• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんかん@エスティマ海苔のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

ぼきのGW

前回の更新から三か月とか時間空きすぎィ!!

というわけでお久しぶりです。
いや~・・・前のレガシィは嫁さんの目を盗んでこまごまとしたイベントが
チョイチョイあったわけですが今のプレマシー君だとマツダディーラー行って
オイル交換した程度しかネタが無いwwww

そんな中でもお出かけはしてるんですけどね~
というわけでボキのGWの総ざらい

4月28日~30日
この三日間は嫁さんの実家に行ってきました。
嫁さんの実家では忙しい日常を忘れて

生うに丼やら


生くじらの刺身とか関東ではなかなか食えないものばかり食べていましたw

そして東北からの帰り道は開通したての常磐道を使う予定でしたが
これから先いつでも使えるということで

国道六号線を走ってきました。
4年前の震災の日から時間が止まった街並みを見るとやはり言葉になりませんね・・・
同じ4年でも復興しつある街並みと復興したくてもできない街並みを見ることができました。

5月1日~3日まではお仕事。
ちなみの5月1日と2日の二日間で艦これイベントも攻略!
前回のイベントと異なり無事に甲種勲章もゲット!

その結果・・・





これだけレア艦船出たからイベント終了でいいや~
本当はU-511ももう一隻ほしいけど、もうめんどくさいので夏イベントまで
我慢我慢~

5月4日

大洗でバーベキュー大会
痛車が町営駐車場にズラリと並ぶのはやっぱ壮観ですなぁ
さすがにイカ26パイ、ホッケ26枚、ハマグリ26個、ホタテ26枚、カキ50個に加え
肉・ソーセージ数キロは30人近くいても食いきれなかった模様

なお自分はハマグリをほぼ生でくったせいか途中で
猛烈な腹ブローを引き起こしたwwww

バーベキュー後は大渋滞だったので町営温泉でノンビリした後
裏道を発見したのでそのままトコトコ走って千葉の実家で就寝

5月5日~6日
久しぶりの実家なのでこれ以上なくだらけるけれども
ワイルドスピード・スカイミッションだけは見たかったのでレイトショーで見る。

結果・・・大号泣

どれくらい久しぶりに泣いたかと思うくらい
ボロボロ涙が出てきて止まらなかった。ここであれが良かった
これはすげえって書きたいけれど、見てない人もいるだろうからやめておく。

でも本当に、これ以上なく感動した・・・


そんな感じでなんだか人並みにGWを楽しめましたw
さて、この連休が終わると次の連休まで70日以上あるみたいですが
みなさん頑張りましょう!
Posted at 2015/05/08 11:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

桃の節句(艦これ)

というわけで無事にトラック島空襲も回避できたと思いきや

なんと桃の節句の菱餅を集めるとイイコトあるよ!との甘言にまんまと
乗せられてしまいましたwwww

最初は1-4でサクサク出てきたので楽勝かと思いきや
ドロップ率がかなり低い・・・艦これ検証チームの分析だと
おおむね9~12%の確立で、なおかつ敵艦隊の編成によっても変動があるとか・・・

おかげで必死で貯蓄したバケツがすっかり溶けてしまいましたが


二日間でなんとか菱餅を10個集めるのに成功し


見張り員を無事にゲット!

いや~なんとかゲットできてよかったよかった。
その代わりレベル29の天城がレベル47まで育ったけどね!

さあて・・・バケツと資源貯蓄を急がないと
次のイベントに間に合わんぞこれ・・・
Posted at 2015/02/27 01:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

無事に

クリアしてからかれこれ一週間ほど経ちましたが無事に


雲龍型空母「天城」がわが鎮守府に着任なのです!

今回のイベントでは

艦隊防空の要となった秋月に


艦隊の水先案内人となった阿賀野


並大抵の攻撃を跳ね返しながら、敵艦絶対轟沈ウーマンの武蔵

この三人がいなければイベントは完走できなかったといっても過言ではない・・・
ちなみにE-1~4まで甲でクリアしましたが、E-5だけは丙作戦で行きましたw
天城さえゲットできればそれでええねん!

そして

ボスマス前で中破進軍すると必ず自ら身代わりになるわが嫁「加賀」
烈風改と601烈風を載せて制空権を取りに行き、傷ついた同僚の盾となる
激烈なる戦闘精神を見せてくれました・・・本当にありがとう・・・

さてそんなわが鎮守府に来たレア艦は

二隻目となる大鯨ちゃん。これで軽空母に改造できそう!

二匹目のドジョウを狙うためイベント海域を周回するも
まったくレア艦とは邂逅できず、とうとうバケツが0に・・・


あ、そういえば大湊警備府に在籍していたのですが
なんと呉鎮守府への栄転と相成りました!呉鎮守府のみんカラ提督さん!
もし演習でお会いすることがあればお手柔らかにお願いします!

Posted at 2015/02/20 01:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

艦これアニメ第三話

さて、めんどくさがりなワタシは普段はアニメを見ません。

そんなワタシでも提督の端くれ。
アニメ鎮守府のアニメ提督はどんな指揮をするのか楽しみで
毎週見ていますが、今回のはニュースに取り上げられるだけあって

いきなりこれかよ

ほのぼの日常アニメ、時々戦闘があって吹雪の成長する姿に軸足を置いた
作品かと思いきやまさかの轟沈演出・・・

でも俺はまだあきらめませんよ。
作戦行動中行方不明者としてリストに残り
四水戦が襲撃した輸送艦の中に如月がいたとかそういうの待ってますよ!

とはいえ生ぬるさを捨てたという点では素晴らしいと思います。
これは次週も楽しみですが、この調子で進んでいくと
アニメ最終回間際にはほとんど艦娘がいなくなるというね・・・

でもまぁアニメ鎮守府に文句は言えないのです。
艦これを初めて三年目に突入しました。
自分もこの三年で「北上、利根、イムヤ、霧島、赤城」の五隻を失いました。
いずれも中核戦力だったんで復活するのが大変でしたよ・・・
だからアニメ鎮守府には文句言わない

だがしかし。
①着任したての吹雪をボス海域に投入
②金剛型による遠征
③秘書官にすべての指揮権を任せる。
など提督としてはブラックを超えた存在としか
言えません!

個人的には提督を軍法会議にブチ込んで
あたまを冷やしてもらうのが得策だと思うですよ。
そのうえで鎮守府は解体・再編すべき。

そして来週の放送で
睦月「ねぇ、如月ちゃんは?」
四水戦「・・・」
睦月「まさか。嘘だ、うそだよっ!」
弥生「これ・・・見て・・・」
睦月「これ・・・如月ちゃんの・・・リボン」
弥生「これしか見当たらなかった・・・お気の毒です」
泣き崩れる睦月、とかってなったらたまったもんじゃないぜ。
次回以降は少し平和なのがいいなぁ・・・

Posted at 2015/01/23 03:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

ふらり自販機グルメ そのに

さて、先日のこと。

例によって例のごとくヒマをもてあましていたところ
マイミクさんが晩御飯でもどうですかと誘ってくれたので
これ幸いと隣町にお出かけ。

そのまましばらく国道50号線を走って足利市でインドカレーを食しました。
なかなかリーズナブルでいて美味だったので嫁さんを今度連れて行こうと思います。

ただそのまま帰るのもアレなので

足利駅前の保存機関車、EF60に会ってきました。
今にも動き出しそうなこの雄姿!ピカピカに磨き上げられたその姿
まるで今から出庫するかのような力強さを覚えますね!
セクシーすぎるやろ・・・

さて、足利まで来たのならとふらふらと山奥に足を進め向かった先は

国道122号線沿いの丸美屋自動販売機コーナー


店内に並ぶ自動販売機!ラーメンの自販機なんか初めてみました!
先ほど食べたカレーもほどよくこなれたので


手作りのチャーシューは肉厚でジューシー、スープは懐かしいアッサリ醤油
それに適度にほぐれた柔らかな麺が絶妙に絡み合うというもので
人生初の自販機ラーメンはかなり満足な一品でした。


そのまま隣のトーストサンドもいっしょに購入


今回はツナマヨを購入しましたが、クリーミーなマヨネーズに
ピリリとマスタードが効いた暖かいツナマヨサンドは食べたことがなく
これもまた美味しくペロリと平らげましたw

しかし購入したのは日付も間もなく変わろうという頃合。
いくら日光への重要なルートである国道122号線沿いとはいえ
行き交うクルマは滞在中にわずか数台、しかも雪も舞ってきたので
大慌てで自販機コーナーを後にしました。

しかし、前から行きたいな~と思っていた自販機コーナーだけに
思いもひとしお。また近々行ってみようと思います。
Posted at 2015/01/14 20:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1084903/42868520/
何シテル?   05/18 23:28
はじめまして~ きんかんといいます。 「とある科学の超電磁砲」に出てくるキャラクター 「木山先生」仕様の痛車に乗ってました。フェイトちゃん貼ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬タイヤへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 22:38:20
とある忘年会の詳細変更~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 23:00:43
パンツァー・フォー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 12:29:01

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
プレマシー君が突然死したので乗り換えました というか乗り換えたばかりですw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたB4が事故で全損。 スバルに廃車手続きをしにいった際にふらっと寄った カ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
息子も生まれたのでスライドドアな車が欲しい!という嫁さんの 要望に応えるために購入。スパ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
元々、実家で家族が乗ってましたが 自分の就職に伴い通勤用として親から貰いましたw 家族 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation