• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M70のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

愛車にクリスマスプレゼント

愛車にクリスマスプレゼント高齢化で屋根の塗装がマズイ事になってるE31にリニューアル企画第③弾も兼ねて、かつら(爆)をプレゼントしました。

当初は植毛(塗装)を予定していたのですが時間的にも予算的にもオーバーなので かつらで我慢してもらう事に猫2





かつらをしっかりくっつけるために頭皮を温めながらプライマーをぬりぬりします(笑)

下地ができたらかつらを張り付けていきます。




作業的にはトータルで2時間弱位でした。
とても良い感じに仕上がりました(^O^)

塗装よりもこっちのほうがカッコイイのでやって良かったです

今回施工して頂いたIさんどうもありがとうございました。




ちなみに完成写真は撮り忘れました(>_<)家に帰ってきてから撮ってみたんですが暗くて上手く撮れないので近々UPします猫2



フォトギャラリーUPしました。
Posted at 2011/12/25 22:09:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月20日 イイね!

予定より早いオイル交換

予定より早いオイル交換先日の8ミーティング中にオイル警告灯が点いてしまったため急遽オイル交換を行う事になりました。

夏の車検時にエレメント込みでオイルは変えたはずなのですが?なぜかオイル不足に。
車検の明細書を確認するとオイルが8.5㍑入っている事になっているのですが今回オイルを抜いてでてきたのは5.5㍑です。
いくらV12とはいえ走行距離にして5000KM弱でここまで減るとは思えず首を傾げてしまいます猫2
嫌な予感がして下回りを確認してもオイル漏れの形跡は無し。
マフラーから白煙を吐いているわけでなし。


そうなると車検時にお店側がオイルの量を入れ間違えたか、最悪オイル交換自体やっていないかという事に(>_<)
ミーティング中にオイルチェックした時にオイルが凄く汚れていたので後者かもしれません。
ただ証拠などなく今更どうにもなりませんし受け取った時に自分でオイル量の確認を怠ったのもまずかったのかも。
まー信頼して預けているわけですから普通は確認なんてしないですけど猫2

こんな時はオイル警告機能は有り難いですね。知らずほっといてたらエンジンに悪影響がでてたかも(´Д`)

わからん事いつまでも考えても仕方ないので今回替えたオイルの事ですが。

エルフ レゼルブ 10W40

8では初めて使うオイルです。値段は安めですが100%化学合成になってます。高回転を多用する車向きの長寿命オイルという事で8にピッタシかと(^^ゞ
ホントはスピードマスターの10W50入れるつもりでしたが在庫切れだったのでエルフになっちゃいました(^O^)

替えてすぐは良さが体感できてイイですね~
Posted at 2011/12/20 21:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月17日 イイね!

E31オフミーティング当日

E31オフミーティング当日遂にこの日がやってきました(^O^)

まずは寒い中での洗車猫2
手がかじかんで感覚がなくなりました(>_<)


首都高大渋滞で通常の倍以上の2時間かかるもなんとか無事に目的地のお台場船の科学館に到着


今回はE31以外にもE32やE34等の希少車が集結しました(^O^)

主なラインナップは

E31

850iスターリングシルバー←私の

850iカリプソレッド

840iMインディビ アブスブルー

E31??

850iモーリシャスブルー

850iアルピンホワイト

850i元Dブラック→レクサスの赤


E32

ALPINA B12ショート Dブラック

ALPINA B12ロング Dブラック

ALPINA B12ショート Aグリーン


E34

M5 3.8 デイトナバイオレット?

M5 3.6 アブスブルー


上記以外にも何台かきましたがE31に夢中で把握しきれませんでした猫2



E31??の③台実はこの8達は‥‥‥‥


驚きのS38搭載です。完成度の高さに脱帽です
そのうちオリジナル8よりもこの仕様のほうが多くなるかも猫2ミッションはMTだし鼻先軽いしビックシックス頑丈だしな~(-_-メ)


車談議?に花が咲き非常に濃厚な一日になりました(^O^)
頻繁に定期開催されるとサイコーなんですけどね(>_<)
本日集まっていただいた皆様、楽しいひと時をありがとうございました!


E31オーナーの皆様、次回のオフミ参加いかがですか?


Posted at 2011/12/17 23:24:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月15日 イイね!

第?回E31オフミーティング

第?回E31オフミーティング今週の土曜日の17日に約一年強ぶりにE31オフミーティングが開催されます
場所は東京お台場の船の科学館駐車場で行われます(^O^)

‥‥‥‥今年は何台集まれるか 降りた方も多いでしょうし猫2

という訳で参加したいというみんカラユーザーさんいらっしゃいましたら
気軽に声かけてくださいね(^O^)

E31でなくても同年代のE32 E34 等でも大丈夫ですので猫2
Posted at 2011/12/15 18:19:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月07日 イイね!

ブレンボF40キャリパー

ブレンボF40キャリパー遂に装着しました(^O^)
キセノンに続きリニューアル企画第②弾です
やっとMKに相応しいブレーキになったかな?

純正のツインサーキットブレーキシステム←(正式名称) よーするに片押しの①ポッドは効きは良いのですが見た目がカッコ悪いので何とかしたいと以前から考えてたのですが新品をまともに購入取付すると諭吉さんが40~50人必要になってしまう訳で諦めてました。
ところが最近うまい具合にブレンボのブレーキシステムが付いた850の不動車を近所で発見しまして
8乗りのお仲間と協力して部品取りとして購入
私はお目当てのブレーキとスロットルを頂いたというわけです(^O^)/

ドリルドローターとパッドはいずれもブレンボでブレーキホースはステンメッシュでした。
幸い取付けてからロクに使ってなかったようでローターもパッドもほとんど減っておらずラッキーでした猫2


先程馴らしをしてきたのですが効きはまだまだ(-.-;)の状態から純正並までもってこれました。
馴らしの最後の方はフルスロットルからフルブレーキングの繰り返し(>_<)です。
絶対的な効きは純正と今の所あまり変わらずですがフルブレーキを過酷に繰り返し使用してもフェードしないのが凄いです。構造的に純正よりも放熱性能が高いからだと思います。
純正だとペダルタッチがふかふかになっちゃいますね(^^ゞ






Posted at 2011/12/07 03:35:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「PSSからコンチスポコン3に交換(*´ω`*)
ワンサイズ太くしたのでリムが収まりました。」
何シテル?   07/14 18:09
M70(エムナナマル)です。 不人気不評な E31 8シリーズ が大好きで乗り続けております。 初め見たときはBMWらしくない姿に戸惑いましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
11121314 1516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ991.2GT3RSの話 その1 2018年「バイザッハPKG選べず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 15:21:05
◯音管再び(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 13:18:30
((((;゚Д゚)))))))止まった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 09:13:37

愛車一覧

BMW 8シリーズ 4代目M70号 (BMW 8シリーズ)
今回もまた8シリーズ(^^;; 4代目M70号です♪(´ε` ) 3代目はパーツ取り ...
BMW 8シリーズ 3代目M70号 (BMW 8シリーズ)
2代目M70の破損修理のために購入した不動車でした。 8友達の協力でコンピュータやモジ ...
BMW 8シリーズ 初代M70号 (BMW 8シリーズ)
初めて購入した8にして初代M70号(^^;; 横浜の某量販店(ア◯バンスインターナショ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
父の車。1998年の初期モデル。ドイツ並行輸入の左ハンドルです。 アームレストの形状が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation