• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月09日

砥峰高原ドライブ(^0^)

砥峰高原ドライブ(^0^) 出張明けからやっと一息ついて今日は休めました。
思えば台風には遭遇するし、毎日飲んで昨日は終電でぎりぎり帰るしでホンマハードな一週間でした(^。^;;

今日は起きるのも遅かったし、まったりドライブでもしようかなと、どこかドライブコースを物色。
現在行きたいところは、
1.阿蘇山
→当然遠すぎて却下。
2.蒜山
→これもちょっと遠くて却下。
まあ、高原系が好きなんで近場でどこかないかとネットで検索すると、ありました!!砥峰高原!!
今までその存在自体知りませんでしたよ・・・(汗)

高速代がもったいないんで、ひたすら下道でトコトコ・・・
天気もあんまり良くなくてちょっと残念。
途中、かなりでっかいダムを発見!!
残念ながら立ち入ることができず(>。<)

さすがに標高が高くなってくると、涼しくなってきたんで思いきってオープン!!
いやー、やっぱり高原はいいですね♪
下界よりかなり快適です。

ひたすら道を進むと着きました!!
砥峰高原(^O^)
意外に人も少なくてよさげです。
まあ、ここはススキが有名なんで、晩秋が一番の時期みたいですね。

まわりには滝があったり、時間があればいろいろ楽しめそうです。
涼しくなったらまた来たいですね♪
 
フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2
ブログ一覧 | Z3 | クルマ
Posted at 2007/09/09 18:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

キリ番♪
ハチナナさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年9月9日 19:05
出張お疲れ様でした(^_^)/

綺麗な高原ですね(^_-)これって兵庫県ですか?

秋なら最高なオープンドライブスポットですね!
コメントへの返答
2007年9月9日 19:54
どもです♪
ありがとうございます!

ほぼ兵庫県の中央ですよ(^_^)
ネットで検索したら以外に近かったんで行ってみました。

あともう少しでススキも見ごろになるみたいですし、紅葉もきれいそうですね♪
2007年9月9日 21:15
休みが合えば一緒に撮影ドライブに
行きたいもんですね~♪
これからはカメラの忙しい季節ですw
コメントへの返答
2007年9月9日 21:29
ダカール2台いいですね♪

しかしどっかに行く時に限って青い空が見れないのです(汗)
曇りだとあんまり暑くなくていいのですが、やっぱり晴れがいいですね(^O^)
2007年9月9日 21:28
中央ってことはうちよりってことですね(^_-)

でも初めて聞くなぁ…

今度行ってみま~す(^o^)
コメントへの返答
2007年9月9日 21:41
意外に知られてないんですかね?
名前も初めて聞きますし。
ていうか、読み方わかりません(爆)

確かに阿蘇や蒜山とかに比べると圧倒的にこじんまりしてるんで隠れ家的な高原なのかもしれませんね(^O^)
2007年9月9日 21:31
行こうかと思いましたが、
播磨中央公園になったティーたんです。

またあそこへ行きたいですね♪
コメントへの返答
2007年9月9日 21:42
ティーたんさんも行かれたことあるんですか(^O^)?

今日はまだまだ時期尚早だったんで、これからの時期がぴったりだと思いますよ!
2007年9月9日 23:45
今回もいい画ですね~

あっしはススキとZ3のお尻が好きですね~(^^

Z3の特に1.9のお尻って 地味~ って感じがするんですが ダカイエだと違うんですよね~(^^
コメントへの返答
2007年9月10日 20:48
ありがとうございます♪
この場所に移動するために、Z3のおなか地面に擦りまくりでした(汗)

でもよーく見るとお尻のバンパー下部分は泥だらけなのです(^。^;;
インチアップしてタイヤが外側に広がったんで泥ハネが激しくなりました(^。^;;

2007年9月10日 0:54
こんばんは~♪
つ、ついに行かれましたね~!ここの高原は実に5方向からアクセスできます。
あにぃさんは北東側からアクセスしたことになりますね。ちなみに南側から登っていくのが、雪彦ラインです。頂上でややこしくなっているのですが、雪彦ラインを
通って行った場合は途中で、峰山高原(砥峰の隣)を通っていく事になります。
ススキはもうめちゃくちゃキレイですよ!山全体がススキですもの!
春には大掛かりな山焼き行事もあるようです。
是非ご一緒できたらいいですね~♪
コメントへの返答
2007年9月10日 21:11
どもです♪

実はホント偶然にググったらここを発見してドライブに行ったんですよ。
ブログに書いて、そういえばNAOTAさんがこの辺りをドライブされてたなーと思ってNAOTAさんのブログを見てみると、同じところでした(爆)
ススキのことも書かれてましたもんね(^O^;
ということは、一人ラリーされてたところもこの辺りっぽいですね(^O^)

ぜひぜひ今度ドライブ行きましょう!!
この辺り凄い気に入りましたし♪

2007年9月10日 5:29
ぜひとも阿蘇攻略を…
コメントへの返答
2007年9月10日 20:49
阿蘇は前車で行ったんで思いで深い場所です(^O^)
その時もオープンで行きましたが、僕の中でナンバー1のところです。
2007年9月10日 23:14
阿蘇山って出たとき『あにぃ☆さんってどこの方だったっけ!?』
ってビックリしました(笑)

<ひたすら下道でトコトコ・・・
僕もすごくこのスタイルです、四国の高速は
法外なほど高いです(;;)

灰色の空もなんだか似合いますね~。
よりダカイエのあにぃ号が際立って見えます(^^)

高原系って近場でも案外しらないのありますよね
僕もまだ未開拓が数箇所近所にあります(^^;
コメントへの返答
2007年9月11日 21:58
実はボクは九州大好きっコ?なのです(笑)

将来は阿蘇の麓に住むのがささやかな夢だったりします(^^)
四国も大好きなんですけどねー!

お褒めの言葉ありがとうございます☆
でも、ゆ~すけさんのオーラにはぜんぜんかないませんよ(^^)

そのうち四国の秘境?のアップお願いしますねー♪


プロフィール

「温泉に来てます」
何シテル?   05/03 07:14
身長180cm、体重8○kg(随時変動)、足のサイズ28cm(^^; お酒とおいしいものをこよなく愛すヤロウです。 おかげでこの2年で10kg近く増量・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとのつもりが~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボチボチ乗っていきます。 いじる予定はないです(^^;
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年式ローバーエンジン最終型、たぶん(^^; 豪華になる前のエアバッグ無し、ブレー ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トレックのクロスリップエリートです。 通勤快速号として購入。 が、すっかりはまってしまい ...
その他 ぬこ うめ (その他 ぬこ)
ある意味メイン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation