2012年12月24日
世の中クリスマスですねぇ~
はい、それが何か? (ノ`皿´)ノ ~┻━┻
ベリークルシミマス
・・・
さて、日曜にまたまたスキーへ行きましたが
その途中で14万キロとなりました ( ̄▽ ̄ )
でもキリ番撮影は端からあきらめてました
なぜならこの後すぐ高速に乗ったから・・・・・・
そしてスキーの帰りにはこんな寄り道を
美味しいですよ♪
あ、明宝ハムネタはもう少し待ってください (^皿^ )
とりあえず、年内に後2回スキーへ行きたいですね(1回はほぼ確定)
なにせ、リフト券の早割券を10枚購入してるので・・・・・・
いくら行っても飽きはきませんなぁ (  ̄▽ ̄)旦=3
あ、待ち人は早くきてほしいです・・・
12万キロ通過したのが、去年の1月中旬
なので年2万キロを超えたわけですね・・・
まあ確かに今年はよく走りました
あっちへウロウロこっちへウロウロ ~( ̄∇ ̄~) (~ ̄∇ ̄)~
我が愛車は、オイラの気ままなドライブに物言わず付き合ってくれてます (当たり前か)
なのでチョコチョコ手入れしたり、細かいところを弄ったり、いいオイル(鉱物油ばかりだけど)を入れたりしちゃってます
まだまだオイラの気まま我がままに付き合ってもらわないといけませんからね♪ ( ̄ー+ ̄)
**********************
12/16 高鷲スノーパーク
12/23 高鷲スノーパーク&ダイナランド
Posted at 2012/12/24 19:06:33 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年12月18日
もはやオイラも常連となりつつある?お腹吹田ーズへ行ってきますた ( ̄▽ ̄ )
毎度の事ながら、皆さんの元気っぷりには圧倒されます
オイラが到着したときはオイラ含め11人でしたが
その後も続々と集まり、結局19人となる大所帯に・・・・・・
車のことはド素人なオイラには、ここで聞ける話は大変面白いです
そして時間が経つのが早いこと早いこと
翌日はお出かけの予定だったので、日をまたいだ頃にお先に失礼しましたが
どうやらオイラが丁度家に到着する頃までやられていたようで・・・
車談義の最中にはオイラよりも倍の距離を走ってきた小変態さんがタイヤ交換を始めたり
皆さんの弄りポイントをあれこれと話したり
次回の話(!?)と話題が尽きません ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
また皆さんとお会いできる日を楽しみにしております♪
吹田へ向かう途中では、どうやらM○S○さんに追い抜かれていたようで・・・
(全然気付きませんでした・・・・・・m(__)m)
逆に帰るときには後ろから、猛然と追い抜いていったV77が・・・・・・
ちょっと踏ん張ってみましたが、当然追いつける筈もなく置いてけぼりになりますた
速い速い・・・ ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡≡≡3
今年は一体、何回岐阜⇔吹田間を走ったことか
おかげでもうすぐ14万キロに到達します
年2万キロペース超えてる・・・・・・?
どんだけ走ってんだオイラは
Posted at 2012/12/18 21:56:58 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年11月26日
土曜日に久々(3週間ぐらい?)の洗車をしたのですが
そろそろスタッドレスに交換を予定しているので
履き替える前にホイールを洗おう!
と、いうことでやってみました (* ̄ー ̄)v
まずは洗浄剤の入手から
購入したのは
アーマーオールのホイールクリーナー
さっそくやるか~と意気込んだものの、ガレージからタイヤを運び出さないといけない・・・
毎度の事ながら重い・・・ (ー_ー;)
さすが重量級タイヤ
1本10kgぐらいあるんでしょうか
持って運ぶのは大変なので、コロコロ転がして洗車する場所へ移動
(_△_)~( ̄▽ ̄)~(_△_)~( ̄▽ ̄)~(_△_)~( ̄▽ ̄)~(_△_)~( ̄▽ ̄)~(_△_)~( ̄▽ ̄)
そして洗う前の状態
うーむ、酷い
今まで一度も洗われてなかったんでしょうか。オイラも初めてマジマジと見ますし・・・
で、洗った後
うむ。ダスト汚れは綺麗に落ちましたね
しかし・・・塗装(メッキ?)の剥がれ、錆、バランサー取り付けシールの残骸・・・
さすがに手に負えませんでした
シールだけでも取ろうかと頑張ってみましたが、強固過ぎて折れました
いい方法ないかな~・・・ ( ̄Å ̄)
ホイール買い換えたほうが早いかな
タイヤ交換したらノーマルの方のホイールもやる予定
状態は似たようなもんでしょうね
研磨して再塗装が妥当なのかな?
_, ._
ど~しよっ ( ゚ Д゚)
Posted at 2012/11/26 23:13:00 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年10月13日
今になってようやっと書きます・・・・・ (-_-;)
ズボラBH73SPです
淡路玉ねぎオフで~す
あれから早3週間
皆さんの笑い声がいまだ届いてきそうです ( ̄▽ ̄ )
先週も淡路SA、吹田SAともに訪れたばかりですが・・・
(それについてはまた後ほど・・・イツニナルヤラ)
毎度毎度、気さくで楽しい方々と共に淡路島と吹田で1日を過ごしますた
写真はすでにアップしております
①
②
道のりとしては
淡路SA上りで集合
オイラは朝の洗車と阪神高速の渋滞で時間がかかり最後の到着でした。ご心配かけて申し訳ない m(__)m
SAでは燃料というお金をばら撒きながらRの試乗会が行われていますた (@□@ )
↓
腹減った~!の一声でウェスティンホテル コッコラーレへ移動&昼食
↓
たこせんべいの里にてお買い物
ご機嫌取り(?)のためのお供え物を各自購入
↓
多賀の浜にて夕涼み
里からvolvoガイドさんが出発してたと思ったらしてなかったり
ケムリクサを買いに大事な人を置いて爆走していったり
MINIの試乗会、自転車の試乗会、車の撮影会に、
釣竿持ってこればよかったとの嘆きの叫び等々
ハプニングと笑いありの楽しい時間を過ごしました
夕日は見れませんでした~。残念! (>。< )
↓
その後は皆さんがたまり場?にしてる吹田SAへ移動
王将にて晩御飯
さすがに皆さんお疲れだったのか、日をまたぐ頃にお別れ
帰路につきました
また会う日まで楽しみにしております♪ ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
Posted at 2012/10/13 18:41:16 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年09月19日
帰ぇってきたぞ~ 帰ぇってきたぞ~
ウ~ルトラ~マ・・・・
じゃなくて
ビッグホーン!
ディーゼルエンジンの響きと、低速からのモリモリなトルクがやっぱりいいです♪
代車がね・・・アレだったもんで余計に・・・・・・
修理費はまだ確定してませんが、安くしておきましたので♪とのこと(本当かな?お世辞かな?( ̄▽ ̄;))
これで無事、淡路島へ上陸できそうです♪
ヤッ\(o ̄▽ ̄o)/ホーイ
それにしても夜の撮影は難しい・・・。デジカメの限界でしょうか・・・
Posted at 2012/09/19 21:20:57 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ