• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすパパのブログ一覧

2005年06月14日 イイね!

Z、発見♪

Z、発見♪今日、帰宅途中の100円パーキングにフェアレディZを見つけました♪
(ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ

最近、みんカラお友達のakirinさんが、リアル―X フェアレディ ヒストリーズコレクションを集めているため、Zを見つけたときは、小踊りしてしまいました・・・。
┌(∂。∂)┘♪└(∂。∂)┐♪┌(∂。∂)┘

「ブログネタだ~!」っとね♪
ヽ( ̄∀ ̄)ノあはは

ボンネットに「DATSAN」のエンブレム
サイドに「280Z」のマーク

なかなかの年代モノなんでしょうね~!
(゚∀゚;*)ドキドキ

追記しました♪
初代フェアレディZ(S30型、1969-1978年)

「260Z」1969年に前身となるオープンボディのフェアレディに代わって登場。
国内では2種類の2リットル直6L型エンジンが設定され、そのうちのスカイラインと同じS20型エンジンを搭載する「Z432」が歴代最強のZとして語り継がれる。
アメリカではダットサン・スポーツのブランドで、2.4、2.6、2.8リットルの直6エンジンを搭載した「240Z」「260Z」「280Z」を発売。
その後、国内でも「240Z」「240ZG」、4人乗りの「2 by 2」を追加。
世界総販売台数55万台という空前の記録を樹立。
また、このS30型は漫画「湾岸ミッドナイト(ヤングマガジン連載)」で「悪魔のZ」として使用されている

Posted at 2005/06/14 22:30:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | おまけの車ネタ(爆) | 日記
2005年06月14日 イイね!

お茶犬って言うんですね。

お茶犬って言うんですね。今日、コンビニで、お~い お茶【緑茶】濃いお茶を買いました。
( ̄ー ̄)ニヤリ

しろーさんのブログで、紹介されたお茶犬グッズが気になった訳ではないのですよ~!
ヽ( ̄∀ ̄)ノあはは
一応、ポーズです・・・。

で、お茶犬の種類は、紅茶犬<チャイ>です。

これ、5種類+シークレットなんですね~!
(^。^;;

さて、このシリーズ、コンプリートしないとダメかしら~?
(゚∀゚;*)ドキドキ

ちなみに、お茶の味の方は、かな~り濃い(苦い)味のお茶でした。
┐( ̄ ̄;)┌ フッ・・・(笑)

Posted at 2005/06/14 22:10:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | ○食玩(飲み物)○ | 日記

プロフィール

「お風呂で、ビール飲んでまし♪」
何シテル?   01/25 21:42
みんカラも、営業再開準備中でし。 スイマセン。。。 m(._.)m ペコッ 真珠的純白な、Myカーです。 (ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ♪ らうめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セラタオートスカルプチャー 
カテゴリ:ミニカー
2006/04/21 01:10:27
 
ウィキペディア 
カテゴリ:HP関連
2006/02/28 00:45:08
 
ラーメンデータベース 
カテゴリ:ラーメン
2006/01/17 16:20:54
 

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めて自分で、購入した車です。 1995-’96年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
二人目の子どもが産まれる前に購入しました。 海に冬山にと、大活躍だった車です。 あの事件 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
M社のDオンからの買い替えです。 広告の青(Vリミ)を見て、一目惚れでした♪ でも、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation