• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん@姫路のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

今回の帰国目的とその成果は…

本日無事、滞在先へ戻りました。


今回の帰国目的ですが、


(1) 歯の治療&インフルエンザの予防接種。
海外で病院なんて…勘弁してくれ〜(−_−;)


(2) 散髪。
海外で美容院なんてどんな髪型にされるやら…これも勘弁してくれ〜orz


(3) GT6の購入。

金曜日に寄った梅田のヨドバシには通常版しかなかったため、別の店で限定版をゲット(^_^)v


(4) NASの購入。
滞在先には2台のPC、WinとMacが混在してます。
2TBの外付けHDDが1台ありますが、USB3.0接続の上、フォーマットがそのままでは
共有しにくいため、NASにして接続を容易にし、フォーマットをexFAT形式にして
共有を容易にし、ついでにRAID1を構築。
そのために購入したNASがこちら。



(5) さらに、Macもお化粧直し(^_^;)





ホントは今回の帰国で、ちょっとお目当てのクルマがありまして、Dラー巡り&試乗もするつもり…
だったんだけど、時間が足りなくて今回は断念(T_T)


今月はもう1回、21〜25日にも帰国します。
そのときに試乗と、大阪モーターショーに行く予定です…(^^;)ゞ
Posted at 2013/12/08 21:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

これは一体…

目的を果たして(笑)、これから新幹線で姫路に戻ります。
16時に歯医者の予約を入れてまして、新快速では間に合わないので…。


ところで、今年からN700Aが走ってるのは知ってたんですが、こんなロゴでしたっけ?


申し訳程度に"A"の文字が…w


N700Aのロゴって、確かこれだと思ってたんですが。


海外生活も長くなると、知らない事も多くなるようで…(汗)
Posted at 2013/12/06 14:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

一時帰国しました

一時帰国しました先程、南海なんば駅に到着しました。


これから今回の帰国目的・その1 であります、
GT6を入手しに行きますw
Posted at 2013/12/06 13:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

一寸先は…

一寸先は…闇…ならぬ、PM2.5?

というわけで、今日は野暮用で、北京から100kmほど離れた街・天津に来ています。


マスク必須ですorz
Posted at 2013/11/23 13:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

慣れが必要なようで・・・。

またちょっと、ご無沙汰してました。
海外での単身赴任生活にもボチボチ慣れてきましたし、こちらでの仕事もそんなに忙しく
ないんですが、どうもマメに更新するのが苦手なようで・・・(−_−;)ゞ
9月の岩手旅行のネタも挙げなければならないのですが、時期を逸してしまいましたか…。


さて近況ですが…

ここ数ヶ月の間、こちらで使用しているノートPCが、キーボードの調子が非常に悪く、
文字の入力やカーソルの移動が出来たり出来なかったりしてました。
昨年夏に買ったUltrabook(ASUS Zenbook Prime UX31A)なのですが、
不調になるにはチト早すぎ(-_-;)
しかも時には仕事にも使用してるし。
とはいえ修理に出してしまうとしばらくはPCがなくなってしまうことになります。
それはちょっと困る…。

そんなわけで一時帰国した際にPCの購入を考えていたわけですが、
Win8(8.1)は何か使う気がしない。
Win7ダウングレード付きのPCの購入も考えたのですが…。
あれこれ調べているうちに、Zenbookのキーボードについて不調を訴える方が
他にも結構いらっしゃることが判り、しかも簡単な作業で直るかもしれないことが
判ったので、駄目元でZenbookをバラしてやってみると…


直りましたwww


結局はキーボードコネクタが本体内でしっかりと刺さっていないのが原因でして。
しかも詳細は割愛しますが、どうあがいても確実には刺さらない、固定出来ない構造(-_-#)
挙げ句の果てにはコネクタ部分をマスキングテープごときで保護してるし。
これってメーカーの確信犯じゃないの?とも思いましたが、保証期間も丁度過ぎたし、
あきれて物も言う気にもなれない、海外からイチャモンつける気にもならない。
ただ自分に出来ることは、ASUSのPCは2度と買わないということでしょう…。

Zenbook自体は気に入っていますので、今後も使い続けますが。


ちょっと愚痴になってしまいました、すみませんm(_ _)m

何せこんな状態ですから再度不調になる可能性もあるわけで、不調になるたびにいちいち
PCの裏を開けてバラすのも面倒だし、悩んだ結果、結局一時帰国時にPCを購入することに
しました。

で、先週末に一時帰国し、購入したPCは…





MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(13インチ)ですwww


いやあ、Win8をどうしても使う気になれなくて、結局こうなってしまいました。

それに購入直前まで実は全然知らなかったのですが、ちょうどMAC OSが10.8から10.9に変わったところだったようで、新しくMacを始めるにはちょうどいいタイミングかな?とも思ったわけです。

で、慣れを兼ねてこのブログをMacで書いているわけですが、とにかく使い勝手が違うので悪戦苦闘してます(汗)
deleteキーがWinでいうところのBackspaceキーみたいな動きをするし、
(Winでいうところのdeleteキーがどこにあるのかまだ知らないw)
半角英数を入力するのにいちいち[英数]キーを押してるし
(他にいい方法があるのかもしれませんが)、
ショートカットキーも当然Winとは勝手が違うので、入力に四苦八苦してますが、
こればかりは慣れるしかないわけで…



しかも慣れるまではZenbookも併用していくので、テーブルの上はこんな状態。






…狭いったらありゃしないorz
Posted at 2013/11/08 21:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホのバッテリーが保たなくなってきたので先週末にiPhoneを13Pro→16Proに機種変しました。

今日クルマを洗ったあとにポートレートモードで撮ってみましたが、スマホで光学5倍ズームは…なんか、ムズい」
何シテル?   04/28 19:09
2018年9月、ゴルフヴァリアントからBMW 320iに乗り換えました。 私にとっては初のFR車、初のAT車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 04:10:58
BMW M PERFORMANCE ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 16:39:10
連休最後の 集い(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:16:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ダイナミックスポーツパッケージ&黒ダコタレザー付です。 2018年9月、納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
事故によりヴァリアントを失いましたが、このクルマに満足していたので再びヴァリアントに乗る ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'10年4月初旬、納車されました。 同年12月22日、交差点で右折車に側突され、はずみ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2005年9月、B4からアルファ147に乗り換えました。 残念ながら2009年12月3 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation