• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BH73SPのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

彼を知り己を知れば百戦危うからず?

彼を知り己を知れば百戦危うからず?ゴルフを始めて約1年となりました
ラウンドはまだ両手で数えれるぐらいしか行ってませんが、ラウンドやってる間は楽しいものです ( ̄ー+ ̄)

スイング等は安定はしませんし、スコアもまだまだ悪いですがね ♪~( ̄ε ̄;)
とりあえず、自分の使ってるクラブが何者かを調べてなかったので、やっとこさ調べますた ( ̄◆ ̄;)



メーカーは「Cleveland」という割とマイナーなメーカーだそうです
ただ、パターだけはなぜか「PING」です

この辺は譲ってもらったものなので、組み合わせの理由は不明・・・

ドライバーはトップ画像(拝借物)のロフト角10.5°のタイプ
シャフトは変えてあるそうで、「speeder757」というやつの硬さはSタイプのもの


もし定価で買ったら、このドライバーだけで8人の諭吉さんが逃げます・・・・・・ (@□@)!!


そして、ゴルフ店でクラブを物色してたら、試打してみますか?と聞かれたのでやってみることに・・・
いろいろ解析してくれますたよ

こちらは7番アイアンを使って適正ライ角何°なのかを調べてくれますた


結果はオイラには62°がいいらしいです

真ん中の5つが60°で打った場合。下が62°で打った場合
弾道予測も見せてくれましたが、確かに62°のほうが安定して飛んでいってます
実際、インパクトの感触も62°のほうが良かったです
そしてオイラは7番アイアン160ヤード飛ばせるらしいです(実際でもそれぐらい出てますね)


こちらはドライバーでの計測結果(ちょっと見にくい・・・)
ヘッドスピードは45~6km/h出てるそうです
自分でもわかってますが、やはりスライスが出てます・・・
推定飛距離240ヤードほど
スイングはアウトサイドイン気味だそうです(なので余計スライスが出やすいとか)



数回の試打でここまで分かるなんて

カガクノチカラッテスゲー!!



これを元に練習と、ラウンドでの課題を克服して
ハイスコアを目指したいですね (* ̄ー ̄)v

まずは目指せシングル!
Posted at 2012/07/16 07:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 趣味
2012年07月12日 イイね!

日曜の痛車イベント「これぱ!」に行ってきました

PCの不調により辟易してるオイラです・・・



さてさて、前日の雨でどうなるやらと思っていましたが

見事なピーカンでした 
だからとても暑かった! ( ̄△ ̄;)

まあでも乾いていたので、日陰に入れば涼しかったですけどね~

すでにフォトギャラのほうへアップはしておりますが

今回もそれぞれ個性ある痛車たちをたくさん見させてもらいますた



しかぁし!いざカメラを起動させたら、すでに電池Lowの状態に・・・

充電をすっかり忘れてました  ドテッ\(_ _\ )=3

なので、撮影中にあえなく撃沈

残念ながらレイヤーさんの写真は撮れませんですた (T□T|||)

会場ではネタか本気かわからないコスプレも多々居ましたね・・・

個人的にいいと思ったのは

ブラックラグーンのレヴィの人


まあさすがに凶悪な顔はしてませんでしたが・・・ ( ̄ー ̄;)


割と感化しやすい自分がこういうのを見るとやりたくなってしまいます ( ̄▼ ̄ )
ビッグホーンではなく、2ndカーを手に入れて好きなように弄ってみたいなんて願望が強くなってしまう・・・

世の中煩悩まみれ欲まみれ アハハハハ(^皿^;)
Posted at 2012/07/12 21:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年07月05日 イイね!

キリ番を逃したので・・・

うっかりしてて逃してしまったので

苦し紛れの数合わせ・・・ ( ̄▽ ̄;)



う~ん、やっぱり年2万キロペースですねぇ

去年とは走ってる理由(出張や観光等々)が違うのに

総合的に走行距離がほぼ同じとは不思議な気分です (ー_ー)


調子は相変わらずで、街乗り平均が9~9.5km/Lぐらい

ちょっと遠乗りすると10km/Lいくかいかないか、ってところですね

洗車は相変わらず2~3週に1回くらいかな?

最近は撥水剤入りのシャンプーを使ってみたりもしてます ( ̄ー+ ̄)

撥水剤の効果はありますねぇ。ボディは程よく弾いてくれてますよ




さて話変わって、今週の日曜は海津の木曽三川公園で痛車イベント「これぱ!」に見学に行きます

痛車はもちろんレイヤーも参加するらしいので楽しみです 

見学だけなら無料らしいですが、カメラ撮影すると料金が発生するそうで・・・ 

まあ折角なのでカメラ撮影しますかな ♪~( ̄ε ̄ )
Posted at 2012/07/05 22:35:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年06月18日 イイね!

VFC in ラグーナ蒲郡へ参加してきました その2

さてさて、続きです


オフ会では跳ね鹿さんのマイクパフォーマンスで幕を開け
各参加グループの紹介、協賛各社の紹介、特別ゲストのライター金子さんの紹介、主催のMASASTYLEさんへの感謝に始まり

皆さんが持ち寄った品で抽選会を。
プレミア品バトルロワイヤルジャンケンで争奪戦
直接オフ会に参加できなくて、わざわざ景品を送っていただいた方も何名かいらっしゃるようです ( ̄□ ̄ )!!

そこからはしばらく談笑、お食事、買い物、勉強会(?)など各々のんびり過ごされていました

閉会式もやはり跳ね鹿さんマイクパフォーマンスが炸裂
会場の片付けとお帰りになる方々を見送り

その後、ちょいと撮影会をと
サンジュンさんの撮りテクを教えてもらい撮影してみますた
まだまだ勉強しないといけませんね (ー.ー;)

カメラの性能云々より撮り方の方が大事であると・・・
でも一眼はやっぱり欲しいです (^皿^;)


オイラは今回のVFCに参加できて、ほんとうによかったです
得るものがたくさんありました
オイラはこういう雰囲気が大好きで、チャンスがあればいろいろな所に参加したいと常々思ってます ( ̄▽ ̄*)


そして、反省点

エンジンルームの大清掃!

ボンネット開けてらっしゃる皆さんは、ルーム内がとても綺麗です
ほこり一つないような状態ばかり・・・
一念発起です。次回の洗車からはエンジンルームの清掃もメニューに加えます ( ̄ー ̄;)
綺麗にしてやるぞぉー




お ま け

お師匠~、何してんの~?



食べちゃダメーーーーーーーーーーーッ!!!!



ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/06/18 23:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年06月17日 イイね!

VFC in ラグーナ蒲郡へ参加してきました

VFC in ラグーナ蒲郡へ参加してきましたまず始めに、
VFC参加の皆様。大変お疲れ様でした m(__)m


Volvoオフ会イベントということでありながら、偉大なお師匠さんから直接誘っていただき、とても嬉しかったです ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

おかげ様でとても楽しい一日を過ごすことができますた

当日の朝は予報通り雨(しかも土砂降り)でしたが、会場付近のコンビニへ到着した8:30頃に雨が上がり

開始時間には晴れちゃいますた!!

VFCの熱気すげぇ Σ( ̄□ ̄ )

おかげで首回りがヒリヒリしてる・・・


撮った写真の一部はフォトギャラのほうへアップしておきますた

オイラ自身othersでしたので、それらがメインですが・・・

こんな感じで↓

オイラとピッコロ♪さんのフェラーリ360モデナ
う~ん、カッコイイ!


othersの皆さん方をご紹介
順にピッコロ♪さん


サンジュンさん
オフ中ではいろいろお世話になりましたm(__)m


uehara課長さん


B.Murakamiさん


金子浩久さん


volovolo855さん


その後に、セリカの方とラングラーアンリミテッドの方も来られましたが、写真を撮ってませんですた・・・


まだまだ続きまーす
Posted at 2012/06/18 22:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「自治会のゴルフコンペで初ドラコン賞獲得\(o ̄▽ ̄o)/ スコア?・・・・・・orz」
何シテル?   11/17 19:49
基本的にジッとしていられない落ち着きのないやっちゃ 週末は自転車で走ったり、冬はスキーへ行ったり、ゴルフにも挑戦したり 家から一歩も出ない日はほぼないです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
UBS73のスポーツP仕様 ディーゼルエンジン音がいいですなぁ 2010年4月に購入 ...
スズキ Kei スズキ Kei
大学時代に乗っていた車 ハンドルは軽く、小回りが利き ターボ車のおかげか大人4人乗って ...
その他 自転車 その他 自転車
クロスバイクに乗り出したらロードバイクが欲しくなってしまって・・・・・・ 2011年6月 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
キャノンデール BADBOY2010 クロスバイクです 運動不足に陥らないよう、趣味 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation