• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん@姫路のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

1,000km走破しました。

1,000km走破しました。納車以降、出張が続いたりしてなかなか走れなかったのですが、昨日ヨメを連れて讃岐うどんツアーに出かけました。
うどんツアーの模様は後日upするとして、昨日の走行距離は
約430km(燃費は満タン法で15.8km/l)。
おかげで走行距離も伸び、無事1,000kmを走破。

というわけで、今日1,000km点検を受けてきましたが、
特に何の問題もなし。



点検と一緒に洗車もしてもらったので、初めてヴァリアントを一眼で撮影してみました。
が、生憎短時間&ロケーションにあまり恵まれず・・・(~_~;)

どこか近場でえぇ撮影ポイントはないものでしょうか??
Posted at 2010/04/25 23:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

見慣れない?新幹線。

見慣れない?新幹線。今日は安城(愛知県)まで出張でした・・・

で、帰りの新幹線・姫路駅にて。


来年(でしたっけ?)開通予定の、新大阪~鹿児島間直通の新幹線車両です。
N700系ベースのようで、現在試運転中。
画像ではボディが白っぽく見えますが、実は薄い水色です。
名前は・・・忘れましたorz



ちなみに、この車両。
実は、夕方から夜の8時頃にかけて、姫路駅ではかなりの確率で見ることができます(^^)
私ももう、5回以上は見てる、かな?
Posted at 2010/04/12 22:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

なんちゃってコンフォートライン化・第1弾。

なんちゃってコンフォートライン化・第1弾。今日、早速ヴァリアントの顔をメイクしてみました(笑)

私のヴァリアントはトレンドラインというグレードですが、これを上級グレードのコンフォートラインのイメージに近づけてみよう、というのが今回のテーマ。

というわけで、グリルとFバンパーのエアインテーク部にメッキモールを追加してみました。

完成度は、個人的には十分納得のいくレベルではないか、と(^^)


でも、第2弾は・・・ないかも(自爆)

ちなみに、before


after
Posted at 2010/04/11 22:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

納車されました。

納車されました。ヴァリアントが納車されました。

昨日は納車後、交通安全祈願のため近くの神社に行き、スモークを貼ってもらった後、明石大橋付近まで慣らしがてら走ってみました。
走行距離は今日現在、200kmを少し超えたところ。


で、慣らし運転中なのであまり参考にはならないかもしれませんが、今のところの感想を…。




まず、とにかく、あらゆる意味で”固い”(汗)
これは慣れの問題かもしれませんし、しばらくカムリに乗っていたせいかもしれません。
足回り、操作系、シート…ヨメ&母曰く、特に後席のクッションが固い、らしいです。

でも、この固さが、運転しているときには、私がこれまでにあまり体験したことのない安定感を醸し出してくれます。
何て言うんだろう、…”塊”感、といえば大げさ、かもしれません、でもそんな感じ。
足回りは安定感があります。高速の分岐部でのきつめのカーブでもあんまりロールしません。
あと、アクセルペダルがオルガン式になりましたが、今のところまだ踏み方がしっくりきません。

Egについては…まだ200kmですし、フィーリングについてはあれこれ評価できる段階ではないでしょう。
ただ100km/h巡航時のEg回転数が、これまで乗ったクルマよりは低いです。
ちなみに、HP10プリメーラとB4はともに5速:2,800rpm前後、アルファは5速:3,200rpm前後に対し、
ヴァリアントのTSIシングルチャージャーは7速:2,000rpm前後。
どうやら燃費の良さは期待できそうです。もちろんDSGが一役買っていることは間違いなさそう。
ちなみに昨日一日走り回って、今のところ15.3km/lです。


※画像はDラーでの一コマ。
ヴァリアントの向かいに見えますのは、先日紹介した、カムリです。
16年と10か月、ホントお疲れ様。そして、ありがとう(T_T)/~~
Posted at 2010/04/11 10:59:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月06日 イイね!

このクルマともお別れ・・・

このクルマともお別れ・・・いよいよ今週末に迫った、ヴァリアントの納車。

実はこの日に、もうひとつの”別れ”があります。







画像のクルマ。
私が今のアシに使っている車ですが、実は父のクルマ。
SV33カムリ 2.0ZX、今時珍しい4WS付。
平成5年6月登録、ですのでもうかれこれ16年と10ヶ月の付き合いです。
走行距離は年式の割りに短く、現在約96,000km。

このクルマが我が家(といっても実家ですが)に来たとき、当時の私はまだ学生。
父が病を患い、クルマを運転できない身となってからは、時にはたまに帰ってくる弟の足となり、 アルファがあったころは私の通勤用の足となり、いろいろと共に過ごす時間を持ちました。

私と家族にとっては、深い思い入れのあるこのクルマ。
今週末、ヴァリアントの代わりに引き取られ、廃車となります。


今日、会社の帰り、おそらく最後になるであろう、給油をしてきました。
何となく寂しい気持ちになりました。


金曜の夜には時間を作って、綺麗に洗ってやろうと思います。
Posted at 2010/04/06 22:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホのバッテリーが保たなくなってきたので先週末にiPhoneを13Pro→16Proに機種変しました。

今日クルマを洗ったあとにポートレートモードで撮ってみましたが、スマホで光学5倍ズームは…なんか、ムズい」
何シテル?   04/28 19:09
2018年9月、ゴルフヴァリアントからBMW 320iに乗り換えました。 私にとっては初のFR車、初のAT車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 04:10:58
BMW M PERFORMANCE ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 16:39:10
連休最後の 集い(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:16:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ダイナミックスポーツパッケージ&黒ダコタレザー付です。 2018年9月、納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
事故によりヴァリアントを失いましたが、このクルマに満足していたので再びヴァリアントに乗る ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'10年4月初旬、納車されました。 同年12月22日、交差点で右折車に側突され、はずみ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2005年9月、B4からアルファ147に乗り換えました。 残念ながら2009年12月3 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation