• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん@姫路のブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

初・洗車

昨日は日中は備中松山城へ、夜は倉敷へと、岡山県内をブラブラ。
姫路に戻ってきたのは22時過ぎでした。

で、今朝クルマを見ると、この有様(ToT)
alt


というわけで、今日は納車後初の本格的洗車を実施。
向かった先は、市内のコイン洗車場。
高圧洗車でフロントの虫どもを飛ばしたあと、今回はこれを使用。
alt
alt

納車前にガラスコーティングをしてもらっていたのですが、施工業者から
施工証明書とともにこのようなコーティング剤をもらっていたので、
これを使用することにしました。
説明書には濡れたボディに…と書かれていたのですが、既に拭き取った後
でしたので(汗)、ボディやスポンジに吹き付けつつ施工。
その結果…

alt

ボンネットに雲が綺麗に写るようになりましたw



洗車後、姫路港に移動してひとり撮影会を実施w
alt

alt

alt





それにしても、ホント青空や雲の写り込みが映えるボディカラーだことw
alt




Posted at 2018/10/08 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

【まとめ】納車から今日まで。

 何シテル?で小出しにUPしてましたがw、320iが納車されました。
納車から今日までをまとめてご報告…。

・9月22日
この日、午前中にヴァリアントとお別れしました(T_T)
alt

alt

約8年弱のお付き合い、90,111kmでお別れです。
次の方にも可愛がってもらえることを願いつつ、お別れしてきました(ToT)/~~


午後になって、いよいよ320iが我が家にやって来ました。
alt

神戸から陸送されてきたのですが、前日の雨の影響で路面が濡れていたのか、
納車時にはちょっと汚れてたので、まずは市内の超自動後退に行って
フクピカやタイヤ/ホイール用ワックスを購入し、その場で処置。
alt

そのあとはちょっと予定もあったので自宅にまっすぐ帰って終了。


・9月23日
朝から、事前に購入していたMパフォ風ペダル&フットレストセットを取付。
alt 
同時に、ヴァリアントから取り外したレーダー&前後ドラレコも取り付けようと
したのですが位置決めに手間取り、この日は断念。
…3シリって、ダッシュボードとフロントガラスの距離が結構近いのね(~_~;)

で、このあとはヨメを助手席に乗っけて初ドライブ。
まずは神戸に移動し、湊川神社で交通安全祈願をしてきました。
alt 

そのあと、夜を待って元町の旧居留地近郊でヨメをアシスタントに従えw
撮影会を開催。
alt

alt  

alt 

ロケ地の照明のせいか、あるいはひっさびさにデジ1を持ち出したので
撮影者のブランクの影響かw、青が綺麗に出ない(T_T)
…まだまだ修行が足りません。


・そして、昨日はフロアマットをオーダーするために、六甲アイランドにある
Studie神戸に行ってきました。
alt

そこでついで?にこんなもの買ってきました。
バルブキャップはもう取り付けましたが、Mマークはどこに取り付けようか?(~_~;)ゞ
alt

alt   


そして今日、台風も近づく中、ようやくレーダーと前後ドラレコを取り付けました。
alt


というわけで?、納車から今日までを一気にupしてみましたw

で、1週間ほど乗ってみた感想ですが、正直なところヴァリアントとの違いに
戸惑うばかり。

ヴァリアントはトレンドラインというグレードだったこともあり大した装備も
なかったのですが、それに比べて320iはいろいろと装備があるため、
スイッチ類がヴァリアントよりずっと多く、いろいろと操作を覚えなければ
ならないことがあります。 
また、脚がまだまだ堅い上に、タイヤもヴァリアントの16インチから一気に
3インチupの19インチで、しかもシートも、革がまだ堅い上にアンコが
ヴァリアントに比べて少ない…気がします。そのため乗り心地が非常に
堅く感じられ、運転席を降りたあとは結構疲れてる自分が…(~_~;)


もっと慣れが必要…ってトコでしょうか。





Posted at 2018/09/30 19:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

MISSION:IMPOSSIBLE からの…

皆様、超ご無沙汰しておりますm(__)m

前回の投稿から実に3年半の月日が経過してしまいました…。
姫路~長岡京間の通勤は現在も継続しております。
ただ判っていたとはいえ、その距離の遠さに幾度となく
挫折しそうにもなりました…orz


話は急に現在に戻りますがw

今年のお盆休み。
ヨメの実家に帰省した以外は特にこれと言ったこともなく。
あとは地元の映画館にMISSION:IMPOSSIBLEを見に行った、くらいで。


alt


で、MISSION:IMPOSSIBLEといえば、前々作のゴースト・プロトコルあたりから
BMWのコンセプトモデルや最新モデルだけにとどまらず、かなりの旧モデルも
登場しています。
今回もM5…他、様々なBMWが登場しているわけで、そんな中…


alt
(画像はBMW公式サイトより借用)

5シリーズとM5に、EDITION MISSION:IMPOSSIBLEという特別仕様車も登場してます。

お値段は…最もお安いモデルでも約800万円から、というわけで、しがないリーマンの
我が家の家計では到底買えるわけもなく…orz









というわけで、かなり無理矢理な話の展開??になりましたが…
















alt


急遽?、中古の320i M Sportsに
箱替えすることになりました!



alt

alt

走行距離1,520kmの、黒ダコタレザー&ダイナミックスポーツパッケージ付きです。



実は来年の消費税増税までにはヴァリアントを降りる予定にしていたのですが、
ちょうどいい掘り出し物を見つけてしまったため、このタイミングとなりました。
手続きの関係で9月納車となる予定です。


というわけで?、久々の投稿が箱替えの挨拶となりました。


これからも、偶には浮上してきたいと思ってますので、
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

Posted at 2018/08/26 16:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

今日から・・・

今日から・・・今年最初の投稿です。
今更ですがw、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

昨年末に帰国してから1ヶ月と少々。
しばらくの間、無職生活を満喫していましたが(^_^;)、
今週からサラリーマン生活に戻りました。

新しい会社は、勤務先が長岡京(京都府)なのですが、姫路の自宅から電車で通勤することに(汗)
昨日までは研修のため、クルマで出社していましたが、
今日からは・・・



で、始業時間の関係上、毎朝6時前の新快速に乗って通勤することに。


1ヶ月少々のプー生活で身体が鈍っており、チトしんどいですが(汗)、
また新たな気持ちで仕事に励みたいと思います(^_^;)
Posted at 2015/02/12 06:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

帰国。

2年間の半島流しの刑(違)を終え、先程無事帰国しました。
これから姫路の自宅へ帰ります。



…シャバの空気が、んまいっすwww
Posted at 2014/12/26 16:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホのバッテリーが保たなくなってきたので先週末にiPhoneを13Pro→16Proに機種変しました。

今日クルマを洗ったあとにポートレートモードで撮ってみましたが、スマホで光学5倍ズームは…なんか、ムズい」
何シテル?   04/28 19:09
2018年9月、ゴルフヴァリアントからBMW 320iに乗り換えました。 私にとっては初のFR車、初のAT車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 04:10:58
BMW M PERFORMANCE ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 16:39:10
連休最後の 集い(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:16:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ダイナミックスポーツパッケージ&黒ダコタレザー付です。 2018年9月、納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
事故によりヴァリアントを失いましたが、このクルマに満足していたので再びヴァリアントに乗る ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'10年4月初旬、納車されました。 同年12月22日、交差点で右折車に側突され、はずみ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2005年9月、B4からアルファ147に乗り換えました。 残念ながら2009年12月3 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation