• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

AE86テールレンズの曇り2

AE86テールレンズの曇り2
昨日ずーっと雨でしたのでシリコンスプレー効果は?
ちょい落ちたかも。。
Fバンパーは表面にざらつきが有るのでまだ大丈夫そうです。

まーこんなもんかな。。
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2011/05/12 13:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 22:12
初コメ失礼します。

シリコンスプレーでいけるのですね~参考になりました。

バンパーのクスミが気になる様でしたら、シャシブラで塗装すると、引き締まって良いですよ。
シャシブラは、塗るの簡単ですし、安いですよ。
コメントへの返答
2011年5月13日 10:51
コメありがとうございます!

私もリアバンパーは自家塗装です。下側の黒部分も塗装してます。
フロントは雨風で剥がれそうなのであえて塗ってません。フロントでも剥がれませんか?

ホームセンターで最近は200円以下で300ml入りのラッカースプレー売ってますね!
私はそれを使用しています。

プロに塗ってもらえば何も問題ありませんが、貧乏なもので。。。
2011年5月13日 12:03
ラッカーは剥がれやすいのと、後には戻れない塗料なので、使わない様にしてます。
ウレタンやアクリル系が良いそうです。

自分は、シ~ャシブラックってシ~ャシを錆びから守る塗料を使ってます。

シャシブラは、吸着性が優れていて、耐久性も優れてます。
塗るのも、適当に塗っても仕上がりは中々のもんです。
コメントへの返答
2011年5月13日 13:17
勉強になりました!
シャーシーブラックは樹脂配合塗料だったのですね!
次回は使ってみます!
貧乏性なもんでどーしても安い方を選んでしまいますが、買ってみます。有り難う御座いました。

プロフィール

はなまるです。はなまる君になってますが、はなまるは誰かに先越されました! AE86をファミリーカーから、サーキット走行まで、幅広く堪能しています。エアコンさえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャトルハイブリッド購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 18:52:26
スロットルポジションセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 19:06:59
サーキット派に超オススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 16:02:31

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 三代目 パンダGTV はなまる号 (トヨタ カローラレビン)
またまた86病が発症しました。どーしても欲しくなってしまうのです。。これで3台目。。。 ...
トヨタ カローラレビン ゴキちゃん GTV(2型) (トヨタ カローラレビン)
2代目 GTV 58年式(2型) 車検が短い事もあり20万円ポッキリで購入。 前オーナー ...
トヨタ カローラレビン 初期型GTV(1型) 新車当初ナンバー (トヨタ カローラレビン)
新車から引き継いだ無事故車でした。車検付き10万円 錆び取ってデフ入れて楽しく乗ってまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
これも欲しい。。。 画像のは壊れてますが。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation