• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしくん。m-c44のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

大工さんごっこ頑張りましたday

大工さんごっこ頑張りましたday今日はお休みでしたが、朝っぱらから除草剤撒いて、木材塗装m-c44です、こんばんは(^o^)/

今日は一日中大工さんごっこしてました(^_^;)

とりあえず塗装が必要な材料を朝一から塗装~♪

早いとこやって、シンナー抜いとかんと部屋ん中シンナー臭くなるんで、いつまでたっても組めませんからね┐('~`;)┌

んで、その材料放置してエアコンのフィルター掃除♪



フィルター外してお外でエアでプシューするためコンプレッサーON(≧▽≦)b






















コンプレッサーご臨終(-_-)チーン


......まあ、いいや( ̄▽ ̄;)昔現場でご臨終したの貰ってきて自力で直して使ってたヤツだし7年もちゃ十分だろ(実際ちょっぴり困るが・・・)

地道にブラシと掃除機でキレイにしましたよ(-_-;)



ハイ次~♪



前回作ったヤツ

コレの中に入ってる物は触れないけど、TVの裏の配線を引っ張ったりBlu-rayやらを電源入れて開けたり閉めたりしまくる



コヤツへの対策として




大惨事wwww

一旦全部だしてTVボードの奥に配線通す穴を空けて、配線をまとめてます(^^;




ハイ、かんせ~♪Blu-rayも棚ん中入れてこの前作ったヤツも塗装しときました(^^)v

....適当に焦げ茶買ってきたものの色合ってねぇし(-_-;)

ついでに



横から配線引っ張ったり、後ろに回り込んでTV倒したりできないように、後ろ塞いだったww

んで、一階を一通り掃除機かけて一階は終了♪


ハイ、次~♪










むしろコレが本日のメインイベント(-_-;)

かなり前から読んでくれてる人は知っているウチのマンガ部屋が最近カオスです(;´д`)



なので仕方ないんで寸法だけとって、ホームセンターへw

集成材ならちょうど良いサイズで良い木もイッパイあるんですが・・・高ぇよ!!

んで、安い材料で寸法計算しながら資材売り場で現地設計(爆)

材料の寸法見ながら一番安くなる組み合わせを計算して買ってきました(^_^)v

んで、帰って来て



切り込み入れて組んで(ビチビチの寸法で作ってるのでぶっ叩かないと入らない)

材料の準備が全部できたらマンガ部屋の中で組み立て

組上がって持ったら.....重っっっ(゜ロ゜;

思わず体重計に乗せてみたら・・・



俺の体重と一緒(爆)


まあ、そうは言ってもクリアランス5mmしかない設計なので、バラして上げてから組むのが無理なんで、軟弱者のフルパワーで180cm上まで頑張って上げてみる!!

一応上がったものの、↑に書いた通りクリアランス5mmしかないので、すんごい真っ直ぐ入れないと入らないので、幅240cmをその体勢で水平に入れるのは無理と判断(>_<)

急遽ポッケの携帯で1階に居る嫁さん召喚!

・・・したものの....高さ・重さとも嫁さんがキッチリ分担できる筈もなく(一応試してはみた)踏み台持ってきてもらって、結局一人で上げました(-_-;)




初めスライド式で作ろうかと思ったものの、コスト面・収納力で結局普通に2列被せにしました(作るのも楽だし)

塗装もしようかと思ったものの...流石に面倒くさくなった┐('~`;)┌
んで、床の本やらをちゃんと片して完成(^^)d



ほぼ入りました(≧▽≦)☆

残ってるのはあと100冊程度なんで、なんとでもなります♪




安いアパートとかでこんなんしたら床抜けそう( ̄▽ ̄;)(ウチは初めからコレ前提で建ててるんで)




今度暇なときこの前の柵の材料でここのデッドスペースに本棚作ろうかな~そうすりゃかなり余裕で入るし♪

本日の材料代(木・塗料・除草剤)で9000円

2011年09月30日 イイね!

OK牧場(^^)d

OK牧場(^^)dお休みにも関わらず1日中作業服で過ごしたm-c44です、こんばんは( ̄ー ̄)

今日は雨の中朝からホームセンターに行って材料を購入。凪さん♂を閉じ込める(言い方わり~な(^^;)為の柵を作りました(^^)v

作り始めてすぐにインパクトが煙を吹いて昇天(;´д`)
直そうかとも思いましたが、元々トルクないし中古で安く売っている所知っていたので、買いに行って来てサクッと完成♪
初めはちゃんと切り込み入れてはめ込みで作ろうかと思っていましたが、雨の為外でノコギリ使えないし、ぶっちゃけめんどくさくなったのでW引き寄せビス使って組ました。
3450×1820サイズで制作費7000円位。買うのよりかなり安くつきました(^^)v(市販でこのサイズないし)
一応掴まり立ちしやすい高さ考えて組みました。
リビング半分占領されましたが、のびのび遊んでいるので良さそうです♪(それにしても牧場みたいです(・・;))

その後は貰い物のがんもどきと生栗を使って煮物を作れ!と無茶振りをされ、頑張って作ってみました。嫁さんは喜んで食べていましたが、俺はがんもどきも煮物もあまり好きでないので、ほとんど食わず(-_-;)
栗は大学芋チックにして食いたかった(食い終わってから気が付いたけど)

そんじゃ凪さん♂風呂に入れてきます(^-^)ノシ
Posted at 2011/09/30 21:10:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日☆大工さんごっこ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #シロッコ ウーファーボックス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1084716/car/3473223/7459400/note.aspx
何シテル?   08/15 20:34
なんか作業してたり、気が向いたりしたら更新しまっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCV プレッシャーリリーフバルブ 交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:53:53
ゆっくり走行、度が過ぎると余分に赤信号に引っ掛かる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 16:09:42
大阪6日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 23:41:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 白っ子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
なんだかんだMk6GTI乗りつつもずっと気になってて、中古車市場覗いてた車。 めっちゃ好 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4GTIの頃から欲しかったGTI……一番好きな6GTIをついに購入(笑) ぶっち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ツレから5万円で買ったノーマル車。 車検が1年ちょい有ったのでワークスから次の車迄の繋ぎ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かなり昔の写真にちっちゃーく写ってたのを拡大した為よく見えませんが、灯火類フルスモーク、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation