
今日はオープンカー乗りなら誰でも気になる、マツダ・ロードスターの試乗をしてきました。
前からずっとしたかったのですが、某マツダディーラーでは相手にしてもらえず、今日やっと望みが叶いました!
ありがとう、嫌な顔せず乗せて頂いた明石の某ディーラさん!!
早速、オープン状態にしたのですが、新型は幌をたたんだ状態がフラットになって美しい(^.^)
長年培ったノウハウですかねー。
しかしAピラーが極太でオープンの爽快感は少ないような気がしました。
いつもと逆のシートに座り込んで6速MTの1速に入れて軽めのクラッチをつなぐと、ほんといとも簡単にスーと進んでいきました。
Z3よりポジションが低いですねー。
ステアリングは適度な重さがあって、いい感じ。
シフトはショートでスコスコ入って気持ちいいです(^.^)
走ってみて、あにぃ☆号よりすべてにおいて勝ってる感じがしました。
8年前の車と比較するなよって感じですが(^.^;
勝手に素人の個人的な意見をまとめると・・・
・エクステリアは旧型までのロードスターの方が好み
・インテリアはいいんですけど、もうちょっとシンプルな方がいいかなー(特にステアリング・ロールバーなどのシルバーの部分)
・シフトフィールショートストロークでスコスコ入り、は非常に気持ちいい
・エンジンは2Lでしかも1100kgぐらいの重量なので当然あにぃ☆号より速い。しかも静か
・足回り(RS)は適度に硬くて、スポーツカーっぽくてすごくよかったです
・お金があったらすぐにでも欲しい(^.^;
いやー、ほんと最新の車は最良の車ですねー。
でもその後Z3に乗ってら、やっぱり適度なゆるさのこっちもいいかなと(笑)
Posted at 2006/01/09 19:43:15 | |
トラックバック(0) |
小話 | 日記