• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

コウノトリ但馬空港フェスティバルに行ってきました(^^)

ども、土用の丑の日の今日は吉牛でうなぎを食べたあにぃ☆です。
これでスタミナもバッチリ!
明日からも仕事をがんばれます(^^)

さて、昨日はコウノトリ但馬空港フェスティバルに行ってきました。
今回参加の皆さんのおクルマです。



そしてコウノトリ但馬空港へ。
 
もちろんあにぃ☆は初めてです。
だだっ広いですが結構な山の上です。

自衛隊の車両もありました。

機能美ですね(^^)

そして久しぶりに望遠レンズを取り出して撮影タイム!

F1でおなじみのレッドブル!!


すごいアクロバット飛行でした。
こういう航空ショーを見るのは初めてだったので子供のように大はしゃぎ(^^)

自衛隊のヘリも。
 
日本を守ってね!

背中にエンジン?を背負って飛んでました。

なぜか鯉のぼり(^^)

いやー、すごくいい場所で見れましたし楽しい一日でした(^^)
参加された皆さん、お疲れ様&有難うございました!

ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2010/07/26 21:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

オブラートだった
パパンダさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2010年7月27日 8:15
お疲れ様でした♪

飛行機は手がでないけど、モーターハングは結構安く言ってませんでした?のんびり飛べて気持ちよさそうだと思いました。
カメラの撮影は難しいですね。色々教えてください。
コメントへの返答
2010年7月27日 21:23
お疲れ様でした~♪

なんか調べたら数十万円らしいです。
高いか安いかは微妙なところですが・・・
でも一度やればはまるかもしれませんね♪

ボクかカメラぺーぺーですよ(^^;
また撮りに行きましょう(^^)
2010年7月27日 22:45
天気もヨカッタし、いいツーリングになりましたね~。
コメントへの返答
2010年7月28日 19:20
お久しぶりでした(^^)

なんとかぎりぎり10分前に着きました。

また六甲にでも走りに行きましょう♪

プロフィール

「温泉に来てます」
何シテル?   05/03 07:14
身長180cm、体重8○kg(随時変動)、足のサイズ28cm(^^; お酒とおいしいものをこよなく愛すヤロウです。 おかげでこの2年で10kg近く増量・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとのつもりが~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボチボチ乗っていきます。 いじる予定はないです(^^;
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年式ローバーエンジン最終型、たぶん(^^; 豪華になる前のエアバッグ無し、ブレー ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トレックのクロスリップエリートです。 通勤快速号として購入。 が、すっかりはまってしまい ...
その他 ぬこ うめ (その他 ぬこ)
ある意味メイン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation