
先生から「ドラッグの注入が終わった」と連絡を受けたので、早々に引き取りに行ってきました。
話をによれば、それほど強いドラッグではないため、劇的に変化するのは1速で、3速くらいだとあまり変化が無いそうな。街乗りではほとんど体感できないらしい。
やっぱりドリ練か・・・。いろいろあって、時間がかかったけど、1月2月は忙しいから、次回は3月だな。それまで楽しみはお預けですね。
で、次は何をいじるか相談をしていたんですが、足は当面このままで練習することにして、シートを変えてみるかな?なんてことを言ったような言わないような・・・。
でも帰り道、一般道を他の車と一緒にだらだら走っている時は、ちょっとステアフィールが渋い感じがします。ああ、これが直進性が良くなるっていうことの裏返しかな。なんて思いながら走っていて、高速のインターチェンジでびっくり!ループをスルスルッと上がっていきます。今まではリアが滑り出さないように気を使っていましたが、今日は踏み込んでも不安なし!
先生!効いてますよ、LSD!!
思わぬところで体感です。
これまで、お友達の車でLSD付きのには乗せてもらったことがあるけど、それは最初から良く走る車で、自分の車に付けたら、違いがすごくよくわかります。
えええ!こんな良いものなんで今まで付けなかったんだろう。っていうか、みんなこんなの付けて走ってたの?ずるーい。ほんと、今までの苦労はなんだったの・・・。と落ち込む一方で、家に帰りつくころにはニヤニヤです。
あっ、でも下手した時に言い訳きかなくなるな。練習あるのみかも。
・・・それにしても、阿波屋の塩ラーメン、美味しかったなぁ。
Posted at 2009/12/22 22:50:55 | |
トラックバック(0) |
ドリ練 | クルマ