• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしくん。m-c44のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

まだ足回りを弄るw

まだ足回りを弄るw昨日は『m-cメンバーVS美容師軍団』のボーリング対決からの飲み会予定でしたが、凪どんが土曜日からまたもや40℃超えだったので、不参加で凪どんのお世話をしていたm-c44です、こんばんは(^-^)/

嫁さんは『行ってくれば~』って言ってくれたんですが....やっぱ心配ですしね(^_^;)

半日で仕事あがって、午後から嫁さん仕事に行ってって感じでした。今日はようやく37℃台まで下がりました(^-^;


はい!前置きが長くなりましたがw

リア足のショートブラケットとショートバネ買いました♪
『まだ足触るんかい!!』って言われそうですがw

シュピのリアショックはアホみたいに長いので、『ダンパーがおいしい範囲』だと大して下がんないんすよ┐('~`;)┌

んで、ブラケットをショート化して使える調整幅を増やします♪


最近の主流で言えば加工アクスル入れるのが主流なんでしょうが・・・別にリアにキャンバーつけたくないし(-_-;)

『走り』を重視するのであればFFでリアキャンバー3・4度とかはないですからね~←少なくとも俺はつけない。

正直トーインをもう少し減らしたい気持ちはありますが、『スポーツ走行に最適なジオメトリーの加工アクスル』って聞いたことないですからね(^_^;)

純正でもアクスルのトーってそこまで厳密に出ていないのに、加工アクスルの精度になると・・・結構バラバラって話も聞きますしね(-_-;)

因みにですが、俺の純正アクスルも一度も外していませんが、買った時から左に2mm程寄っています。

今度暇な時に一度外して調整してみます(^o^;)

あとはなにより加工アクスル高いっすからね~買うならトーやキャンバー調整できるの買いますが、今のとこ『その金あったら、いい加減ブーコンとサブコン入れるか~』って感じですw

最近ちょこちょこ弄ってるわりには、全く目立たない上に、パワーアップのパの字もない弄りばっかっす(爆)

Posted at 2012/10/30 23:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラカスタム | 日記

プロフィール

「[整備] #シロッコ ウーファーボックス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1084716/car/3473223/7459400/note.aspx
何シテル?   08/15 20:34
なんか作業してたり、気が向いたりしたら更新しまっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 8 910 1112 13
1415 1617 1819 20
2122 232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

PCV プレッシャーリリーフバルブ 交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:53:53
ゆっくり走行、度が過ぎると余分に赤信号に引っ掛かる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 16:09:42
大阪6日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 23:41:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 白っ子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
なんだかんだMk6GTI乗りつつもずっと気になってて、中古車市場覗いてた車。 めっちゃ好 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4GTIの頃から欲しかったGTI……一番好きな6GTIをついに購入(笑) ぶっち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ツレから5万円で買ったノーマル車。 車検が1年ちょい有ったのでワークスから次の車迄の繋ぎ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かなり昔の写真にちっちゃーく写ってたのを拡大した為よく見えませんが、灯火類フルスモーク、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation