• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BH73SPのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

タイヤが届くまで2~3週間

交換距離になったのでエンジンオイル交換に行って参りますた

今回はちょっと奮発。(と言っても1.5倍くらいの値段)

これくらいじゃ、鈍いオイラには違いが分からないかも (―▽―;)

次回は部分合成油買ってみようかな

距離は116000km目前です

さらに走行距離が延びるのはこれから3月4月にかけて、ですね ( ̄ー+ ̄)

楽しみですぞ~



それとスタッドレスタイヤの注文をしてきたのですが

受注生産のため納期は2~3週間とのこと・・・

245/70/R16はもはやビッグホーン専用サイズみたいです Σ( ̄□ ̄ )

なので在庫としてはほとんど置いてないとか

それまでに雪降らなけりゃ、手間かかりませんが

降ったら面倒なことにぃ~ (@△@ )
Posted at 2011/11/20 06:32:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月13日 イイね!

盗難車部品の輸出阻止へ税関と連携 愛知、岐阜県警など(中日新聞)

みんカラでも時々イイね拡散などで見かけますが

車両の盗難

許せませんねぇ ( ̄^ ̄#)

そして盗難された多くの車が解体され部品単位で海外に流れているのは、ご存知かと思います

そんな盗難解体車の部品の輸出を阻止しようと、愛知、岐阜の警察が動き出したみたいです

中日新聞の記事

全国で年間2万台以上が盗難被害にあっており

1日で50台以上が盗難にあってる計算になるとは驚きです !!(@□@ )



記事によると阻止の方法としては

自動車リサイクル法によって、正規に解体したものは「自動車リサイクル促進センター」というところに、解体日業者名などが記録されるので

中古自動車部品として輸出されるものに、その記録の添付を義務化させたいそうです


これがうまいこといけば、不法解体業者の撲滅に十分役立ちそうですねぇ ( ̄□ ̄ )

これによって盗難被害を受けて悲しむ人がいなくなることを望みますよ (-人-)
Posted at 2011/10/13 20:40:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ニュース
2011年10月08日 イイね!

ヒューズの補充

先日のLED交換でヒューズが飛んだので
ヒューズの補充をしました
物は飛んだ日に買ったんだけど、今日やっとこさ補充です・・・ ( ̄ー ̄;)
飛んだのは15Aのやつです
これを

このフタの裏の

ここに補充

ホームセンターで2個148円ですた ( ̄_ ̄ )

こうして見るといかに電気をあちこちへ分配してるかわかりますねぇ
ちょっと面白いかも
Posted at 2011/10/08 19:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ナンバープレートのランプをLEDに交換したら(10/3追記)

ナンバープレートのランプをLEDに交換したら(10/3追記)ヒューズが飛びますた Σ( ̄□ ̄ )

原因は・・・・・・

ビッグホーンのソケットの電極の配置だそうです

どうやら一般的な車と電極の配置の仕方が違い、それが原因でショートしちゃったんですね ( ̄△ ̄;)

純正ランプはその辺を回避できるように作られてるようになってます

故に、ショートしないと


対応した(ベテランっぽい)店員さんも初めて経験したとのこと

なんでそんな電極配置にしたんだろう・・・

まあ10年前だとLEDを車に使うという考えはなかったからなんでしょうかねぇ
それとも社外品のほうが対応できるようには配慮してないんですかね


何にせよ、他の場所でも純正から社外品にする場合は気をつけましょうってことですね! ♪~( ̄ε ̄;)



<追記>
言葉じゃ説明しにくいので画像を追加
オイラはUBS73だけど、他の型でもこう↓なってる可能性は高いでしょうね
もしやる場合は(持っていれば)テスター等で下調べをやることをお勧めします
そして取り付ける場合はやはり加工が必要になりますよ (;¬_¬)
Posted at 2011/10/03 03:50:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月18日 イイね!

続・ゼロウォーター試験施工

続・ゼロウォーター試験施工前回に続きゼロウォーター3、4回塗り重ねてますが

正直あまり変わった感じがしません (;ー_ー)

してあるだろう、元々のコーティングがまだ活きてるのか
それともやり方が悪いのか
はたまた塗る量が少なかったりして・・・

理由はわかりませんが、が増した感じはしないですねぇ・・・

やはり艶が落ちてる所にやってみないと、わかりやすい変化はしないかもしれませんね ( ̄ε ̄ )

とりあえず、続けてみます
あと艶がなさそうな、ほかの車にも試してみようかな ( ̄- ̄ )
Posted at 2011/09/18 09:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「自治会のゴルフコンペで初ドラコン賞獲得\(o ̄▽ ̄o)/ スコア?・・・・・・orz」
何シテル?   11/17 19:49
基本的にジッとしていられない落ち着きのないやっちゃ 週末は自転車で走ったり、冬はスキーへ行ったり、ゴルフにも挑戦したり 家から一歩も出ない日はほぼないです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
UBS73のスポーツP仕様 ディーゼルエンジン音がいいですなぁ 2010年4月に購入 ...
スズキ Kei スズキ Kei
大学時代に乗っていた車 ハンドルは軽く、小回りが利き ターボ車のおかげか大人4人乗って ...
その他 自転車 その他 自転車
クロスバイクに乗り出したらロードバイクが欲しくなってしまって・・・・・・ 2011年6月 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
キャノンデール BADBOY2010 クロスバイクです 運動不足に陥らないよう、趣味 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation