• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんかん@エスティマ海苔のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ブレーキを換えました!!

前回のおさらい

①ブレーキ交換するよ!!
②なんかカタチが違うよ!!
③FRONT用を買ったはずだよ!!
④REAR用でした 


結論。

「REAR」を「フロント」とは読めません!!



さて、あの残念で悲惨な事件から早数週間…

プロデューサーさん!!来ましたよ!!


ヒャッハー!!
プロジェクトμのローターだぜぇ!!




ディクセル!!
テメーに用はねぇ!!
粗大ゴミ置き場で眠ってな!!



さっそく取り付けです!!

グフフ・・・これでプロμパッドにプロμローター・・・
鬼に金棒どころか、鬼に12番ゲージショットガンですよwww

さぁ~て?どうかな?


明らかに小さい・・・



今回取り付けようとしたヤツ


今までのローター


今までのと、新しいのと直径を比較すると
 
20ミリほど小さいんですが・・・
 



ちゃんとBP用のを買ったんだぞ!!
どういうことだ!!まさか発送ミスか!?



ここでみん友のユキPがあることに気が付く。


 
ユ「なぁ・・・これ・・・NA用じゃね?」


 


ボクの発注ミスでした\(^o^)/



とりあえず・・・

ブレーキローターはユキPのインプで使えるので
ユキPが購入してくれましたwwwありがてぇありがてぇwwww

パッドですが、すでに溝が無くなり
ほぼ板と化していたのでやむを得ず交換。


まぁそのうちフロントローターを買うときに
メタルパッドに交換するのでまぁいいでしょうwww

いやぁ~ほんと、うちのレガ子ちゃんはやってくれますなぁ~
オーナーをたぶらかす悪い子ちゃんだwwww


しかし・・・

バンパー祭りの次はブレーキ祭りか・・・

今度どのような祭りが開催されるのか・・・

私、気になります!!
Posted at 2012/09/29 20:15:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

東北に行ってきた・・・

普段マジメな話が一つも出てこないのでたまにはマジメにwww

土日の二日間は会社の慰安会ということで
東北地方に一泊二日の旅行でした。

まぁ?幹事担当ということで
慰安する側ばかりの立場で全く面白みのない
非常につまらない旅行だったので次回からは
「欠席」しようと思うんですがww

まぁそんな下らない旅行だったんですが
震災から一年半が経過した宮城県南三陸町~気仙沼市の沿岸を
バスで走ってきました・・・

南三陸町に入ってしばらく走ると津波の被害を受けた乗用車の山。
そんな山が数箇所もあるんですよ?!

そして更地と化した市街地と、骨組だけの役場。
プレハブ作りの商店街。

全然復興できてないじゃないか・・・

ガレキの片付けをもってして復興とでも言うのなら話は別だけどな。

少しでも足しになればと思い、途中でバスを止めて地元の商店で
お菓子やジュースなどを買ってふと足元を見ると、普通の土や石じゃなくて
風呂場やトイレなんかによく使われてるタイルや割れた茶碗などが
地面に混ざっちゃってるんだよね・・・

あのさ~

正直、民主党の「生活がよくなる」なんて甘言に流されて
今の政権にしちゃった国民のツケなのかもしんないけどさ・・・

あんまりにも酷くないか。この仕打ちは・・・

被災地がまだまだあんな状況だっつーのに
政権取る事しか考えてない政治ってどーなの・・・
政治家には呆れてモノも言えないけど

それ以上に許せないのは

被災地のガレキ受け入れ反対とか言ってる連中。

特にガレキの受け入れに反対してる山本ナントカとか言う坊主頭の芸人。
それに追随してる莫迦といつまでも日本で革命が起こせると思ってる
左翼崩れの市民団体。

あのガレキの山を見て、被災地だけでなんとかできる量だと思うのかと。
できる量だと思うなら知能が足りないか、あっという間にガレキを片付ける
ことのできるスペシャルプランを持っているはずだww

はっきり言うがとうてい思えない。
被災地だけじゃムリ。税金をフル導入して東京都のゴミ処理施設と
同レベルの処理施設を作ったとしても数年はかかるだけの量があると思う。
なら少しでも多くのガレキを受け入れて、少しでも早く処分してあげなきゃダメじゃん。

なのに彼らは

「被災地のガレキは受け入れるな」

って言うんだよね。
被災者の前で言えばいいじゃん。
自分たちが正しいと思うなら

「お前達被災者のガレキは放射能で汚染されてるからお前らで処理しろ」

ってさ。

なんで被災者の目の前で言わないの?

被災地から遠く離れた自治体が
少しでも復興を早めるために行おうとする行為を潰して喜んで
何が楽しいんだろうね?

平塚市には受け入れ反対を表明するような
卑怯で姑息な差別主義者達の妨害工作に負けずに
ガレキの受け入れを少しでもしてもらいたい。

そして一日でも早くガイドさんの言っていた

「歌に歌われるほど綺麗だった町並」

を復活してもらいたい、そう切に願わざるを得ない
そんな旅行でした。

書いてる途中であの山本ナントカとか言う
ハゲの言ってた事思い出して胸糞悪くなって支離滅裂になっちゃったww
あのハゲ、そんなに言うならさっさと日本から出て行けばいいのになww
Posted at 2012/09/17 23:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

ブレーキ交換!!

高速走行してて減速する際にジャダーが出始めました・・・

パッドだけじゃなくローターも終了ということで

いい機会だしパッドもローターも交換です!

というわけでみん友でマイミクのユキPの勤務先に突撃。
整備士のユキPにお願いして交換してもらう予定が・・・


ユキP「骨折した右腕が完治してないからダメ」

 

俺「マジっすか・・・」

ユ「でもレクチャーしてあげるから自分でやってみな」

俺「!!?」

というわけでブレーキ交換初体験です!!


インパクトも初体験。いや~、ラクでいいですねぇ!

その後、ホイールも外してパッド残量確認。

俺「残量まだあるじゃん」

ユ「キミそのうち死ぬよ」


この会話の後で見せてもらった新品のパッドとの差に愕然。
ほとんどつるぺたじゃないですか!!やだー!!

パッド残量でわーわー騒ぎながらも作業を進め、無事に
 
ブレーキローター取り外しに成功!!

やった!!早速交換だ!!



箱に書いてある文字

「REAR」


 

・・・

 

・・・・・

 

 てへぺろ(・ω<)☆



ユ「フロントブレーキ交換で
 なんでリア用部品買ってるんだよ!!」



俺「つい間違えて・・・」


ユ「REARはフロントとは読まねぇだろ!!」


というわけで一時間半かけて行った作業は

「ブレーキの交換方法」

という自動車整備学校の授業のようなものでした!!






 今回学んだこと。


・REARと書いて「フロント」
 とは読まない




当たり前のことですけど


当たり前のことだからこそ見落としがちですよね?

それを再確認できただけでも

意味があったとボクh・・・

ごめんやっぱないわ。



さーて、またブレーキローター注文しなきゃなぁ~
めんどくさいなぁ~
Posted at 2012/09/11 01:17:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

ライブに行ってきました!!

今日は千葉マリンスタジアムで行われた

LIVE UNIONに参加してきました~www


午前中は家事を片づけ、午後は実家に車を預けて
弟に送迎してもらう予定が、弟がバイトになってしまったので
幕張メッセの駐車場にレガ子を置いてブラブラ・・・

すると何やら雷がゴロゴロ鳴りだし大粒の雨が・・・

 雷・・・そうか・・・フェイトちゃんだな


フェイトちゃんもライブが気になるんですね!!

フェイトちゃんの出来心で発生した雨なんで
濡れてもなんとも思わないし、どうせ汗で濡れるし

今さらどうこうする必要もない。

という話をしたら

「発想が普通の人と違う・・・」

とか褒められましたwwwやったねwww

案の定、フェイトちゃんも安心したのかすぐに雨はやんできれいな青空が!!

あ、ライブの準備準備~ということで

奈々様ライブということで77本サイリウム準備!!

でも光るかどうかわかんないので
 とりあえず2本へし折ってみる。


 

問題ないようだ!!
憂ちゃんの表情がベストポジションですね~

「何やってるの!!」みたいな感じで。
実際言われてみたいけど。

ちなみにこの後でワイパーぶんぶん動かして

「レガシィも喜んでいるようだ」

とか持ち主の前でアホなこと言ってましたwww

やがて開演時間になったので入場。
一心不乱にLEDサイリウムを振りまくり~

ちゅるぱや一曲でご覧の有り様www

 

うん、思い切りが足りない本数だ!


 

そして・・・俺を決定的にオタに追い込んだ歌

「ETERNAL BLAZE」


エタブレ一曲で50本折っちゃった♪


 やっぱ77本じゃ足りませんね~

次はこの倍は買わないとダメだな~

次回は100本行くぞ~ww


 


Q:LEDサイリウムは使わないんですか?

A:へし折るのが快感でして






 
ちなみにライブの感想は・・・

ものすごく感動しました・・・




こんなに楽しくってこんなに感動するなんてやっぱりライブはいいなぁ~
惜しむらくは座席が少し狭くて思いっきりジャンプできなかったことくらい

でもそんなことどうでもいいんです!

 
特に最後の花火!!
あのタイミングであんなに素晴らしい打ち上げ花火!!
普通に感動して泣きました!!


次はなんとフルオーケストラライブ!!

くっそおおお超行きたいぞおおおお!!

行くことを強いられているんだ!!

などと訳わからんことを言いつつ、駐車場に戻って
かっぱ寿司で夕食を食って解散。

いや~ホントに充実した土曜日だったwww
こんな楽しい思いをしたのは久しぶりだったwww
次回のライブも楽しみだなぁ~


・・・


ただ・・・


オタ芸軍団には結構本気で頭に来ました。。
なんで皆がサイリウム振ってるときに空気読まないの?

だからボクはオタ芸大っきらいなんですよね~

打ちたいならどっか別のトコでやってくんねぇかなぁ~
 
Posted at 2012/09/09 03:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

とうとう来ました~ww

不安要素を抱えているレガ子…

その不安要素を取り除くためのパーツが届きました~ww


ブレーキパッドとローターですww

前のB4にはサーキット用のメタルパッドなぞ入れてましたが
まぁサーキットを走ることもなかろうということでメタルはやめましたww

ディクセルのローターもスリット入りのヤツです。

危うく2ピースローター買うとこでした、危ない危ない。
でもこれで不安要素を取り消すことができますwww

早く取り付けたいな~www
Posted at 2012/09/04 01:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1084903/42868520/
何シテル?   05/18 23:28
はじめまして~ きんかんといいます。 「とある科学の超電磁砲」に出てくるキャラクター 「木山先生」仕様の痛車に乗ってました。フェイトちゃん貼ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45678
910 1112131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬タイヤへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 22:38:20
とある忘年会の詳細変更~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 23:00:43
パンツァー・フォー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 12:29:01

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
プレマシー君が突然死したので乗り換えました というか乗り換えたばかりですw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたB4が事故で全損。 スバルに廃車手続きをしにいった際にふらっと寄った カ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
息子も生まれたのでスライドドアな車が欲しい!という嫁さんの 要望に応えるために購入。スパ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
元々、実家で家族が乗ってましたが 自分の就職に伴い通勤用として親から貰いましたw 家族 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation