• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

床屋VS美容院(汗)

床屋VS美容院(汗) 今日も穏やかな天気で仕事が辛かったですねー。
ボチボチ髪を切りに行くつもりのあにぃ☆です。

先日、年下の女の子と話をしていたときなんですが、
『髪伸びてきたから、ボチボチ床屋行かなあかんわー』
と言うと、
『えー、あにぃ☆さん美容院じゃないんですか!あはははは!!ダサ!!!』
(床屋は差別用語との意見もあるようですがそのまま使います)

『うっさいねん!!!ボケ!!!!』

そうなんです、生まれてこのかた美容院に行ったことありません(^^;
だって、顔剃りないし・・・
入り方わからんし・・・
今更行くの恥ずかしいし・・・

今時の方はやっぱりオトコでも美容院なんですかね(^^;?
オシャレなみんカラの皆さんは美容院ですか(^^;?

うーん、やっぱり行きづらい・・・



ブログ一覧 | 小話 | 日記
Posted at 2008/03/17 22:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

パンク。
.ξさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年3月17日 22:56
男は床屋で良いんじゃないのわーい(嬉しい顔)

って言うかオレは床屋すら中学以来行ってないですが冷や汗

元美容師の姉に家でカットしてもらってるのでお店の入り方すら忘れてます(笑)
コメントへの返答
2008年3月17日 23:17
ケイスケさん、それはほぼ美容院ですよ!

だって、元美容師さんいカットしてもらってるんですもん(^^;

タダでしょうし、一番いいパターンですね♪
2008年3月17日 23:07
そもそも、美容院であることだけでドこにソンだけ威張り散らせる
要素があるのか異議申し立てたいです(笑)
美容院というだけで、『自分イケテル☆』なんて
思ってることがど~なんでしょうか(^^;

僕も基本床屋さんです(^^)
親父の親友さんの兄貴っていう縁ですが
同じく母方の親類にも美容師がいるんで
その時々です(^ー^)

そして髪を染めたりストレートパーマするのはD・I・Y!!(アホ)
コメントへの返答
2008年3月17日 23:22
そもそも髪型にあんまり気を使わないんで、『いつもの』ですんでしまう行きつけの床屋が一番いいんですよね(^^)
だいたい帽子かぶるし・・・

ただかなり久しぶりに髪を染めたいっていう願望はありますね。
自分では恐くて出来ないんで・・・

ゆ~すけさんみたいに髪もZ3もDIYできたら一番いいですが(^^)
2008年3月17日 23:37
すでにこんなトシですが
FrancFrc系のOLが
利用してそうな美容院に行ってます。

床屋さんはカットに注文しても
やっぱり独自の”床屋フォーマット”
でしか切ってくれないんですよね・・。
コメントへの返答
2008年3月18日 23:09
かっちぃさんはこだわりがありそうですもんね(^^)

やっぱり美容院は引き出しがいっぱいあって、要望どうりにしてくれるんですかねー。
一度行ってみたい・・・

2008年3月17日 23:44
あっしは床屋さんですね(^^ ず~っと行ってるお店があって そこしか行く勇気がないです。
何も言わなくても ちゃんと切ってくれるので 楽だし(笑)
コメントへの返答
2008年3月18日 23:10
ボクも人生で3つぐらいしか床屋さんに行ったことないです(^^)
ある意味床屋さんの客は固定化しますね。
なおさん、たまにはイメチェンしたくないですか(^^)?
2008年3月17日 23:52
床屋・散髪屋?=男性
美容院=女性

この歳まで↑こう思ってました!
金額設定も大幅に違うみたいですね~
も~何十年も床屋さんに行ってません
マイバリカンで丸めてますから(^^
コメントへの返答
2008年3月18日 23:12
ボクもそのような図式をずっと持ってました(^^;
しかし巷では違うみたいですねー。

マイバリカンで丸めるってすぱむさんしぶいですね!
なんか今までのすぱむさんの想像とは違いますが(笑)
2008年3月17日 23:56
うちの子ねこちゃんは
2歳から、美容院ですw
しかも、スタイリストがついてますww

てか、あたしの担当と同じなだけだけど(;・∀・)

画像のわんちゃん、かわいいですね♪
コメントへの返答
2008年3月18日 23:14
コドモの時のゼイタクはダメですよw!
クラスの半分はお母さんって、歌にもあったじゃないですか!
ここはスキカルで・・・

知ってます(^^;

キャンディかわいいですねー(^^)
2008年3月18日 1:08
僕は病院です‥
研修医の注射がスリルがあって好きです。

この前やっと言いたかった言葉を使いました

「どんな感じにします?」
「フクヤママサハル ミタイニ シテクダサイ‥」

以上
コメントへの返答
2008年3月18日 23:15
病院で散髪してくれるんですか!?

髪型はもちろんですが、美容整形に行って、顔を福山雅治にして下さい!って言ってみたいですね(^^;

骨格的に無理ですって言われそうですが・・・
2008年3月18日 1:48
なんか意外な感じがしますねぇ。

ちなみにボクは美容院に行ってますが、
OPEN当初から通い続けて5年は行ってますかね?

その間、ボク担当のネーチャンが
店長に昇格してました(爆
コメントへの返答
2008年3月18日 23:17
いやいや、クラスの半分は同じ床屋でしたよw

あきひろさんはオシャレな都会っ子ですもん(^^)
そのネーチャンが出世したのもあきひろさんのおかげですね!
2008年3月18日 2:56
る~すけ君は美容院でお姉さんにイジられるのが良いみたいです。
僕は床屋でオヤジさんにイジってもらってます。
僕はやっぱり顔剃り+耳かき+マッサージ付きの床屋派ですね~♪
コメントへの返答
2008年3月18日 23:18
ホントはボクもお姉さんにイジられたいですが、顔そりは絶対条件ですもんねー(^^)
顔そりを楽しみに行くようなもんですし・・・
ボクもマッサージ+眉毛もそってもらいます(^^)
2008年3月18日 5:09
私は未だに美容院てのに入るのがはずかしくて~♪
散髪屋さんに行きたいわけじゃなく、散髪屋さんしか行けないんですw
今は男性も美容院だそうですね~

ま…行っても、長めにか、短めにとの注文しかしませんしね♪
コメントへの返答
2008年3月18日 23:19
わかっぱさんはてっきり美容院だと思ってました(^^)
オシャレな髪型されてましたもんね♪

ボクもこの歳になって美容院デビューは恥ずかしくて・・・(^^;
結局いつもの!で終わってしまいますし・・・
2008年3月18日 8:16
引っ越し前は美容院でしたが、今は普通に床屋です。
予約が面倒なのがネックで
コメントへの返答
2008年3月18日 23:20
そっか、美容院は予約しないとダメなんですね。

その点は床屋の方が便利ですね(^^)
2008年3月18日 11:26
そういえば、昔「キムタクみたいにしてください」って言ったら「それは無理です」と言われたことがあります。てへ。
コメントへの返答
2008年3月18日 23:22
joetaroさん、キムタクみたいにならなくてもイケメンじゃないですか(^^)
今度ボクもタッキーみたいにして下さいって床屋さんで言ってみよう(^^)
2008年3月19日 8:37
慣れたトコで切ってもらうのが
一番です♪
床屋さんで切るのも十分
ぜいたくですよぉ~
ウチはほんの数年前まで家族全員
自宅でカットしてましたから(苦笑)
コメントへの返答
2008年3月20日 9:15
そうですね~(^^)
まったくそのとおり!

家族でカットするのもありですが、独身なもので・・・(^^;
相手がいればスキカルでやってもらうんですけどねー(^^)
2008年3月19日 20:40
自分も床屋です~
巷では床屋派は少数派なんですか!
遅れてるのかなぁ~(^^;
コメントへの返答
2008年3月20日 9:17
現在統計ではそのような結果が出てますね(笑)

なんか女性に混じってやってもらうのも照れますよねー(^^;
2008年3月19日 23:55
こんばんは~♪
僕は小学生まで床屋、中学生~高校生はメンズサロン、大学生~25歳くらいまでは美容院。そして現在は自分でやってます(笑)
コメントへの返答
2008年3月20日 9:20
どもです♪
昨日も蒼天行ってました(^^;

め、めんずさろん?
何ですかそれ(^^;?
初めて聞きました(笑)
しかしNAOTAさんの散髪経歴は見事ですねー(^^)
2008年3月23日 0:13
ダサいとは何だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

って最近は美容院に行ってます。
単に仕事帰りでも開いてる店を見つけたからですが。
しかし、カットしてエアブローして3千円は・・・汗
床屋の方が色々してくれて満足度が上なんですが、何故か髪をキッチリ分けられてしまうので・・・苦笑
(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月23日 18:59
蒼き風来さんオシャレなんですねー(^^)

カットして、エアブローってことはシャンプーなし!?

床屋と美容院はの違いは、要はソフト重視かハード重視かということですかねー(^^)
意味不明ですが・・・
2008年3月23日 22:30
美容院では顔剃ってもらえないのでは・・・?
さっぱり感は床屋がはるかに上だと思います。

あのさっぱり感を体感できない女性の方々、かわいそうです・・・
コメントへの返答
2008年3月23日 22:44
美容院では免許上、顔剃りできないみたいですね。
床屋でも顔剃り保険があるらしいです。
顔に傷つけたら訴訟モノですもんね(^^;

とはいえ、顔剃り気持ちいいですね♪
この時ばかりはオトコで髭があってよかったと思います(^^)

プロフィール

「温泉に来てます」
何シテル?   05/03 07:14
身長180cm、体重8○kg(随時変動)、足のサイズ28cm(^^; お酒とおいしいものをこよなく愛すヤロウです。 おかげでこの2年で10kg近く増量・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとのつもりが~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボチボチ乗っていきます。 いじる予定はないです(^^;
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年式ローバーエンジン最終型、たぶん(^^; 豪華になる前のエアバッグ無し、ブレー ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トレックのクロスリップエリートです。 通勤快速号として購入。 が、すっかりはまってしまい ...
その他 ぬこ うめ (その他 ぬこ)
ある意味メイン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation