• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん@姫路のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

噂をすれば…?

噂をすれば…?昨日、G12後継機の情報についていろいろと書きましたが、今日になって欧州Canonの方から後継機種が発表になってました(^_^;)
結局のところGシリーズは継続しますが、画像素子が従来よりもずいぶん大きくなっているようです(ほぼ一眼並み)。
これは期待できそう(^^)
でも結局Canonはミラーレスをやらないのかなぁ~?





で、もう1機種。こちらはアメリカのFUJIFILMからXシリーズのミラーレスが発表になってます。
でもここまで来るともうコンデジじゃなくなるので、今回の購入対象からは除外、かな。

っていうかよく考えたら、FUJIFILMもこれが初のミラーレス機だったのね(笑)
Posted at 2012/01/10 19:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

続・最近、気になるカメラ。

続・最近、気になるカメラ。昨年コンデジネタを書きましたが、実はあれからまだ購入しておりません(汗)
今買っても仕事が忙しくて撮影に行く暇がないのも理由の一つなんですが、昨年気になってましたFUJIFILMのX10にホワイトディスク問題というものがあることが判り、これが結構致命的な問題だとか。
そんなわけでX10、何となく購入意欲を削がれています。
明るいレンズ、ちょっと大き目の画像素子、そして何より使いこなす気にさせるデザインには今も惹かれるものがあるんですが・・・。




というわけで、他の候補もただ今検討中。いくつか挙げてみると・・・

(1) Canon Powershot S100
個人的にはイマイチ惹かれないんですが、かなり評判は良いみたい。
ただし、この機種も鏡筒カタカタ問題(笑)というものを抱えており、特に動画ではそのカタカタ音が取り込まれてしまうというほどのものだそうで・・・(~_~;)
メーカもこの問題を認識しているらしく、近いうちに改良されるかも。

(2) Canon PowerShot G12
これはモデル末期ということもありお買い得。ちなみにこの機種の後継機(G13? G14との噂もあり)については未だ話題が出ません。
一説によると、カメラメーカの中で唯一ミラーレス一眼を発売していないCanonが、この機種の後継機をミラーレス一眼として発売するとかしないとか。もしくはまったくの別機種として発売するとか、Gシリーズは12で終了するとか・・・。
ただいずれも噂の域を出ていません。

(3) RICOH GR DIGITAL Ⅳ
こちらもマニアの間ではかなりの評判となっている一台。ただしこのコンデジ、28mm単焦点なのです。
(デジタルズームはありますが)
EOSのサブ機として持ち歩くには最適でしょうが、これメインで使うにはちょっとしんどいか?
まぁズーム付コンデジを使いたければ、ヨメ用に購入予定のS8200を借りれば事足りる、か(笑)

(4) Nikon COOLPIX P300後継機
こちらは2月に発表予定、だそうで・・・。

(5) FUJIFILM X10後継機
嘘かホントか判りませんが、X10の改良版が2~3月頃に出るとか出ないとか???



う~ん、どれもコレもイマイチ決め手に欠けますなぁ~~~というわけで(?)、結論。





・・・やっぱり2月末まで、待ち、かなぁ?www
Posted at 2012/01/10 00:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

日本上陸があと1年早かったら…

こっちにしてたのになぁ~(T_T)


まぁ今のヴァリアントも気に入ってますからいいんですけど…
Posted at 2012/01/05 17:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

初詣なう

初詣なう皆様、本年も宜しくお願い致します
m(_ _)m

去年のこの時期はクルマがなかったので(汗)、地元の神社で初詣を済ませたのですが、今年は湊川神社に来てみました。


一昨年も来たけど、凄い人やわぁ~(^_^;)
Posted at 2012/01/01 15:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

飛ばすなぁ~(^_^;)

飛ばすなぁ~(^_^;)予定どおり、本日上海より帰国しました。


今日も帰りに上海市内~空港間を走るリニアに乗ったのですが、

前に乗った時は300km/h止まりだったのに、今日はまぁよく飛ばすこと(^_^;)

これも、例の事故が前ほど騒がれなくなったからでしょうか?

ちなみに今日はその高速鉄道にも乗ったけど(汗)、こっちも結構飛ばしてましたわ(~_~;)
Posted at 2011/11/27 21:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホのバッテリーが保たなくなってきたので先週末にiPhoneを13Pro→16Proに機種変しました。

今日クルマを洗ったあとにポートレートモードで撮ってみましたが、スマホで光学5倍ズームは…なんか、ムズい」
何シテル?   04/28 19:09
2018年9月、ゴルフヴァリアントからBMW 320iに乗り換えました。 私にとっては初のFR車、初のAT車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 04:10:58
BMW M PERFORMANCE ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 16:39:10
連休最後の 集い(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:16:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ダイナミックスポーツパッケージ&黒ダコタレザー付です。 2018年9月、納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
事故によりヴァリアントを失いましたが、このクルマに満足していたので再びヴァリアントに乗る ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'10年4月初旬、納車されました。 同年12月22日、交差点で右折車に側突され、はずみ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2005年9月、B4からアルファ147に乗り換えました。 残念ながら2009年12月3 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation