• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなまる君のブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

おっ〜!調子いいぞ!

おっ〜!調子いいぞ!先週のサーキット走行中のトラブルから復活し、車の状態が非常に良いです!
ディスビ新品にしただけですが、アクセル開けた時にスムーズに回転が上がる
というか、、軽いというか。
やはり27年間交換無しで頑張ってきたディスビですので経たりが有ったのでしょう。
燃費も1L/11km以上と、良くなった様です。

すっかり秋ですね〜!また乗るのが楽しくなって来ました!



話戻って、、、、しかし今年の夏は暑かったですね〜。。

アルミ3層ラジエターの評価ですが、無事機能しました。
渋滞時に水温の上昇はあるものの、走り出せば直ぐに落ち着きました。
しかしながら、オイルクーラーも一緒に載せてしまったので、その効果
ありきかも知れません。てか本当に。。。
ちゃんと評価出来て無いですね。。。

ま〜、結局はオイルクーラーが付いていれば、アルミ製ラジエターでも
夏を乗り切れるって事ですね!

それでも一番過酷だったのは真夏の筑波サーキットでした。
エキマニやらの熱で、油圧センサーの端子やケーブルまで熱で変形しました。


以上!近況報告でした。
Posted at 2013/09/27 10:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

ウズウズの先に・・・初コース内停止。。。

ウズウズの先に・・・初コース内停止。。。お待ちかね~!ウズウズの先の結果報告へ~!



今日は仕事サボって筑波へ行っちゃいました!

でもどうも前日&朝から嫌な予感。。。身体も怠い感じだし、なんともノラナイ感じ。。



その為走行枠は1回のみ。


それが今回は救いでした。何故なら~~?



人生初のコース内停止。。。



3周した後、急にエンジン停止。。。ものの5分・・「あれあれあれ??? なんだ??」

コースの外側で停止したかったが、後続車が次から次えと来てしまい、第一ヘアピン手前内側で停止せざる得ませんでした。


復活したくしばらく粘りましたが点火せず。。燃料が行ってないような症状が。。。結局ダメで降りました。



走行時間、残り20分近く有るのに~~~~・・・・・



「お~い!ハチロクどうしたんだ~~~・・・・・」と思いながら虚しく走行終了まで待機。

レッカーに一緒に乗り込んで回収に・・・・・




パドック戻って診断です。



燃料ポンプ???動いてる・・・・・


カプラー、プラグコード正常・・・・かかりそうな音。。。


そんなしてるうちにバッテリー死亡・・・・・


お手上げ。。。


はてはてどーする??




やっぱコシミズモータースポーツさんでしょ!

筑波で壊れて既に2回目のご厄介です。



で、電話1本でコシミズさんの所まで牽引してもらい、バッテリー復活作業。診断診断!

ダイアグ診断。車速センサー異常。

デスビキャップ開閉!



で!!!!


珍しい画像をどうぞ!




デスビキャップ内に鳥の巣が!!!

マジでゴミだと思いました。ココのチェックは難しいですね!
リビルトも怖い所だと思いました。

まさかこんな所が壊れるとは。。。

リビルトも考えましたが、、、、、、




結局純正新品!新旧の違いをどーぞ!

高価です!


でも長く乗るには仕方がない(このまま乗って帰るのにも)。。。

その場で交換、タイミング調整して頂きました!流石!メカニックさん!


いい仕事してますね~!の後の画像!




プラグコードまで磨いてもらって、キレイにセットアップ!

見違えて、無事帰って来ました!




疲れた。。。。。



またお世話になります。



多分。。。。





絶対。。。。




今回の出費?


54600円なり。
痛い出費となりましたが、27年間保ったデスビに敬意表し、後20年保ってね?と
願うばかりです。




もう純正品残り少だそうです。お世話になりました。
貴重品装着でさらに元気になりました!

この場を借りて、お礼申し上げます。
いつでも直ぐ対応、解決!感謝感謝です!
これからも宜しくお願い致します。


※問題の鳥の巣の出所です。



そ〜いえば・・・タイム書くの忘れてました。

たった3周、700円分の走行で、前回の猛暑日のベストより速く走ってました。





走るのに良い季節になって来ましたね!




次回を楽しみにしていい夢見ながら寝ます。。


皆様また色々絡んで下さい!

Posted at 2013/09/18 20:08:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2013年09月13日 イイね!

ウズウズ。。

ウズウズ。。サーキット走行待の。。。。。

台風来てますね。。



ハチロクもウズウズ。。。






今月も1回は走ります。




ココロもウズウズマチマチ。








フェンスの中(外) の  海原の中に。。。

水を獲たイルカの様に、、、スーっと溶け込んで行きます。






人生にとーっても貴重な走行待ち。






楽しみは後日!






Posted at 2013/09/13 22:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

はなまるです。はなまる君になってますが、はなまるは誰かに先越されました! AE86をファミリーカーから、サーキット走行まで、幅広く堪能しています。エアコンさえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89101112 1314
151617 18192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

シャトルハイブリッド購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 18:52:26
スロットルポジションセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 19:06:59
サーキット派に超オススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 16:02:31

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 三代目 パンダGTV はなまる号 (トヨタ カローラレビン)
またまた86病が発症しました。どーしても欲しくなってしまうのです。。これで3台目。。。 ...
トヨタ カローラレビン ゴキちゃん GTV(2型) (トヨタ カローラレビン)
2代目 GTV 58年式(2型) 車検が短い事もあり20万円ポッキリで購入。 前オーナー ...
トヨタ カローラレビン 初期型GTV(1型) 新車当初ナンバー (トヨタ カローラレビン)
新車から引き継いだ無事故車でした。車検付き10万円 錆び取ってデフ入れて楽しく乗ってまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
これも欲しい。。。 画像のは壊れてますが。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation