><)

ボクもモンテカルロさんのようにサーキットで練習しないと。
2009年8月4日 6:15
何事なくて良かったですが、あのコンディションで六甲まで行く
あにぃ☆さんは凄い!エリーゼを良く拭いてあげて下さい。
コメントへの返答
2009年8月5日 7:50
ウェットとしては淡河のほうがすごかったですね。

六甲山は障害物だらけで・・・

これでこりました(^^;
2009年8月4日 10:50
僕もいつも通る通勤道が冠水してて
ビックリしました。
シャリオが若干1台座礁してましたが・・。
コメントへの返答
2009年8月5日 7:51
北区の道はほんとやばかったですよ・・・

山肌から水がダダ漏れでしたし(^^;

シャリオさん大丈夫でしたかね~。
2009年8月4日 18:07
日曜日、六甲に行かれたんですね。

雨の日は乗っても面白くありませんから

僕は乗らないですね~

止まりそうで怖いし・・・(笑

無事でなによりでした♪
コメントへの返答
2009年8月5日 7:53
無謀にも行ってしまいました。

前車のZ3はすべっても簡単にスピンすることは無かったのですが、さすがにエリーゼは一瞬でした(^^;

これからは雨の日は乗らないか、いつも以上に安全走行ですね。
2009年8月4日 20:40
基本MRはレイン弱いですからね^^;

広場で楽しむのは有りですが
公道ではダメでしょ!!(冷汗)

ご無事でなによりです^^

綺麗なエリーゼ大切にしなきゃ☆^^
コメントへの返答
2009年8月5日 7:55
改めてそのことがわかりましたよ(^^;

いい大人がホンマアホでした。

これからはドライで安全運転ですね。

そしてサーキットに行きたくなってきましたw
2009年8月5日 23:34
先週末は兵庫や京都の北部で警報が出てましたねぇ。

>砂利が散乱してたり

砂利なんか気にしないタチだったのですが、エリーゼに乗っていると砂利が憂鬱になりますね。
年明けに近所の山の上にある神社にお参りに行ったら、跳ね上げた砂利でドアに放物線状の引っかき傷ができてしまいました。
サイドシルが大きくくびれているエリーゼならではのキズですね。

滑りだした時のエリーゼのコントロールはホント難しいですね。
初代MR2(AW11)より難しいように感じます。
コメントへの返答
2009年8月6日 21:06
警報出てたの知らなかったんですよ(^^;

この日は実家にいましたので、そんなに激しく雨が降ったとは思ってませんでした。

やっぱりタイヤのせいもあるんですかね!?

やわらかいタイヤなんでちょっとした石も拾い上げますもんね。

しょっちゅう、カツーンといい音しますもんね(^^;

のぢぃさんでも難しいということはボクなんかがコントロールできる領域じゃないですね(^^;

今度から気をつけます(><)
2009年8月6日 20:16
おぉ、危ないところでしたな。
あにぃさんと車が無事で何より。

ライトウェイトスポーツカーはこういうの本当に怖いですな。
私も若い頃、MR-2に乗ってましたが悪天候はちょっとのスピードでヒヤっとしたことありますよ。

おぉ!玉津のあの店でやってらっしゃるのですね!!!
これは驚きました。
5.6年前のおぼろげな記憶で書いたのですが・・・
あの辺は昔、よく行ったんですよ。最近はさっぱり行きませんが(笑)
コメントへの返答
2009年8月6日 21:08
ありがとうございます(^^;

無理は禁物ですね。

MR2もほんとにコントロール難しいみたいですもんね。

雑誌とかで書いてある通り、MRはほんと癖があります。

家から一番近いのがあのショップなんですが、割と敷居が低くて、ボクみたいな庶民でも相手してもらってます(^^)

マニアックなクルマがいっぱいですよ。

またSHINさんもこっちにいらして下さい(^^)

プロフィール

「温泉に来てます」
何シテル?   05/03 07:14
身長180cm、体重8○kg(随時変動)、足のサイズ28cm(^^; お酒とおいしいものをこよなく愛すヤロウです。 おかげでこの2年で10kg近く増量・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとのつもりが~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボチボチ乗っていきます。 いじる予定はないです(^^;
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年式ローバーエンジン最終型、たぶん(^^; 豪華になる前のエアバッグ無し、ブレー ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トレックのクロスリップエリートです。 通勤快速号として購入。 が、すっかりはまってしまい ...
その他 ぬこ うめ (その他 ぬこ)
ある意味メイン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation