• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あにぃ☆のブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

香川ツーリング(^^)

昨日はクルマ5台にてツーリングがてら、『おはせと』に参加してきました。
エキシージ、エクリプススパイダー、コペン×2台、そしてあにぃ☆のエリーゼです。

いろんな『おはよう』シリーズに参加させて頂いてますが、おはせとはスーパーカーが多いので有名みたいですね。

橋を渡って、いざ讃岐へ!!

しかし皆さん速え~(^^;
ついていくのもやっとです。
いじったコペンの速さに驚きました(^^;

五色台をいいペースで走っておはせと会場に。

やはりフェラーリ、ランボルギーニなどのスーパーカーは目立ってますね。
国産から輸入車までいろんなすてきなクルマが集まってました。

下山途中で(^^)


そこからうどんを食べに高松に。

『わら家』のうどんです。
混んでましたが、店が広くてすぐに入れました。

さらに屋島ドライブウェイに。

610円の割には距離が短い(^^;

でも山中からの景色は抜群に良かったです。

やはりツーリングは楽しいですね(^^)
しかし日差しがきつい中のオープンはかなり疲れました。
またしても日焼けが・・・

おまけ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

今年も『地平線からの日の出』、Part3です(^^;

Posted at 2010/06/07 21:39:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年05月24日 イイね!

無駄なものだとわかってますが・・・

ここ数ヶ月よーく確認してみると、ブログアップが月2回です。
今月は1回だけなんで、ネタはないけど書かないと・・・(^^;


今年も昨年に続いて衣替えをしました、時計の。IWC ポルトギーゼです。
ブラックのクロコのベルトから、ネイビーのNATOベルトに変更しました。
これで夏も大丈夫です。

機械式時計ってクルマ以上に無駄なものだと思うんですが、すごくクルマと共通点があるというか、絶対的性能だけでなくて、歴史とか、デザインだとか、味だとか、好みも人それぞれですよね。
そしてエリーゼの屋根を開けて走る時、どれを着けるか楽しみになります。
ここでは元の素材(人)が悪すぎるという問題は置いときますが(^^;


そして最近手に入れたのが、IWC アクアタイマーです。
フォーマルな雰囲気のポルトギーゼと違って、ほんとに同じメーカーかと思うぐらいポップなデザインです。
チタンボディなんでこれだけ大きくても疲れません。
もしもまだZ3に乗ってたら、イエローがぴったりだったかも。

そして時計をはずしたら・・・(^^;


いつか自分に子供ができてそいつが成人したら、どれか一個譲りたいですね。

Posted at 2010/05/24 22:52:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小話 | 日記
2010年05月15日 イイね!

ロータスナイトミーティングに参加してきました(^^)

ロータスナイトミーティングに参加してきました(^^)2ヶ月に1回開催される、ロータス・ナイトミーティングに初参加してきました。
毎回ロータス以外にもいろんなクルマが来るみたいなんですが、今回はアストンマーチン・ボクスターなんかが来てました。
ロータスでは、エリーゼ・ヨーロッパ・エスプリ、そして初めて見ましたエヴォーラも来てました(^^)
写真はエヴォーラの運転席に座って、大満足のあにぃ☆です(^^;
すいません、せっかくのミーティングなのにこんな写真しかなくて・・・(^^;
参加車両はJPSのHPよりご覧くださいw
エヴォーラ、写真よりぜんぜんかっこいいです♪
作りもエリーゼより10倍よかったです。
オーナーさん、有難うございました♪

さて、あにぃ☆のもう一台の愛車、forfourが今年の9月で車検切れになります。
最近はすっかりワゴンが欲しい病にかかってしまい、今日はメルセデス・Cクラスワゴンと、スバル・レガシィアウトバックを見てきました(^^)
もちろんどちらも中古、前モデルです(^^;
いやー、どちらもいいですね。
Cクラスワゴンは内装の作りもよくて、長く付き合えそうです。
アウトバックはさすがに水平対抗6気筒・3L、めちゃくちゃスムーズです。

エリーゼとワゴンのある生活・・・
経済的に厳しい点を除けば最高です(^^;


Posted at 2010/05/15 20:25:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年04月29日 イイね!

i-MiEVに試乗してきました(^^)

今日からGWですね~。
ボクはカレンダーどおりの休みなので明日はまた仕事です(><)

先日この企画で岡山・倉敷の三菱自動車工場にi-MiEVの試乗に行ってきました。
倉敷駅に集合でバスにて水島まで移動です。

倉敷駅からの眺め。

水島製作所には歴代のクルマが展示してありました。

みずしま号


ミニカ


コルト

そしてこれが今回試乗のi-MiEVです。


この200kgにもなるバッテリーがフロア下部に搭載されます。


そしてリアのモーター。



テストコースに移動していよいよ試乗です。
ここからは写真が厳禁でしたので文章のみですが(^^;

基本的に内装は軽のアイと同じなので驚きはないですが、エンジン(モーター)がかかってもほとんど音がせず、非常に静かです。
走りだすとホントモーターが回ってる感じで、すーと走りだします。
しかし、アクセルを深く踏み込むと、18.4kgmのトルクでかなりの加速です(^^)
そしてステアリングを切り込んでみるとロールもほとんどなく、安定感抜群でした。
これはやはりバッテリーがフロア底に搭載されてるからでしょうね。
これでスポーツカーを作ったらめちゃくちゃ面白そう!
ただ、やはり価格がまだまだ高いのと、実質走行距離が100km強というのが課題でしょうね。
また、やっぱり電気自動車ですから、内装もも少し雰囲気をだしてほしいです。
価格と走行距離がある程度クリアできればかなり普及しそうな気はします。
もちろん現時点であにぃ☆は買えませんが・・・(^^;


Posted at 2010/04/29 20:10:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小話 | 日記
2010年04月04日 イイね!

今週末は満開でしたね(^^)

ども、久しぶりのブログのあにぃ☆です。

この週末はホント快晴で花見&ドライブ日和でしたね(^^)
花見をかねて王子動物園に行ってきました。

王子動物園は外からすでに桜でいっぱいです。


中はカメラを持った人でいっぱいでした。



いつもはお酒を飲みながらの花見ですので、はっきり言ってじっくり桜を見ませんでしたが、やはり日本人の愛する桜、ほんときれいです(^^)

あにぃ☆本人が知能はサル並み、体格はゴリラという噂ですが、動物も撮ってきました(笑)

キリンです。

さすがに高い!!!

ゾウです。

これには勝てそうもありません(^^;

パンダです。

意外に牙がすごい(^^;

ホッキョクグマです。

地上最強はこいつですかね。


更に本日はいつものようにダムに行ったのですが、いつもいらっしゃるポルシェRSさんに、なんと助手席に乗せて頂きました(^^)

すいません、写真は以前のものです。

このポルシェはRSですので、ロールケージ標準装備、スペシャルな足回り、その他もろもろすごくスパルタンなんだそうです。
近くの峠に行きましたが、正直ビビリました(^^;
加速は先日エキシージに乗せて頂いたので免疫があったのですが、コーナー直前のブレーキングがすごかった(^^;
よくポルシェのブレーキは宇宙一とかいいますが、まったく姿勢を乱さずに強烈に減速します。
そしてこれまた強烈なトラクションですさまじいスピードでコーナーをクリア。
ここでは書けない様なスピードでした(^^;
いやー、やっぱりポルシェはすごいっす(^^;
しかし、恐れを知らぬオレンジRSさんの運転が一番すごい・・・
貴重な経験を有難うございました(^^)
ボクもいつかはポルシェ(^^)
Posted at 2010/04/04 20:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「温泉に来てます」
何シテル?   05/03 07:14
身長180cm、体重8○kg(随時変動)、足のサイズ28cm(^^; お酒とおいしいものをこよなく愛すヤロウです。 おかげでこの2年で10kg近く増量・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとのつもりが~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボチボチ乗っていきます。 いじる予定はないです(^^;
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年式ローバーエンジン最終型、たぶん(^^; 豪華になる前のエアバッグ無し、ブレー ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トレックのクロスリップエリートです。 通勤快速号として購入。 が、すっかりはまってしまい ...
その他 ぬこ うめ (その他 ぬこ)
ある意味メイン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation