• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしくん。m-c44のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

インプレ……つーよりお遊び(^^;

今日は嫁さんが友人の結婚式でいなかったので、仕事帰りにちらっとお山走って来ました(^^)v

路面がウェットがだったので、セット出しは出来ませんが、ブレーキ&自分自身の動作確認ということで……

ドライの妄想セットのまま走ったら、見事にドアンダーだったので、減衰調整して柔らかくしました。

んで、ブレーキですが温まるまで多少物足りないものの、温まったあとはちゃんと止めれるし良さそうでした(^^)d
ただペダルフィールはもう少しカチッとしている方が好みなので、純正ブレーキホースに小細工して改善を試みてみます♪(ステンホースはよほど余裕があれば)

自分自身の動作確認ですが……はっきり言ってヘタクソ(-_-;)
ブレーキングが全然詰めれてない、ブレーキ余らせてしまい、せっかくフロントに移った加重を逃がしてしまう場面がちらほら……ブレーキングを始める位置と終わらせる位置が安定していない証拠です(*_*)
あとはCVTの加速レスポンスの悪さを考慮したアクセルワークが微妙(-_-;)

とりあえず嫁さんの実家に子供迎えに行かなきゃいけなかったので、3本ほど往復しただけで帰りましたが、多少の改善は見られたので要練習ですな(^^;
ドライだとグリップで誤魔化せることもウェットだと見える場合もあるので、行ってきて良かったです♪


全く話変わるんですが、子育ての先輩方に質問なのですが、パンツタイプのオムツってどうなんですか?
今んところテープタイプのオムツ使っているんですが、最近替えてる最中くるくる回るんでめっちゃしずらいんですよ(-_-;)
んでパンツタイプはしやすそうですが、逆にウンチョスしたときの処理しずらそうに思えて踏み切れないんですよ(>_<)
Posted at 2011/10/16 00:03:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラカスタム | 日記
2011年10月14日 イイね!

わかる人がみれば『バカですか?』って思う画像

わかる人がみれば『バカですか?』って思う画像はい!バンザ~~~~イ(/--)/
ロアアーム下の画像でございます(^^;

『ロールセンターってなんだね!?』
ってアーム角です(--;)

今日『本気でタイム出すつもりなら、車高上げないとロールセンターが……(中略)本当に走れる人はそこから始める』という、ありがた~~いお話しを


コンビニで話しかけて来た初めて会うオッサンに言われました(-_-;)

なんかブローオフの音聞いて『どこ弄ってあんの?』って声かけられて、チョロチョロ話していたらドンドン上から目線でいろいろ言ってました。

だんだんめんどくさくなって『あ~そうなんすか~』とか見当外れなこと言っても適当にあしらって帰って来ましたが……久々に面倒くさかった(;´д`)

ロールセンター狂ってるデメリットも理解してやってるし、アライメントで誤魔化しきれないのも、承知だからほっといてよ!
そのオッサンは某スポーツ系4WDに500万かけて、カーボン多用、馬力490出してある言うてました┐('~`;)┌

うん、ぶっちゃけどうでもいい( ̄▽ ̄;)
正直自分はストイックにスピードを求めて作り込んだ車見るのもオーナーさんと話するのも好きですが、あまりにも自分の感性押し付けてグイグイ来られると……ちょっとイラッとします(-"-*)

今のミラカスタムは愛車紹介に書いてある通りのコンセプトで作っています。だからロールセンターおかしかろうが、低車高ありきなんです(^^;←自分でもバカだなぁ~って思うよ♪

実際たぶん3cm上げ位した方が格段に足のセットも出るし、タイヤも使えるんですけどね( ̄▽ ̄;)

でもそんなんはタイム出して完全に心叩き折られるか、もうちょい上を狙ってみたくなってから変えればいいんですから♪

中途半端なコンセプトとはいえ自分の場合その中途半端をストイックにやりたいんです。んでその成果がどんなもんなのかをタイムとして見てみたい。
車の最高のポテンシャルを発揮させるのが、本来の姿かもしれませんが、自分の気に入ったスタイリング時の最高のポテンシャルを発揮させる為の車作りでも俺は良いと思うのですが……

こんな感じの車作りってのをオッサンに説明したら
『そんなんはタイム出なかった時の言い訳を用意してるだけ』と全否定されましたけどね(面識一切無いのに( ̄▽ ̄;))

久々に強烈なキャラと会いました……
Posted at 2011/10/14 23:24:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミラカスタム | 日記
2011年10月13日 イイね!

ブレーキ交換しました(^^)v

ブレーキ交換しました(^^)v今日は途中で機械の修理が入ったので、4時で帰ってきました(^^)d

んで、子供のご機嫌良かったし、嫁さんが散歩に連れて行っている間にブレーキ交換♪
キャリパー&ローター交換し終わるちょっと前に嫁さんが帰って来たので、ブレーキを踏んでもらいエア抜き(^^)d
とりあえず動作確認のために家の周辺をチョロチョロ走って軽くアタリをつけときました♪(ローターもパッドも中古なので一瞬で馴染みましたが)

ちなみにパッドは紫色のメーカーも適性温度もローターへの攻撃性も一切不明な怪しいヤツ付けてみた(^^;

インプレ結果……劇的に向上♪♪♪
コントロール性、制動力、ペダルタッチ全てにおいて全く別物に♪……って別の組んでるんだから当たり前なんですけどね(^^;なんせ2インチの差は偉大でした♪

パッドは初期制動よりコントロール性重視な感じの性能っぽい(^^;まだ本気では使っていないので、限界値がどの辺かは謎┐('~`;)┌

なにせこれでようやくスタート地点に立てた感じなので、お山あたりでガチインプレしたい(^_^;)それが終わったら、何とか時間を作ってTAしに行きたいですね♪
Posted at 2011/10/13 23:25:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラカスタム | 日記
2011年10月12日 イイね!

おっきなニャンコと写真を撮りましてん♪

おっきなニャンコと写真を撮りましてん♪今日はお休みm-c44です、こんばんは(^-^)/

子供にご飯を食べさせていたら、キャリパー届きました(^^)v
んで確認のために開けたら、すっげー汚かった(-_-;)まあ、ダストやらのこびりつきが酷かっただけで、ピストンやらゴム系も無事だったのでOHはしなくて大丈夫そうですが、持ち上げた瞬間フルードがトロトローっと(--;)
それくらいちゃんと抜いといて欲しかった(>_<)

まあ、とりあえずそれは放置して、動物園へ行きました♪
遠足の園児がイッパイいました(^_^;)

子供をベビーカーに乗せて行動していましたが……キリン、シマウマ、虎、熊等見ながら進むも全く興味示さず(*_*)
唯一ペンギンにはちょっぴり興味を示したものの、途中で夢の中へ……その間も嫁さんはデカイパネルから顔出して写真とるヤツを何故かニコニコで写真撮ってました(^_^;)

んでやたら食い意地張った鹿のところで目が覚めて、嫁さんと一緒に鹿に餌あげてました。冗談で『この写真(嫁さんの)顔出しでブログに載せるんやろ?』って言ったら
『別にいいよ♪』とめっちゃ予想外の答えが(゜ロ゜;

まあ、載せませんがねフフフ。俺も顔出す気ないし(^^;(別に載せて困ることもないんだが)

つーかブログへの複数枚貼り付けやり方知らんし(-_-;)

んで、その後バイソンやら狼やらレッサーパンダやら見ても凪♂さんのテンションは一切上がらず……『さすがにまだ早かったか(-_-;)』とか話していたら、最後の馬のコーナーでまさかの大ハッスルw
ベビーカーから身を乗り出して『ダァッダァッ』って一生懸命喋ってました(^^;馬の方もサービスなのか顔出して触らせてくれて、凪♂さんも楽しそうでした♪

んで、動物園を後にしてイオン、ホームセンターで買い物。回転寿司でしーすーべーたー(子供がグズったら即時離脱出来るので(^^;まあイイコで助かったけど)して帰ってきました(^^)d

んで家についてすぐに寝てくれたので、キャリパーの洗浄しました。ブレーキクリーナー1本丸々使ってようやく塗装出来るかな?位にはなりました(-_-;)
とりあえず明日は早めに会社に行って朝イチで塗装して、時間があれば会社で組むかも……たぶん時間とれないかも(;´д`)
グリス買い忘れたし(*_*)
Posted at 2011/10/12 23:17:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日(≧▽≦)☆ | 日記
2011年10月11日 イイね!

車が軽くなりました(^^)d

車が軽くなりました(^^)d……まあ大量に積んでた工具やら、ジャッキやら降ろしただけですがね(-_-;)

今日は仕事帰りにDOT4のブレーキフルード買って帰ってきました(^^)d

キャリパーは明日届く予定♪しかも明日はお休み♪♪そらもう付け……

はい!明日は嫁さんのリクエストで子供も連れて家族で動物園デートしてきます♪
正直まだウチの子楽しめるのか?って言ったら微妙ですが、嫁さんが楽しんでくれればいいか(^^)
俺も動物園好きですし♪

まあそんな感じで、下手すると荷受け出来ないかもしれない&やってる時間無いかも……

帰って来て荷受け出来て1時間くらい子供が寝てくれれば出来るかも(^^;

出掛けた時についでにエア抜き用にホースとシャンプーボトル買ってこよφ(..)

明日の為に減衰めっちゃ柔らかくしてきました(^^)d乗り心地良し♪
軽くインプレしてきたら、タイトコーナーでポンポンリアのイン側浮きました(-_-;)
Posted at 2011/10/11 23:50:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミラカスタム | 日記

プロフィール

「[整備] #シロッコ ウーファーボックス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1084716/car/3473223/7459400/note.aspx
何シテル?   08/15 20:34
なんか作業してたり、気が向いたりしたら更新しまっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

PCV プレッシャーリリーフバルブ 交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:53:53
ゆっくり走行、度が過ぎると余分に赤信号に引っ掛かる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 16:09:42
大阪6日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 23:41:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 白っ子 (フォルクスワーゲン シロッコ)
なんだかんだMk6GTI乗りつつもずっと気になってて、中古車市場覗いてた車。 めっちゃ好 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4GTIの頃から欲しかったGTI……一番好きな6GTIをついに購入(笑) ぶっち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ツレから5万円で買ったノーマル車。 車検が1年ちょい有ったのでワークスから次の車迄の繋ぎ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かなり昔の写真にちっちゃーく写ってたのを拡大した為よく見えませんが、灯火類フルスモーク、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation