2013年03月12日
今日は荷降ろし先で
普段は温厚?な私がちょっとムカッとした事があったので
独り言ですが皆さんにお伝えしたいと思い
ブログにあげたいと思います。
皆さんにお伝えしたいと書きましたが
単なる独り言ですのでスルーしていただいても構いません。
昨日、岩手県の金ヶ崎町から
無肥料培土(農作業用培養土)のトンパックフレコン一袋一トン(1000㎏)の袋を十二袋積んで
今日、宮城県のある町に
降ろしに行ったのですが…
荷物を全部降ろして
伝票にサインをもらう段階で
フォークリフトで荷降ろししてくれた
体格のいい兄ちゃんに
「このフレコンどっから来たの?」
て聞かれたので
何気に「岩手の金ヶ崎町ですけど」って答えました。
で…
返ってきた言葉が…
「だば放射能大丈夫だね?」と
兄ちゃんは悪気が有って言った訳じゃないだろうけど
私は凄く嫌な思いをしました。
東北地方以外の人から
「放射能だいじょうぶだよね?」って言われるなら腹はたつけどまだ我慢できます…
同じ東北の人間からこの言葉を耳にするとは思いませんでした…
しかも、震災丸2年を迎えた次の日に…
回りに二、三人人がいましたが
みんな「それは言っちゃダメだろ?」的な目で
兄ちゃんを睨んで私に相槌を打っていましたよ!!
私もサインを貰った伝票を鷲掴みにして
その場を後にしました。
本当はしちゃいけないけど
2度と行きたくないと思った次第です。
また行けって言われたら出来ることなら断りたいと思いました。
朝に荷降ろししたのにまだムカムカ腹がたってます。
以上
かえる☆彡の独り言でした。
こんな気持ちのまま仕事したくないから
シャワーでも浴びてきます。

Posted at 2013/03/12 14:06:02 | |
トラックバック(0) |
かえる☆彡の独り言 | 日記